Slide 1

Slide 1 text

No content

Slide 2

Slide 2 text

アジェンダ 1. 自己紹介 2. コンテストの御礼 3. Bluetoothの概要 4. Bluetoothの処理順序 5. Bluetoothのここがいい 6. Bluetoothのここがしたい 7. 楽しいのでやってみよう 1

Slide 3

Slide 3 text

2 知念 栄樹(ちねん えいじゅ) 沖縄高専メディア情報工学科 Twitter: @pranaria9 最近のこと: パソコン甲子園モバイル部門グランプリ 所属(?): みらいスタジオ インターン

Slide 4

Slide 4 text

関係者の皆様、ありがとうございました!! 無事、パソコン甲子園モバイル部門で グランプリを取ることができました!! 3

Slide 5

Slide 5 text

今回話すこと: 4 Bluetoothの概要

Slide 6

Slide 6 text

5 短距離でデバイス同士が接続できる 無線通信の規格のこと Bluetoothってそもそもなんぞ?

Slide 7

Slide 7 text

6 Bluetooth 前提知識 Bluetooth Classic Bluetooth LowEnergy

Slide 8

Slide 8 text

7 BluetoothClassicの概要 通信方式 ストリーム バッテリー 5.0Mbps 音声といった大きいデータを送信する

Slide 9

Slide 9 text

8 BluetoothLowEnergyの概要 通信方式 ストリーム バッテリー 10Kbps ビットといった小さいデータを送信する

Slide 10

Slide 10 text

8 セントラル (受信側) ペリフェラル (送信側)

Slide 11

Slide 11 text

9 ※ペリフェラル BluetoothClassicの処理(Arduino->Androidの場合) ※セントラル オブジェクト初期化 送信データの作成 SerialBT.printlnで データを送信する Bluetooth有効化 デバイススキャン inputStreamから 値を取得 アダプタの取得

Slide 12

Slide 12 text

10 BluetoothLowEnergyの処理(Arduino->Androidの場合) ※ペリフェラル デバイス名設定 ペリフェラルサーバの インスタンス作成 キャラクタリスティック をサービスに追加 キャラクタリスティック の値を初期化 サービスUUIDをサービス に追加 キャラクタリスティック に値を設定

Slide 13

Slide 13 text

10 BluetoothLowEnergyの処理(Arduino->Androidの場合) ※セントラル デバイススキャン Adapterからデバイスを 取得 Gattサーバに接続 BroadCastで結果を通知 Intentの値で接続が成功 しているかを確認する Notificationで通知を 有効化 Read関数で初期値を取得 コールバック関数から ペリフェラルの値を取得

Slide 14

Slide 14 text

12 ・お手軽無線通信が楽しい

Slide 15

Slide 15 text

13 ・マイコンとPCがあれば簡単に検証できる ・Arduinoでお手軽開発 ・一対一通信で幸せに始められる お手軽無線通信

Slide 16

Slide 16 text

14 ・複数機対1機の通信処理が難しい ・処理がたまによく不安定になる

Slide 17

Slide 17 text

15 複数機対1機の通信処理が難しい ・非同期処理をなんとなく書くと死ぬ ・コンテスト開発期間でn敗 ・基礎知識がつかないときつい ・ヘルパー関数は偉大

Slide 18

Slide 18 text

16 処理がたまによく不安定になる ・ Wi-fiと周波数帯が被っているため回線干渉する ・コンテスト当日に接続処理が動かなくなることがあった => 絶望、無事デスマーチ

Slide 19

Slide 19 text

17 なんだかんだ楽しいのでやってみよう! ドキュメント長いけど慣れると簡単

Slide 20

Slide 20 text

No content