Slide 1

Slide 1 text

産業技術高専 情報通信工学コース説明 H25年度卒業 森山優太

Slide 2

Slide 2 text

自己紹介 •去年(H26年度)荒川キャンパス 情報通信工学コース 卒業 •6年前が中3 今年21歳 •就職先について •製造業 社内SE(社内のシステム屋さん)

Slide 3

Slide 3 text

内容 •迷っている中学生に判断材料 └高専での生活 └どんな教科ができるべきか └情報通信工学コースについて └高校と比較して ※高専をひいきする内容になります ※自分で考え決断するのが大切

Slide 4

Slide 4 text

迷いの原因 •向いているか •受かるのだろうか •勉強についていけるか •5年間を決めてしまっていいのか •友だちができるか •彼氏or彼女はできるか •高校のほうが良いのではないか •本当に自分は技術が好きなのか ...その他いろいろ

Slide 5

Slide 5 text

Q.高専の休み時間の過ごし方~※複数回答可 •友達と話をする •PSPやDSなどのゲーム •スマートフォン •カードゲーム •パソコン •課題、レポート •寝る

Slide 6

Slide 6 text

A.すべて存在します •授業が大変だから休み時間でしっかり 息抜きしている •オタクっぽい空間の中でやっていけるか? 考えてみてください。

Slide 7

Slide 7 text

中学の教科からみる高専への適正 意味(好きと得意の区別は重要)  好き:やってて楽しい  得意:良い点数が取れる  ツール:技術を深めるために使う、えんぴつみたいな道具 •技術:好きかつ得意ではないなら入るべきではない •数学(ツール):得意であるべき •理科(ツール):得意であるべき(電気は好きであるべき) •国語、英語、社会:苦手でも頑張ったほうが良い→一般教養

Slide 8

Slide 8 text

情報通信工学コースとは •情報通信工学は、コンピュータやインターネット         に関わる全て •中学のどの部分が伸びるか...電気回路とかパソコン           他コース:本棚製作とか作図 •HPのカリキュラム表の科目名に惹かれるかどうか

Slide 9

Slide 9 text

世の中のこれが情報通信だ •料金を気にせず通話、ビデオ通話 •無線充電 •高速無線インターネットアクセス •家電を外から操作 •自動運転 •IoT(モノのインターネット)  →情報通信は生活と切っても切れない関係

Slide 10

Slide 10 text

高校→大学 高専→就職or大学編入 •技術が大好きなら高専で問題なし。進路変更は大変 •学費をあまりかけず就職できる •大学行くための勉強はやはり大変。高専でも進学校でも同じ └技術好きと過ごすか勉強しやすい環境に身をおくか •高専から大学編入したら修士課程まで行くべきと言われている •給与 博士卒>修士卒>大卒>高専卒>(=)短大卒>高卒 (生涯賃金は高専・短大卒でくくられていて分からない リクナビ等で初任給を確認してみよう。色んなパターンあり 給与以外にも就職率を考えたほうがいいかも。)

Slide 11

Slide 11 text

高専は大卒並みの技術は付くが、 一般教養とコミュニケーション能力は 身につきにくい

Slide 12

Slide 12 text

自分で考え決断するのが大切