Slide 1

Slide 1 text

固定費見直しセミナー
 株式会社ONWA
 松本 博樹
 いなフリ卒業生向け


Slide 2

Slide 2 text

松本 博樹(まつもと ひろき)
 1983年9月生まれ、神戸市在住。2011年5月に 家を買い、収入なし・仕事なしの中でフリーラ ンスに。同時期に「ノマド的節約術」を開始。
 
 節約せざるを得ない状況から、固定費を徹底 的に見直して生活を立て直した経験あり。
 https://nomad-saving.com/
 自己紹介


Slide 3

Slide 3 text

固定費、把握してますか?


Slide 4

Slide 4 text

固定費になりうる項目
 ・携帯やスマホ代
 ・ネット代
 ・保険料(国民年金・国民健康保険・その他)
 ・家賃や水道光熱費
 ・各種サブスクリプション
  (ジム、動画配信、新聞、NHKなどなど)


Slide 5

Slide 5 text

それ、生きるために必要な出費?


Slide 6

Slide 6 text

・食費
 ・交際費や娯楽費
 ・美容費
 無理に削らなくていい出費
 ただし…!
 そもそも必要なのかを
 意識するクセはつけたほうがいい


Slide 7

Slide 7 text

・固定費は必ずクレジットカードで払う
 ・ポイントが貯まりやすいカードを選ぶ
 ・1%貯まるカードで月3万払えば300円分
 ・1年経つと3,600円分貯まる
 ・1回やるだけで半永久的にお得になる
 ・楽天カードだと買い物や投資信託に使えて◎
 固定費をお得に払う方法


Slide 8

Slide 8 text

固定費の見直し


Slide 9

Slide 9 text

・通話できるSIMを1GBで契約
 ・モバイルルーターを持ち歩く
 ・家の回線は光にする
 
 携帯代とネット代をセットで見直し


Slide 10

Slide 10 text

携帯代とネット代をセットで見直し


Slide 11

Slide 11 text

・国民年金は免除する
 ・国民健康保険は減免する
 ・意図的に所得を0円にして保険料を減らす方法も
 ・生命保険とか、ホントに必要…?
 保険の見直し


Slide 12

Slide 12 text

・可能なら家賃が安いところに
 ・シェアハウスが大丈夫なら選択肢になる
 ・電気代とガス代は契約次第で安くできる
 ・クレカ払いできるならしておく
 家賃や水道光熱費の見直し


Slide 13

Slide 13 text

・必要ないなら今すぐ解約しよう
 ・テレビとか新聞とか、なくても生きていける
 ・仕事への投資や時間短縮になるのは削らない
 ・周りの空気に流されない
 サブスクリプションの見直し


Slide 14

Slide 14 text

固定費を減らせば心が軽くなる


Slide 15

Slide 15 text

自分のお金、好きなことに
 使えるほうがよくないですか?


Slide 16

Slide 16 text

ありがとうございました!
 質問あれば気軽にどうぞ!