Slide 1

Slide 1 text

IBM Developer Dojo OpenShift101 ハンズオンワークショップ Tokyo City Team

Slide 2

Slide 2 text

ハンズオンワークショップ 4-1. IBM CloudでOpenShiftを使う 4-2. OpenShift ワークショップ

Slide 3

Slide 3 text

今回はGithub上にあるコードからアプリをOpenShift上にDeployします。① このアプリはIBM Cloud のWatson Visual Recognition(画像認識)を利⽤しています。② K8s Deploy Dockerhub等 Build docker レジストリ Dockerfile ソースコード (Node.js) Catalog template (JSON/YAML) S2I Build (OpenShift上でBuild) DevOps Pipeline アプリやミドルウエアといった直接的なソー スではなく、アプリやミドルウエアを OpenShift上どう動かすか、という構成/定義 類を雛型として記述したものです 今回のハンズオンで⾏うこと Github等 Visual Recognition (画像認識) API ① ②

Slide 4

Slide 4 text

4-1. IBM CloudでOpenShiftを使う 1. IBM Cloud にログイン 本⽇は http://ibm.biz/BdqsqL にアクセスして 右上の「ログイン」から ログインしてください 通常は https://cloud.ibm.com/ からログイン可能です ライトアカウント対象外です PAYGアカウントでお使い頂けます

Slide 5

Slide 5 text

4-1. IBM CloudでOpenShiftを使う 2. ダッシュボードから「カタログ」をクリック

Slide 6

Slide 6 text

4-1. IBM CloudでOpenShiftを使う 3. フィルターに[ライト]がある場合は[x]をクリックして削除 ↑フィルターが消える

Slide 7

Slide 7 text

4-1. IBM CloudでOpenShiftを使う 4. 左側のカテゴリーから「コンテナ」をクリック、 「Red Hat OpenShift Cluster」をクリック

Slide 8

Slide 8 text

4-1. IBM CloudでOpenShiftを使う 5. Red Hat OpenShift Cluster作成画⾯が表⽰されます。 ただしライトアカウントでは作成できないため、 ライトアカウントの場合は「アップグレード」ボタンが表⽰されます。

Slide 9

Slide 9 text

4-1. IBM CloudでOpenShiftを使う 6. 「 Red Hat OpenShift Cluster 」を作成します。動画で⾒てみましょう: https://youtu.be/UJ2frartWFk

Slide 10

Slide 10 text

4-1. IBM CloudでOpenShiftを使う 補⾜情報: 3分でわかるIBM Cloudシリーズ(動画) • OpenShiftクラスターに対してocコマンドでアクセスする • OpenShiftクラスターにHelloWorldアプリをデプロイしてみよう IBM Demos (デモ動画サイト、英語): • Red Hat OpenShift on IBM Cloud

Slide 11

Slide 11 text

4-2. OpenShift ワークショップ IBM Watson Visual Recognitionを使った node.jsの画像認識Webアプリ をOpenShift on IBM Cloudで実⾏する 【ワークショップ完了後のアプリ画⾯イメージ】 https://github.com/kyokonishito/watson- vr-node ソースはこちら︓

Slide 12

Slide 12 text

今回使⽤するIBM Watson API – Visual Recognition 2019年3⽉現在 Watson Assistant アプリケーションに⾃然⾔語インターフェースを追加して エンドユーザとのやり取りを⾃動化 Text to Speech テキスト⽂章を⾳声に変換する Speech to Text ⾳声をテキスト⽂章に変換する Visual Recognition 画像コンテンツに含まれる意味を検出する Discovery 先進的な洞察エンジンを利⽤して、デー タの隠れた価値を解明し、回答やトレン ドを発⾒する Discovery News Discovery上に実装され、エンリッチ情報 も付加されたニュースに関する公開デー タセット Personality Insights テキストから筆者の性格を推定する Language Translator テキストを他⾔語へ翻訳を⾏う Natural Language Understanding ⾃然⾔語処理を通じてキーワード抽出、エン ティティー抽出、概念タグ付け、関係抽出な どを⾏う Natural Language Classifier テキスト⽂章の分類を⾏う(質問の意図推定など) Tone Analyzer(⽇本語未対応) テキストから筆者の感情、社交性、⽂体を解析 Knowledge Studio コーディングなしに、業務知識から⽣成した 機械学習モデルで、⾮構造テキストデータか ら洞察を取得(学習⽀援ツール) ⼼理系 ⾔語系 照会応答系 知識探索系 ⾳声系 画像系 https://www.ibm.com/watson/jp-ja/developercloud/services-catalog.html

Slide 13

Slide 13 text

Watson Visual Recognition (画像認識) 画像認識「⼀般種別」(General Tagging): • 事前学習済みの分類器の出⼒を返す 画像認識「カスタム」: • 識別を⾏いたいクラスのイメージを事前学習させ、 その分類器の出⼒を返す 事前学習 不要 事前学習 必要 https://www.ibm.com/watson/jp-ja/developercloud/visual-recognition.html 画像に写った物体・情景など様々なものを分析・認識するAIサービス

Slide 14

Slide 14 text

操作の流れ 1. ワークショップ⽤の環境へのIBM Cloud ID関連付け 2. IBM Cloud Shellの準備 3. Visual Recognitionサービスの作成 4. 資格情報のダウンロード 5. 資格情報のアップロード 6. OpenShiftアプリの作成

Slide 15

Slide 15 text

1. ワークショップ⽤のIBM Cloud環境にご⾃⾝の IBM Cloud IDを関連付ける 注意事項 ・ブラウザはFirefoxをご利⽤ください ・本ワークショップ⽤のIBM Cloud環境はセミナー開催時から 24時間限定でお使いいただけます ・IBM Cloud上で継続的にOpenShiftを検証する環境が 必要な場合は、4-1. OpenShiftをご利⽤ください ・ローカルでOpenShiftを検証する環境を構築されたい場合は、 Appendix. Minishiftをご利⽤ください

Slide 16

Slide 16 text

1.1: 下記URLにFirefoxブラウザでアクセスする https://osdojo.mybluemix.net 1.2: [Lab Key] 、[Your IBMid]にご⾃⾝のIDを ⼊⼒し、チェックボックスにチェックを⼊れて [Submit]をクリックする Lab Keyは oslab です。 oslab

Slide 17

Slide 17 text

1.3: Congratulations! が表⽰されたら [1. Log in IBM Cloud] リンクをクリックする

Slide 18

Slide 18 text

1.5: IBM Cloudダッシュボードの右上のアカウント情報の 右横の v をクリックする 1.6:[xxxxxxx – IBM] をクリックする

Slide 19

Slide 19 text

1.7: IBM Cloudダッシュボードの右上のアカウント情報が 変更されたことを確認し、[リソースの要約]の [Clusters]をクリックする

Slide 20

Slide 20 text

1.8: Clustersの下のクラスター名をクリックする ※本ワークショップではこちらのクラスタを使⽤します ※クラスター名は⾃動的に割り当てられます

Slide 21

Slide 21 text

1.9: [OpenShift Webコンソール]ボタンをクリックします。

Slide 22

Slide 22 text

1.10: Securityの警告が表⽰された場合は、 [Advanced]→[Accept the Risk and Continue]を クリックします。 (⾃⼰証明書を使⽤しているため警告が出ます)

Slide 23

Slide 23 text

1.11: [OpenShift Container Platform]画⾯が表⽰されたら 右上のアカウント情報の隣の ▼ をクリックし、 [Copy Login Command]を選択する

Slide 24

Slide 24 text

1.12: [Display Token] をクリックし、 [Log in with this token ]の下のコマンドをコピーする マウスで選択して クリップボードに コピー

Slide 25

Slide 25 text

2. IBM Cloud Shellの準備 2.1:ブラウザーで最初に開いていたIBM Cloudのクラスターの 概要が表⽰されているタブをクリックする タブが⾒つからない場合は cloud.ibm.comにアクセス

Slide 26

Slide 26 text

2.2: 上のメニューからIBM Cloudシェルのアイコン をクリック

Slide 27

Slide 27 text

2.3: ブラウザで新しいタブが開き、しばらく待つとIBM Cloud Shellのセッションが開始されます。

Slide 28

Slide 28 text

2.4: 前章1.11でコピーしたコマンドをペーストし実⾏する 2.5:「Using project "default"」が表⽰されれば OKです

Slide 29

Slide 29 text

3. Visual Recognitionサービスの作成 Visual Recognitionを新規に作成する⽅は次のページに進んでください。 既に以前に作成済みの⽅は、作成済みのものが使⽤できます。 作成済みの⽅は以下の⼿順を参照しVisual Recognitionの管理の画⾯を表⽰後、 http://ibm.biz/watson-service-screen 当資料「4. Visual Recognitionサービスibm-credentials.env のダウンロード」まで進んでく ださい。 ブラウザー上で、新しいタブを開きます。 https://cloud.ibm.com/ にアクセスして、ダッシュボードを開きます。 XXXXXXX – IBM ではなく⾃分のアカウントになっていることを確認し、異なっ ている場合はクリックして変更します

Slide 30

Slide 30 text

3.1 上部のメニューにある「カタログ」をクリックします

Slide 31

Slide 31 text

3.2 Visual Recognitionサービスの選択 1. 左側のメニューから「AI」をクリック 2. 下にスクロールして表⽰された「Visual Recognition」をクリック

Slide 32

Slide 32 text

地域の選択は「ダラス」、価格プランに「ライト」が選択されていることを確認して、 「作成」をクリック 3.3 Visual Recognitionサービスを作成する

Slide 33

Slide 33 text

3.4 Visual Recognitionサービスを作成確認、管理画⾯の表⽰ 下の画⾯が出たら、作成完了です。 左のメニューから「管理」をクリックして管理画⾯を表⽰します

Slide 34

Slide 34 text

資格情報の「ダウンロード」を クリックし、⾃分のPCに ibm-credentials.env という ファイルを保存します。 4. Visual Recognitionサービス ibm-credentials.env のダウンロード

Slide 35

Slide 35 text

5. ibm-credentials.env のアップロード 5.1. ブラウザーのIBM Cloud Shellのタブをクリックし て表⽰します。

Slide 36

Slide 36 text

5. ibm-credentials.env のアップロード 5.2. メニューバーのアップロードアイコンをクリック、 ibm-credentials.envを指定してアップロード

Slide 37

Slide 37 text

5. ibm-credentials.env のアップロード 5.3 Completedになったら、XをクリックしてTransferの ウィンドウを閉じる

Slide 38

Slide 38 text

5. ibm-credentials.env のアップロード 5.4 ファイルアップロードを確認 ls ターミナルに下記コマンドを⼊⼒し、確認します。 出⼒例: 尚、今後のコマンドは以下からコピペできます https://ibm.box.com/v/openshift-101-command

Slide 39

Slide 39 text

6.1. プロジェクトを作成する oc new-project watson-vr --display-name="watson-vr" -- description="Sample Watson Visual Recognition Node.js app" ターミナルに下記コマンドを⼊⼒し、新しいアプリケーション⽤に新しい プロジェクトを作成します。 (コマンドは1⾏です。コマンドは以下からコピペできます。 https://ibm.box.com/v/openshift-101-command) 6. Openshift アプリの作成 出⼒例:

Slide 40

Slide 40 text

6.2. アプリケーションの作成 ターミナルに下記のコマンドを⼊⼒し、 githubのソースコードから、アプ リケーションを作成します。 (コマンドは1⾏です。コマンドは以下からコピペできます。 https://ibm.box.com/v/openshift-101-command) oc new-app https://github.com/kyokonishito/watson-vr-node.git --build-env-file=./ibm-credentials.env --build-env CLASSIFIER_ID=food 6. OpenShiftアプリの作成

Slide 41

Slide 41 text

6.2. アプリケーションの作成 出⼒例: 6. OpenShiftアプリの作成

Slide 42

Slide 42 text

6.3 ビルドログを表⽰します oc logs -f bc/watson-vr-node ターミナルに下記のコマンドを⼊⼒しビルドログを表⽰し、 「 Push successful 」で終わるまで待ちます。 6.4 ロードバランサーのサービスを作成します oc expose dc watson-vr-node --port=3000 --type=LoadBalancer -- name=watson-vr-node-ingress ターミナルに下記のコマンドを⼊⼒し実⾏します。 (コマンドは1⾏です。コマンドは以下からコピペできます。 https://ibm.box.com/v/openshift-101-command) 6. OpenShiftアプリの作成

Slide 43

Slide 43 text

6.5. ロードバランサーのサービスを公開します oc expose service watson-vr-node-ingress ターミナルに下記のコマンドを⼊⼒し実⾏します。 6. OpenShiftアプリの作成 これで完了です!ターミナルに下記のコマンドを⼊⼒し実⾏し、その結果を 参照して、OpenShift で実⾏されているアプリケーションにアクセスでき ます。 oc get route/watson-vr-node-ingress NAME HOST/PORT PATH SERVICES PORT TERMINATION WILDCARD watson-vr-node-ingress watson-vr-node-ingress-watson-vr.openshifttokyo17-0e3e0ef4c9c6d831e8aa6fe01f33bfc4-0002.jp- tok.containers.appdomain.cloud watson-vr-node-ingress 3000 None 以下のような出⼒があった場合は、 watson-vr-node-ingress-watson-vr.openshifttokyo17-0e3e0ef4c9c6d831e8aa6fe01f33bfc4-0002.jp- tok.containers.appdomain.cloud にブラウザでアクセスします。

Slide 44

Slide 44 text

6.6 ブラウザーでアプリケーションにアクセスします アプリケーションは表⽰できましたか? ボタンを押して動作確認してみましょう! 「ファイルの選択」から写真を選んだ後、各⻘ボタンを クリックして、Visual Recognitionの結果を確認します。 • Watsonで認識(Watson学習済みモデルを利⽤): • Watsonが写真を認識した内容を表⽰します。 • Watsonで認識(カスタムモデルを利⽤): • IBM提供の⾷品に特化したカスタムモデルFoodで認識し たクラスを表⽰します。 ※スマートフォンでの確認 ⼀番下にQRコードが表⽰されているので、それをスマートフォ ンのカメラで読んでアプリケーションのURLにアクセすると、ス マートフォンでも結果を確認できます。 スマートフォンでは「ファイルの選択」ボタンでその場で撮った 写真も認識可能です。

Slide 45

Slide 45 text

[オプション] ブラウザーでOpenShift Web Consoleに アクセスして作成したアプリを確認 1/2(1.10で開いたWeb画⾯ です) ←Projectsをクリック 下にスクロールすると watson-vr プロジェクト があるので、クリックし ます。

Slide 46

Slide 46 text

[オプション] ブラウザーでOpenShift Web Consoleに アクセスして作成したアプリを確認 2/2 ↑このあたりをクリックするといろいろ情報が⾒れます 下にスクロール

Slide 47

Slide 47 text

アプリケーション⼀式の削除 oc delete all -lapp= watson-vr-node ターミナルに下記のコマンドを⼊⼒し実⾏します。 プロジェクトの削除 oc delete project watson-vr ターミナルに下記のコマンドを⼊⼒し実⾏します。 [オプション]作成したアプリ・プロジェクトの削除 作成したものを削除したい場合のみ下記のコマンドを実⾏してください

Slide 48

Slide 48 text

No content