Slide 1

Slide 1 text

M5ATOMでNintendo Switchを 自動化してみた 田中みそ 2024/4/23 IoTLT vol.110

Slide 2

Slide 2 text

自己紹介 田中 みそ (田中 大樹) Qiita: miso_develop Twitter: miso_develop Facebook: 田中みそ  LINE API Expert  IoT界隈やスマートスピーカー界隈に よくいます

Slide 3

Slide 3 text

きっかけ

Slide 4

Slide 4 text

調査1 ググる • 「Switch 自動化」 • Arduinoが基本のよう • Microとかで安価に済ませられる • けどArduinoが手元にない… • M5Stackデバイスはいっぱいあるので、ESP32で いけると嬉しい

Slide 5

Slide 5 text

調査2 生成AIに聞いてみる 「ESP32というマイコンを使ってNintendo Switchの コントローラーを作りたいです。どのようなライブ ラリを駆使すれば実現できますか。」 • ChatGPT 3.5 • Claude3 Haiku • Bing

Slide 6

Slide 6 text

調査2 生成AIに聞いてみる 「ESP32というマイコンを使ってNintendo Switchの コントローラーを作りたいです。どのようなライブ ラリを駆使すれば実現できますか。」 • ChatGPT 3.5 • Claude3 Haiku • Bing 結構な低レイヤーから実装させてようと してきた ESP32向けのSwitchコントローラー ライブラリを提示してくれた

Slide 7

Slide 7 text

SwitchControllerESP32

Slide 8

Slide 8 text

サンプルコード

Slide 9

Slide 9 text

実装コード

Slide 10

Slide 10 text

完成したもの

Slide 11

Slide 11 text

次の課題 • Aボタン連打以外もやってみたい • ライブラリにスティック操作とかのメソッドもある • キャラクター移動とかのマクロ化は細かな調整が 必要だけど、調整のたびにデバイス書込を 繰り返すのはつらたん

Slide 12

Slide 12 text

No content

Slide 13

Slide 13 text

SwitchControllerESP32をopniz化 • opniz: ESP32デバイスをobnizっぽくするやつ • 参考: miso-develop/opniz-sdk-nodejs(GitHub) • TypeScriptで書いたコードをPCやサーバーで実行し、 ESP32デバイスを遠隔制御できる • デバイスへの再書込不要で処理をホットスワップできる

Slide 14

Slide 14 text

完成したもの

Slide 15

Slide 15 text

Qiitaに記事書きました 「M5ATOMをNintendo Switchコントローラー化して操作を自動化してみる」