Slide 1

Slide 1 text

MCPを利用して 自然言語で 3Dプリントしてみよう! 1 濱田孝治(ハマコー)

Slide 2

Slide 2 text

2 濱田孝治(ハマコー) 製造ビジネステクノロジー部 マネージャー • 独立系SIerを経て2017年9月 クラスメソッド入社 ブログ, SNS • 「クラスメソッド 濱田」で検索 • はてなブックマーク累計 約15,000個 • Xアカウント:@hamako9999 コミュニティ運営 • JAWS-UG コンテナ支部運営 • Grafana Meetup Co-organizer AWS認定関連 • 取得済みAWS認定:SAP, DOP, DBS, SOA, SAA, DVA, SCS, CLF, AIF, MLA, MLS • AWS APN Ambassador 2020 執筆書籍 • みんなのAWS • SoftwareDesign 2022年11月号 コンテナ特集

Slide 3

Slide 3 text

3 濱田孝治(ハマコー) 製造ビジネステクノロジー部 マネージャー • 独立系SIerを経て2017年9月 クラスメソッド入社 ブログ, SNS • 「クラスメソッド 濱田」で検索 • はてなブックマーク累計 約15,000個 • Xアカウント:@hamako9999 コミュニティ運営 • JAWS-UG コンテナ支部運営 • Grafana Meetup Co-organizer AWS認定関連 • 取得済みAWS認定:SAP, DOP, DBS, SOA, SAA, DVA, SCS, CLF, AIF, MLA, MLS • AWS APN Ambassador 2020 執筆書籍 • みんなのAWS • SoftwareDesign 2022年11月号 コンテナ特集

Slide 4

Slide 4 text

3Dプリンタで実際に プリントしたことがあるひと 4

Slide 5

Slide 5 text

CADソフトで3Dモデルを 作ったことがある人 5

Slide 6

Slide 6 text

6 3Dプリンタでなにか作るまでに必要なこと • CADソフトの使い方を覚える • 3Dモデルを作成する • 3Dプリンタを購入しセッティングする • 3Dモデルを印刷する

Slide 7

Slide 7 text

7 FREECADのサンプルモデル

Slide 8

Slide 8 text

8 3Dプリンタでなにか作るまでに必要なこと • CADソフトの使い方を覚える • 3Dモデルを作成する • 3Dプリンタを購入しセッティングする • 3Dモデルを印刷する 一般的なソフトウェアエンジニアにとって 全てのハードルが高い!!

Slide 9

Slide 9 text

話しかけるだけで 3Dモデルが作成できたら 最高ですね!? 9

Slide 10

Slide 10 text

FreeCAD MCP 10

Slide 11

Slide 11 text

11 他のサービスで代替してみよう! • CADソフトの使い方を覚える • 3Dモデルを作成する • 3Dプリンタを購入しセッティングする • 3Dモデルを印刷する MCP 3D プリント サービス

Slide 12

Slide 12 text

12 Agenda • FreeCAD • FreeCAD MCP • (デモ)ほなやってみよ • 3Dプリンタサービス • いろいろやってみての感想

Slide 13

Slide 13 text

13 FreeCAD 無料オープンソースCADソフトウェア • マルチプラットフォーム対応(Windows, Mac, Linux) • C++とPythonで開発されている • 商用利用可能(個人利用、ビジネス、政府機関など、 どこでも)

Slide 14

Slide 14 text

14 FreeCAD入門の様子はこちらから https://dev.classmethod.jp/articles/freecad-entry/

Slide 15

Slide 15 text

15 FreeCAD MCP(しろくまさん、感謝!!!!) https://zenn.dev/firstautomation/articles/33e950c2409dba

Slide 16

Slide 16 text

16 FreeCAD MCP(GitHub) https://github.com/neka-nat/freecad-mcp 設定方法もこれみれば ほとんどわかります

Slide 17

Slide 17 text

デモの時間 「チンチロ百戦百勝 456賽の作成」 17

Slide 18

Slide 18 text

18 456賽とは? サイコロの目が4か5か6しかないサイコロ

Slide 19

Slide 19 text

19 使う上での注意点 完全に自然言語のみで作り上げていくのは難しいのでコ ツが必要 • プロンプトで3DCAD用の基本的なパラメータを先に聞 いて、そこを埋めていくほうが断然スムーズ サイコロの3Dモデルを作成したいです。私から3Dモデル作成に おいて必要なパラメータを聞いてから作業を進めてください。 サイコロのサイズ:50mm 角の丸み具合:少し丸め 数字の表 示:彫り込み(凹)、数字はドット(目)で表現

Slide 20

Slide 20 text

20 さらなる活用 雑な指定でもまぁまぁ動いてくれるが、そのまま利用す るのは困難 • 「クラインの壺の3Dモデルを作成してください」 • 「星のカービィの3Dモデルを作成してください」 • 「この画像の3Dモデルを作成してください」 • 「この2D図形を3Dモデルに変換してください」

Slide 21

Slide 21 text

21 例「星のカービィ」

Slide 22

Slide 22 text

3Dプリントサービス 22

Slide 23

Slide 23 text

23 3Dプリントサービス 3Dデータを基に3Dプリンターで立体物を造形してくれる サービス • DMM.make 3Dプリント • 3Dayプリンター • SK本舗 • Shapeways • Protolabs • etc...

Slide 24

Slide 24 text

24 DMM.make 3D PRINT

Slide 25

Slide 25 text

25 DMM.make 3D PRINT

Slide 26

Slide 26 text

まとめ 26

Slide 27

Slide 27 text

27 まずは楽しんでみよう! • MCP活用の現実世界への応用例としてFreeCAD MCP を利用した、自然言語による3Dモデルの作成デモを紹 介 • 専門性が高い分野なので、いきなりMCPを使う前に、 最低限のCADの概念は知っておいたほうが良い • これをきっかけに3Dモデル作成に皆さん挑戦してみよ う! • 改めて、FreeCAD MCPサーバ作者の@neka_natさ んに感謝