技術広報のポッドキャストを8ヶ月続けてみた所感
by
khirata
Link
Embed
Share
Beginning
This slide
Copy link URL
Copy link URL
Copy iframe embed code
Copy iframe embed code
Copy javascript embed code
Copy javascript embed code
Share
Tweet
Share
Tweet
Slide 1
Slide 1 text
技術広報のポッドキャストを 8ヶ月続けてみた所感 2024.03.25 Tue. Koya Hirata NTTPC Communications Inc.
Slide 2
Slide 2 text
こんにちは
Slide 3
Slide 3 text
No content
Slide 4
Slide 4 text
hello.pcの実績 - 2023.08.01から配信開始、隔週リリース - #0-16までの計17本 YouTube, Spotify, Appleポッドキャスト エピソードの長さは20-30分 - 合計約4,000回再生 (1,000回いけばいいほうだと思ってたのでびっくり ) MAXは740回くらい - アクティブリスナーは 50-60? がんばった!
Slide 5
Slide 5 text
制作について - ほぼひとり (最近編集メンバーが増えた) - 流れ 1. テーマと呼びたい社員をセットで考える 2. 出演依頼 3. スピーカーと一緒に構成 (台本) を考える 4. オフィスの会議室で収録する (1.5h) 5. 編集する 6. 有志のDevRelチームで聴いてみる 7. リリース!
Slide 6
Slide 6 text
収録環境 - マイク: SHURE SM58 - ミキサー: YAMAHA MG10XUF - 録音ソフト: GarageBand - 編集ソフト: - GarageBand - Adobe Audition - iZotope RX8
Slide 7
Slide 7 text
収録と編集のことが知りたい人へ (私のやっていることはこれにまとめました) - https://kisolen.net/tech/how_to_make_a_podcast/ - https://kisolen.net/tech/how_to_edit_a_podcast_2024/
Slide 8
Slide 8 text
やってみた所感とか - 楽しい! - 大変! - こだわりポイントが多い (内容から音に至るまで) - 編集メンバー間で品質レベルを揃えるのが困難 - スピーカーの人選、めっちゃ大事 話の上手さが聴きやすさと編集しやすさに関わる - 内容の深さにはこだわるべき - 薄く広くより狭く深くがいい (いろいろ反省がある ) - 音声のよさを活かして感覚が伝わる内容にする - KPIは、わからん!