Slide 1
Slide 1 text
➢ なぜやるのか(Why)
➢ どうやってやるのか(How)
➢ 何をやるのか(What)
これを深掘りしていく!
RPA案件を導入・拡大したいとき
新規プロジェクトで企画を通したいとき
noteやブログ等、何か執筆をするとき
想いが先走ってうまく相手に伝えれないことありませんか?
「マインドマップ」でアイデアや想いを洗い出し!視覚化!
それを手助けしてくれるツール「XMind」の紹介です。
XMind ※いわゆる、マインドマップ作成手助けツール
⇧テンプレートが豊富!仕事に役立つテンプレはもちろん、「Diet Plan」や「Travel Plan」
なんてものも!色々な用途に使えそう✨
⇧エクスポートはあまり潤沢ではない。
無料だとHTMLファイルや画像など、
課金すれば色々な形式で出せる。
※[Pro]と表記されてるのは課金コース
⇧テーマも好きなデザイ
ンが選べるので楽しい
⇧マーカーを使って
一目でわかるマインド
マップに
ロボットにはできない「思考」を手助けするためのツールです。
自動化はできないけど、効率化ツールの1つとしてどこかで活用してみてください。
無料でダウンロードして使えるけど、使いたい機能はPro版(有料)の方が多いです。
無料でどこまでやれるか、皆さんの実践結果も教えてください!