Slide 16
Slide 16 text
16
売上原価を求める
期中の仕入
• 借方:仕入(費用) 7,000
• 貸方:現金(資産) 7,000
期中の売上
• 借方:現金(資産) 9,000
• 貸方:売上(収益) 9,000
期首棚卸在庫を仕入に戻す
• 借方:仕入(費用) 700
• 貸方:繰越商品(資産) 700
期末棚卸在庫を仕入から外す
• 借方:繰越商品(資産) 1,400
• 貸方:仕入(費用) 1,400
上記の仕訳から売上原価を計算します。
期中の仕入が7,000、期首棚卸在庫700を仕入
に戻しました。それは仕入に足します。期末
棚卸在庫1,400は仕入から外しました。それは
仕入から引きます。したがって売上原価は
7,000+700-1,400=6,300と計算できます。
期中の仕入
• 仕入(費用) +7,000
• 現金(資産) -7,000
期中の売上
• 現金(資産) +9,000
• 売上(費用) -9,000
期首棚卸在庫を仕入に戻す
• 仕入(費用) +700
• 繰越商品(資産) -700
期末棚卸在庫を仕入から外す
• 繰越商品(資産) +1,400
• 仕入(費用) -1,400
上記の仕訳から売上原価を計算します。
仕入の行を抽出し、全ての値の合計を求めま
す。売上原価は7,000+700-1,400=6,300と計
算できます。