Slide 1

Slide 1 text

エン・ジャパン会社紹介 応募・面談をご検討中の方へ

Slide 2

Slide 2 text

Company どんな会社なのか Products プロダクト紹介 Future エンのこれから Career& Culture キャリアの可能性と カルチャー

Slide 3

Slide 3 text

Products プロダクト紹介 Future エンのこれから Career& Culture キャリアの可能性と カルチャー Company どんな会社なのか

Slide 4

Slide 4 text

東証プライム上場、約3,000名の社員が働く上場メガベンチャーです。 設立 2000年 社員数(連結) 3430名 (2025年3月末時点) 上場区分 東証 プライム 売上 656億円 (2025年3月期実績) 海外展開 ベトナム インドなど

Slide 5

Slide 5 text

「エン転職」 「ミドルの転職」「AMBI」をはじめ、 30以上のプロダクトを展開しています。

Slide 6

Slide 6 text

あらゆるプロダクトの根底にあるのが、 私たちのパーパス(存在意義)。

Slide 7

Slide 7 text

エン・ジャパンのパーパス 誰かのため、社会のために懸命になる人 を増やし、世界をよくする 〜 Inner Calling & Work Hard 〜

Slide 8

Slide 8 text

多くの課題を抱える世界を、一人の力で変えることはできない。 でも、志ある人がひとり、また一人と増えていけば、 世界は必ず、よい方向に変わっていく。 その支援をするのが、エン・ジャパンという会社です。

Slide 9

Slide 9 text

Company どんな会社なのか Future エンのこれから Career& Culture キャリアの可能性と カルチャー Products プロダクト紹介

Slide 10

Slide 10 text

提供するプロダクトにも、パーパス実現に向けた それぞれの「正義」が組み込まれています。 配属可能性の高い事業部のプロダクトを中心に紹介します。

Slide 11

Slide 11 text

正直・詳細な情報で、後悔のない転職を。 日本初の転職サイト「エン転職」

Slide 12

Slide 12 text

実は、日本で初めて 求人サイトをつくったのはエン・ジャパン。 これが現在の「エン転職」に繋がります。 ※1995年7月「縁Employment Net」をリリース

Slide 13

Slide 13 text

0 20 40 60 80 100 Internet penetration rate 1995 Less than 3% 2003 1995年7月、インターネットの 利用率がまだ 3%以下の時代に、 日本初の求人サイトを開始。

Slide 14

Slide 14 text

紙→Webへのシフトで 文章量の制限から解放され、 情報を詳細に伝えられるように。 これがエン転職の原点です。

Slide 15

Slide 15 text

エン転職がめざすのは、 世界一、信頼できる求人情報。

Slide 16

Slide 16 text

転職は、人生に大きな変化をもたらすもの。 できるだけ後悔してほしくない。

Slide 17

Slide 17 text

だから、求人のプロ(ディレクター/コピーライター) が企業を取材して、 良い点も、そうでない点も正直・詳細に記載する。 社員によるリアルな職場クチコミも掲載する。

Slide 18

Slide 18 text

すべては、入社後の 「こんなはずじゃ…」という後悔を防ぐため。 後悔しない転職を実現してもらい、 仕事に前向きになれる人を増やす。 それがエン転職の「正義」です。

Slide 19

Slide 19 text

未来を担う若手に、もっと機会を。 若手ハイキャリアのスカウト転職「AMBI(アンビ)」

Slide 20

Slide 20 text

AMBI(アンビ)は、 若手ハイキャリア向けのスカウト転職サービス。 20代が責任者となって立ち上げたプロダクトです。

Slide 21

Slide 21 text

これからの日本、世界を担い、 より良く変えていくのは、志ある若手。

Slide 22

Slide 22 text

志とポテンシャルを兼ね備えた若手ハイキャリアが、 若いうちからチャンスを得られ、心に火がつくような仕事ができる。 そんな企業・団体の求人を厳選掲載しているのがAMBIです。

Slide 23

Slide 23 text

2023年には「社会は、仕事で変えられる」を メインメッセージとした、初のTVCMも放映。 より多くの若手ハイキャリアと、志ある企業を巻き込み、 社会をより良く変えていきます。

Slide 24

Slide 24 text

挑戦し続ける30代・40代を支援する ミドル専門転職サイト「ミドルの転職」

Slide 25

Slide 25 text

ミドル世代のハイクラス向け転職サイト 「ミドルの転職」も、 「AMBI」と同じ事業部のプロダクト。

Slide 26

Slide 26 text

若手だけでなくミドル世代も支援し、 社会にとって必要な 「挑戦」の総量を増やしています。

Slide 27

Slide 27 text

入社後の活躍・定着まで考え抜く。 人材紹介/転職エージェント「エン エージェント」

Slide 28

Slide 28 text

「エン エージェント」は 転職のプロである、専属キャリアパートナー(転職コンサルタント)が 転職活動をサポートする転職エージェントサービス。

Slide 29

Slide 29 text

「入社後の活躍・定着」へ徹底的にこだわり、 家族に寄り添うような姿勢でヒアリング。 ときには耳の痛いアドバイスも率直に伝えています。 厚生労働省が公表する主要人材紹介サービスの 入社後定着率ではトップスコアをマークしています。

Slide 30

Slide 30 text

表面的な「就活」に終止符を。 新卒スカウトサービス「iroots(アイルーツ)」

Slide 31

Slide 31 text

最大6,000字。学生が、幼少期や中・高時代も含む、 「ルーツ」を伝える超詳細なプロフィールを 記載するのが、irootsの大きな特徴です。 表面的な自己PRではこぼれ落ちる部分も、伝わる。 企業側も、じっくり読んでからスカウトを送ります。

Slide 32

Slide 32 text

irootsを使えるのは、厳選された優良企業のみ。 しかも、企業担当者のプロフィール記載も必須です。 目指すのは、学生と企業が「イーブン」な就活。 双方が対等に、ルーツや価値観、ビジョンを開示。 深い相互理解に基づく、新しい就活を実現します。

Slide 33

Slide 33 text

その他、新たな領域の事業にも挑戦中。 それぞれの形で、誰かのために懸命になる人を増やし、支援します。 文章解析AIによる マーケティング支援 エン独自のノウハウで セールス組織に革命を起こす

Slide 34

Slide 34 text

希望に合った就業機会を提供する。 日本最大級の派遣情報サイト「エン派遣」

Slide 35

Slide 35 text

さまざまな派遣会社の求人を検索できる「エン派遣」。 ニーズとのマッチングを重視した設計で、 希望に合った就業機会への出会いを支援。 一人ひとりの、それぞれの形での 「誰かのため、社会のため」の活躍を後押しします。

Slide 36

Slide 36 text

オフィスワークを中心とした“派遣型バイト”の情報が充実。 アルバイト情報サイト「エンバイト」

Slide 37

Slide 37 text

エン派遣の姉妹サイト「エンバイト」には オフィスワークを中心とした派遣型アルバイト求人が充実。 AIによるレコメンド機能など、使いやすさが特徴です。

Slide 38

Slide 38 text

Company どんな会社なのか Products プロダクト紹介 Career& Culture キャリアの可能性と カルチャー Future エンのこれから

Slide 39

Slide 39 text

誰かのため、社会のために懸命になる人 を増やし、世界をよくする パーパス実現に向け、より多くの採用・活躍を支援していきます。

Slide 40

Slide 40 text

社会的なインパクトが大きい採用を支援する 「ソーシャルインパクト採用プロジェクト」を、さらに強化。

Slide 41

Slide 41 text

中央省庁の幹部候補、自治体の副市長やDX担当、 NGO/NPO・スポーツ団体・志ある企業の中核メンバーなど、 社会を変えうるポジションの募集を「入職後の活躍」まで支援。

Slide 42

Slide 42 text

プロジェクト数 件 155 採用決定人数 名 604 応募 件 195,438 ※2017年6月〜2024年7月の累積

Slide 43

Slide 43 text

プロジェクトを通じて入職を決められた方々(一部) 静岡県掛川市の、史上初となる女性副市長。新卒入社したNEC(日本電気株式会社)にて20年以上にわたって開発・販 促・新規事業共創・経営企画・広報・人事などを経験したのち、2022年4月、公募を通じて副市長に着任。既存の副 市長とともに「2人目の副市長」としてDX、広報強化、ダイバーシティ推進、働き方改革など市の変革を担う。 株式会社電通に入社後、クリエーティブ・ディレクターとして長年にわたり企業のブランドづくりを支援。カンヌラ イオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバル2015では部門審査員も経験した。2022年4月より茨城県立水海道 第一高等学校・附属中学校副校長を務め、生徒向けに広告賞の解説イベントなども実施。翌年より同校校長に着任。 米国エモリー大学でMBA取得後、複数の外資系消費財メーカーにてマーケティングに従事。現在は外資系IT広告企業 にてデジタルマーケティング戦略・施策の提案を担当する。2022年8月より「副業」として、京都市の移住促進に関 するアドバイザーに着任。同年10月より長崎県の県産品マーケティングに関するアドバイザーも兼務している。 大手電機メーカー 大手広告代理店 外資系IT企業 掛川市 副市長 茨城県立水海道第一高等学校・附属中学校 校長 (在籍出向) 京都市 成長戦略推進アドバイザー & 長崎県 マーケティングアドバイザー 石川 紀子氏 福田 崇氏氏 青木 一剛氏

Slide 44

Slide 44 text

Company どんな会社なのか Products プロダクト紹介 Future エンのこれから Career& Culture キャリアの可能性と カルチャー

Slide 45

Slide 45 text

30以上のプロダクトを持つ当社。 社員の職種もさまざまです。 セールス、企画、マーケター、 クリエイティブ系まで 多様なポジションがあります。 セールス 経営企画 エンジニア Web マーケター プロダクト マネージャー コピー ライター ディレクター M&A担当 人事 新規事業 開発 キャリア パートナー

Slide 46

Slide 46 text

社員の共通点は、仕事に対して前向きなところ。 仕事の充実がプライベートの充実に つながっていると考える社員が多いです。 責任ある仕事、難しい仕事を通じて、 ビジネスパーソンとして成長したい方に 合っていると思います。

Slide 47

Slide 47 text

また、「人を育てる」ことを何よりも重視する社風。 大切にしているのは、一人ひとりの社員が社会人として キャリアの選択肢を増やそうという考え方です。 CareerSelectAbility® 縁があって集まった仲間を、『人間成長®』という観点から、 大善の心で大切にし続ける。たとえいかなる事情や環境に 置かれても、どこでも活躍できる人材になれるよう 仲間として支援し、自らも努力する。

Slide 48

Slide 48 text

社員の成長を支援するため、さまざまな制度を整えています。 納得度の高い評価制度 3ヶ月に1回の目標設定/振り返り面談を実施。360°評価も。 チャレンジ管理職制度 お試しでチームリーダー・マネージャーに挑戦可能。 社内公募制度 上長への相談ナシで、他部署への異動にエントリー可能。

Slide 49

Slide 49 text

チームリーダー、マネージャーなどのポストに「お試し」で挑戦できる制度。 早い段階から身の丈以上のミッションに挑戦することで、成長スピードが加速。 正式登用に至らなくても、マネジメント経験を通じて様々な学びが得られます。 チャレンジ管理職制度ャレンジ管理職制度 入社2年目でチャレンジチームリーダー →現在は正式チームリーダー 入社5年目でチャレンジマネージャー →現在は正式マネージャー 入社6年目(27歳)で史上最年少部長

Slide 50

Slide 50 text

組織強化をしたい部門が、「社内」で人材募集を行なう人事制度。 辞令ではなく“立候補”で異動希望が出せるのが大きな特徴です。 年間30名以上が社内公募を通じて希望のポジションを勝ち取っています。 ③社内公募制度社内公募制度

Slide 51

Slide 51 text

挑戦を応援する風土のため、 20代から管理職になる メンバーも多数。 また、時短勤務でも 手応えの大きい仕事に挑める環境。 育児と両立する社員も多いです。

Slide 52

Slide 52 text

詳しくは、 中途採用サイトをチェック! https://corp.en- japan.com/company/recruit_midcareer/ 男女比・年齢構成などの 気になるデータや、 インタビューなども掲載中です。

Slide 53

Slide 53 text

そのほか、職場の雰囲気がわかるメディアも多数。 https://www.en-soku.com/ https://note.com/womenlabo/ https://youtube.com/@welcome_en https://note.com/enjapan/

Slide 54

Slide 54 text

興味を持っていただけたら、ぜひご連絡を! ご応募はこちらから https://en-gage.net/en-japan/ ※エン・ジャパンの社員から紹介を受けている場合は、 上記URLではなく、知り合いの社員にお声がけください。