Slide 1

Slide 1 text

振り返りアプリを作ってみた話 - タスクを記録して可視化する。行動ログのメモアプリ -

Slide 2

Slide 2 text

自己紹介 📝 飯野陽平(wheatandcat) 🏢 フリーランスエンジニア(シェアフル株式会社CTO) 💻 Blog: https://www.wheatandcat.me/ 📚 Booth: https://wheatandcat.booth.pm/ 🛠 今までに作ったもの memoir ペペロミア Atomic Design Check List

Slide 3

Slide 3 text

memoirって、どんなアプリ? タスクを記録して可視化する、 行動ログのメモアプリです。

Slide 4

Slide 4 text

どんな体制で開発している? wheatandcat 開発 mitsubisi デザイン

Slide 5

Slide 5 text

どんな感じで開発を始めたか?

Slide 6

Slide 6 text

元々、以下のような事を行っていた ①.毎週日曜日の午後に振り返り 参加者: 家族 お互いの1週間の出来事を共有

Slide 7

Slide 7 text

元々、以下のような事を行っていた ①.毎週日曜日の午後に振り返り 参加者: 家族 お互いの1週間の出来事を共有 ②.議事録を家族共有のslackで共有

Slide 8

Slide 8 text

元々の運用の振り返りの問題点 振り返りの時に、今週の出来事を思い出せない まとまった単位での振り返りをしたい時にテキスト情報のみだとピックアップしづらい 良かった出来事のみピックアップしたい 振り返りを開催する時間帯がズレる

Slide 9

Slide 9 text

元々の運用の振り返りの問題点 振り返りの時に、今週の出来事を思い出せない まとまった単位での振り返りをしたい時にテキスト情報のみだとピックアップしづらい 良かった出来事のみピックアップしたい 振り返りを開催する時間帯がズレる 上記の問題を解決するためにアプリを開発!

Slide 10

Slide 10 text

どんな感じで開発を始めたか ① 担当: wheatandcat ①.ラフで画面構成を作成

Slide 11

Slide 11 text

どんな感じで開発を始めたか ① 担当: wheatandcat ①.ラフで画面構成を作成 ②.Figmaで仮デザイン作成

Slide 12

Slide 12 text

どんな感じで開発を始めたか ① 担当: wheatandcat ①.ラフで画面構成を作成 ②.Figmaで仮デザイン作成 ③.仮のデザインガイドラインを作成

Slide 13

Slide 13 text

どんな感じで開発を始めたか ① 担当: wheatandcat ①.ラフで画面構成を作成 ②.Figmaで仮デザイン作成 ③.仮のデザインガイドラインを作成 ここまで出来たらデザイナーに渡す

Slide 14

Slide 14 text

どんな感じで開発を始めたか ② 担当: mitsubisi ④.正式にデザインガイドラインを作成

Slide 15

Slide 15 text

どんな感じで開発を始めたか ② 担当: mitsubisi ④.正式にデザインガイドラインを作成 ⑤.StyleをFigmaに登録

Slide 16

Slide 16 text

どんな感じで開発を始めたか ② 担当: mitsubisi ④.正式にデザインガイドラインを作成 ⑤.StyleをFigmaに登録

Slide 17

Slide 17 text

どんな感じで開発を始めたか ② 担当: mitsubisi ④.正式にデザインガイドラインを作成 ⑤.StyleをFigmaに登録

Slide 18

Slide 18 text

どんな感じで開発を始めたか ② 担当: mitsubisi ④.正式にデザインガイドラインを作成 ⑤.StyleをFigmaに登録

Slide 19

Slide 19 text

どんな感じで開発を始めたか ② 担当: mitsubisi ④.正式にデザインガイドラインを作成 ⑤.StyleをFigmaに登録

Slide 20

Slide 20 text

どんな感じで開発を始めたか ② 担当: mitsubisi ④.正式にデザインガイドラインを作成 ⑤.StyleをFigmaに登録

Slide 21

Slide 21 text

どんな感じで開発を始めたか ③ 担当: mitsubisi ⑥.ガイドラインに沿って正式なデザインを作成

Slide 22

Slide 22 text

どんな感じで開発を始めたか ④ 担当: wheatandcat & mitsubisi ⑥.画面遷移をPrototypeに落とし込む Prototype Demo .

Slide 23

Slide 23 text

ここまで完成したら実装開始 & 改善のループを開始 担当: wheatandcat & mitsubisi 以下をループでする形式で実装していく Zenn: memoirの開発ログ .

Slide 24

Slide 24 text

ここまで完成したら実装開始 & 改善のループを開始 担当: wheatandcat & mitsubisi 以下をループでする形式で実装していく ①. 設計 & 機能実装 Zenn: memoirの開発ログ .

Slide 25

Slide 25 text

ここまで完成したら実装開始 & 改善のループを開始 担当: wheatandcat & mitsubisi 以下をループでする形式で実装していく ①. 設計 & 機能実装 ②. Expoでデモアプリ配布して、実際に使用 Zenn: memoirの開発ログ .

Slide 26

Slide 26 text

ここまで完成したら実装開始 & 改善のループを開始 担当: wheatandcat & mitsubisi 以下をループでする形式で実装していく ①. 設計 & 機能実装 ②. Expoでデモアプリ配布して、実際に使用 ③. 週1回の振り返りを行う Zenn: memoirの開発ログ .

Slide 27

Slide 27 text

ここまで完成したら実装開始 & 改善のループを開始 担当: wheatandcat & mitsubisi 以下をループでする形式で実装していく ①. 設計 & 機能実装 ②. Expoでデモアプリ配布して、実際に使用 ③. 週1回の振り返りを行う ④. 改善内容 & バグ報告をslackに通知 Zenn: memoirの開発ログ .

Slide 28

Slide 28 text

ここまで完成したら実装開始 & 改善のループを開始 担当: wheatandcat & mitsubisi 以下をループでする形式で実装していく ①. 設計 & 機能実装 ②. Expoでデモアプリ配布して、実際に使用 ③. 週1回の振り返りを行う ④. 改善内容 & バグ報告をslackに通知 ⑤. issue作成 Zenn: memoirの開発ログ .

Slide 29

Slide 29 text

ここまで完成したら実装開始 & 改善のループを開始 担当: wheatandcat & mitsubisi 以下をループでする形式で実装していく ①. 設計 & 機能実装 ②. Expoでデモアプリ配布して、実際に使用 ③. 週1回の振り返りを行う ④. 改善内容 & バグ報告をslackに通知 ⑤. issue作成 ⑥. Zennのスクラップに実装報告を記載 Zenn: memoirの開発ログ .

Slide 30

Slide 30 text

ここまで完成したら実装開始 & 改善のループを開始 担当: wheatandcat & mitsubisi 以下をループでする形式で実装していく ①. 設計 & 機能実装 ②. Expoでデモアプリ配布して、実際に使用 ③. 週1回の振り返りを行う ④. 改善内容 & バグ報告をslackに通知 ⑤. issue作成 ⑥. Zennのスクラップに実装報告を記載 ⑦. ①に戻る Zenn: memoirの開発ログ .

Slide 31

Slide 31 text

どこまで出来ているの? 実機でデモ LPサイトは、こちら .

Slide 32

Slide 32 text

コードは全てGitHubで公開しています memoir https://github.com/wheatandcat/memoir memoir-backend https://github.com/wheatandcat/memoir-backend memoir-notification https://github.com/wheatandcat/memoir-notification memoir-tools https://github.com/wheatandcat/memoir-tools memoir-lp https://github.com/wheatandcat/memoir-lp

Slide 33

Slide 33 text

アプリのストア公開は来年の2月くらいの予定です

Slide 34

Slide 34 text

ご清聴ありがとうございました