Slide 1

Slide 1 text

INTENTIONALLY INCLUSIVE S p e c t r u m T o k y o 2 0 2 4 意 図 的 な 包 括 性 J E N E S S A C A R D E R , C X D I R E C T O R AT R E L AT I V * ジ ェ ネ ッ サ ・ カ ー ダ ー ・ R E L AT I V * の カ ス タ マ ー ・ エ ク ス ペ リ エ ン ス ・ デ ィ レ ク タ ー

Slide 2

Slide 2 text

HAVE YOU EVER FELT LIKE: 01 You didn’t belong それほど難しいことではないはずだ。 私のニーズが満たされていない Your needs were not being met Things shouldn’t be so hard 03 02 こんなことを思ったこと はないだろうか? 僕はここにいるべきじゃないような気がする。

Slide 3

Slide 3 text

How much of those moments were related to something physical? あなたが考えた瞬間のうち、身体的なことに 関するものはどれくらいありましたか?

Slide 4

Slide 4 text

物理理的なこと以上に、何かについて考えた 瞬間はどれくらいあった? How much of those moments were related to something more? How much of those moments were related to something physical? あなたが考えた瞬間のうち、身体的なことに 関するものはどれくらいありましたか?

Slide 5

Slide 5 text

INCLUSIVITY Physical ability 包括性 身体能⼒力力 物理理的 Microsoft Inclusive Design Persona Spectrum

Slide 6

Slide 6 text

Microsoft Inclusive Design Persona Spectrum

Slide 7

Slide 7 text

Microsoft Inclusive Design Persona Spectrum INCLUSIVITY Physical ability 包括性 イコールではない 身体能⼒力力

Slide 8

Slide 8 text

私 た ち は 複 雑 だ WE ARE COMPLEX René Magritte, La Décalcomanie, 1966© Adagp, Paris 2016 © Photothèque R. Magritte / Banque d’Images, Adagp, Paris, 2016 W E H AV E P H Y S I C A L & I N T E R N A L E X P E R I E N C E S T H AT S H A P E U S . 私 た ち は ⾁肉 体 的 、 内 ⾯面 的 な 経 験 を 持 っ て お り 、 そ れ が 私 た ち ⾃自 身 を 作 り 上 げ て い る 。

Slide 9

Slide 9 text

OUR IDENTITY MARKERS アイデンティティ指標 I N S P I R E D B Y イ ン ス ピ レ ー シ ョ ン Diversity flower 多様性の花 Societal Cognitive Inner Biological Outer Biological 社会的なもの 外部の物理理的なもの 内部の物理理的なもの 認知的なもの

Slide 10

Slide 10 text

OUTTER BIOLOGICAL MARKER 外部の物理理的なもの • Physical ability & size • Race, gender, approximate age • Appearance & clothing • Verbal ability Things that can be attributed to people by a physical presence. 物理理的な存在によって⼈人に帰することができるもの。 • 身体能⼒力力とサイズ • ⼈人種、性別、おおよその年年齢 • 外⾒見見、服装 • ⾔言語能⼒力力

Slide 11

Slide 11 text

OUTTER SOCIETAL MARKER 社会的なもの • Job, title, experience, or income • Education and literacy • Family and home life • Networks, communities, and access (including religion, wellness, hobbies) • Upbringing and nationality Things that are attributed to people as a result of their participation or presence in society. 社会への参加や存在の結果として⼈人に帰属するもの • 仕事、肩書き、経験、収⼊入 • 学歴と識字率 • 家族と家庭⽣生活 • ネットワーク、コミュニティ、 アクセス(宗教、健康、趣味を 含む) • ⽣生い⽴立ち、国籍

Slide 12

Slide 12 text

INNER BIOLOGICAL MARKER 内部の物理理的なもの • Touch • Hearing • Taste and eating needs • Mood and energy • Strength • Neurological state • Sexuality Parts of a person that are experienced through a physical experience internally, and not immediately identifiable by others. 身体の内部で身体的体験を通じて経験され、他の⼈人 からはすぐには識別できない⼈人の部分 • タッチ • 聴覚 • 味覚と⻝⾷食事のニーズ • 気分とエネルギー • 体⼒力力 • 神経状態 • セクシュアリティ

Slide 13

Slide 13 text

INNER COGNITIVE MARKER 認知的なもの • Comfort • Confidence • Understanding • Attraction • Wellness • Values (Including cultural values) • Memories and trauma Attributes gained through a person's thought process and conscious. ⼈人の思考プロセスを通じて得られる属性 • 快適さ • ⾃自信 • 理理解 • 魅⼒力力 • ウェルネス • 価値観(⽂文化的価値観を含む) • 記憶とトラウマ

Slide 14

Slide 14 text

Design is everywhere デザインはどこにでもある デザイナーはすべての⼈人に影響を与える能⼒力力がある Designers have the ability to impact everyone S A V A N N A H C O L L E G E O F A R T A N D D E S I G N , M Y U N D E R G R A D U A T E U N I V E R S I T Y サ バ ン ナ ・ カ レ ッ ジ ・ オ ブ ・ ア ー ト ・ 
 ア ン ド ・ デ ザ イ ン 、 私 の 出 身 ⼤大 学

Slide 15

Slide 15 text

Persona ペルソナ

Slide 16

Slide 16 text

WHAT AREAS ARE ACCOUNTED FOR? どの地域が対象なのか? Societal Cognitive Inner Biological Outer Biological 社会的なもの 外部の物理理的なもの 内部の物理理的なもの 認知的なもの

Slide 17

Slide 17 text

Empathy Map エンパシー・マップ

Slide 18

Slide 18 text

Empathy Map エンパシー・マップ Societal 社会的なもの Outer Biological 外部の物理理的なもの Inner Biological 内部の物理理的なもの Inner Biological 内部の物理理的なもの Cognitive 認知的なもの

Slide 19

Slide 19 text

Empathy Map エンパシー・マップ What would they miss? もし誰かが、あなたの経験について尋ねることなく、今⽇日あなたが 確認した経験について、このエンパシー・マップを完成させたとし たらと想像してみてください。どんな情報を⾒見見落とすでしょうか?

Slide 20

Slide 20 text

Illiterate 読み書きができない 外国⼈人 Societal 社会的なもの Cognitive 認知的なもの Outsider

Slide 21

Slide 21 text

怖い⾳音、何度も⽬目撃される Scary sound, repeat visits Inner Biological 内部の物理理的なもの AI generated

Slide 22

Slide 22 text

Japanese In Japan, Stone-roasted Sweet Potato Food Truck “MITAKAYA” in Tokyo video AI generated

Slide 23

Slide 23 text

OUR IDENTITY MARKERS CAN CHANGE BY CONTEXT 私たちのアイデンティティを構 成するものは、⽂文脈が変われば 変わることがある Societal Cognitive Inner Biological Outer Biological 社会的なもの 外部の物理理的なもの 内部の物理理的なもの 認知的なもの

Slide 24

Slide 24 text

Culturally literate 理理解できる 外国⼈人 Societal 社会的なもの Cognitive 認知的なもの Outsider Not fluent ⽇日本語が理理解できない

Slide 25

Slide 25 text

Societal 社会的なもの • Job, title, experience, or income • Education and literacy • Family and home life • Networks, communities, and access (including religion, wellness, hobbies) • Upbringing and nationality • 仕事、肩書き、経験、収⼊入 • 学歴と識字率 • 家族と家庭⽣生活 • ネットワーク、コミュニティ、アクセス(宗教、健 康、趣味を含む) • ⽣生い⽴立ち、国籍 Outer Biological 外部の物理理的なもの • Physical ability & size • Race, gender, approximate age • Appearance & clothing • Verbal ability • 身体能⼒力力とサイズ • ⼈人種、性別、おおよその年年齢 • 外⾒見見、服装 • ⾔言語能⼒力力 DATA INPUTS データ⼊入⼒力力 Demographic Data Approximate Data (anecdotal, or proxy) Data gap

Slide 26

Slide 26 text

DATA INPUTS データ⼊入⼒力力 Demographic Data Approximate Data (anecdotal, or proxy) Data gap Cognitive Inner Biological 内部の物理理的なもの 認知的なもの • Comfort • Confidence • Understanding • Attraction • Wellness • Values (Including cultural values) • Memories and trauma • 快適さ • ⾃自信 • 理理解 • 魅⼒力力 • ウェルネス • 価値観(⽂文化的価値観を含む) • 記憶とトラウマ • Touch • Hearing • Taste and eating needs • Mood and energy • Strength • Neurological state • Sexuality • タッチ • 聴覚 • 味覚と⻝⾷食事のニーズ • 気分とエネルギー • 体⼒力力 • 神経状態 • セクシュアリティ

Slide 27

Slide 27 text

BECOMING INTENTIONALLY INCLUSIVE ⾃自分の経験を分析する 意図的に包括的になる データ⼊入⼒力力のギャップを特定する Analyze your own personal experience Identify the gaps in your data inputs エスノグラフィー調査を始める Begin ethnography research

Slide 28

Slide 28 text

Bias acceleration バイアス加速 WHY NOW? なぜ今、包括性に ついて考えることが 重要なのか

Slide 29

Slide 29 text

Bias acceleration バイアス加速 WHY NOW? なぜ今、包括性に ついて考えることが 重要なのか AI Generated

Slide 30

Slide 30 text

WHY NOW? なぜ今、包括性に ついて考えることが 重要なのか Accessibility.org.au, Preparing for the European Accessibility Act 2025 2025 laws 2025年年法案

Slide 31

Slide 31 text

WHY NOW? なぜ今、包括性に ついて考えることが 重要なのか Business impact 事業財務への好影響 Business 2 Community, How to have more inclusive brand marketing

Slide 32

Slide 32 text

1 IN 5 PEOPLE IN THE WORLD HAVE A DISABILITY CHINA’S BUYING POWER 中国の購買⼒力力 物理理的 世界の5⼈人に1⼈人が障害を持つ

Slide 33

Slide 33 text

包括性とは皆のこと。意図的に包括的になろう。 INCLUSIVITY IS EVERYONE. L E T ’ S B E C O M E I N T E N T I O N A L LY I N C L U S I V E . P e r s o n a l w e b s i t e L i n k e d I n C o m p a n y w e b s i t e