Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

【総合案内資料】180 Inc. Company Introduction 2022.11改定

SHOGO UENAKA
November 25, 2022

【総合案内資料】180 Inc. Company Introduction 2022.11改定

180 Inc. official website
https://180-inc.com/

SHOGO UENAKA

November 25, 2022
Tweet

Other Decks in Design

Transcript

  1. COMPANY
    INTRODUCTION
    180株式会社(ワンエイティー)
    事業紹介資料
    COPYRIGHT © 180 Inc. All rights reserved.
    2022.11改定

    View Slide

  2. 1. サービス
    2. UXケーススタディ
    3. UIケーススタディ
    4. 料⾦
    5. 会社概要
    CONTENTS
    ⽬ 次
    CONTENTS
    2
    COPYRIGHT © 180 Inc. All rights reserved.

    View Slide

  3. 01
    UI / UX DESIGN
    デザインによって事業を成⻑
    させる。そしてデザイナーが
    経営⾯で活躍できる世界を⽬
    指しています。
    SERVICES
    サービス

    View Slide

  4. 4
    デザインが⽣み出した課題を、デザインで解決する。
    デザインには⾔葉を介さないコミュニケーション要素がたくさん詰まっています。



    癒しを感じられる空間設計であったり、誰もが使いやすい商品を開発することもデザインです。


    普段何気なく社会の中で⽣活する以上、誰もが広義の意味でデザインの恩恵を受けています。


    ⼀⽅で、この⼈間中⼼社会(ユーザーファースト)が過剰に進んだことにより、


    結果的に環境破壊やその他多くの社会課題が深刻化してきました。


    ⼈間中⼼に作り出したデザインが、デザインの弊害を⽣み出し続けている。




    このジレンマを解消したい。


    そのように思い⽴ち「デザインが⽣み出した課題を、デザインで解決する」ため、


    事業設計の根幹から携わり、お客様と⼀緒に未来のルールをデザインしていきたい、


    そのように思い活動しています。


    COPYRIGHT © 180 Inc. All rights reserved.

    View Slide

  5. 5 | UI/UXデザインから構成する2軸のサービスモデル
    COPYRIGHT © 180 Inc. All rights reserved.
    SERVICES
    サ ー ビ ス
    サービス
    UXケーススタディ
    UIケーススタディ
    料⾦
    会社概要
    UI / UX DESIGN
    体験価値のデザイン
    USER EXPERIENCE
    視覚的に映るデザイン
    USER INTERFACE
    UI. UX.
    ・スタイルガイド
    ・グラフィックデザイン
    ・レスポンシブデザイン
    ・アイコン・フォント
    ・イラストレーション
    ・アニメーション
    ・カラー
    ・ユーザーリサーチ
    ・マーケットリサーチ
    ・インサイトの発⾒
    ・カスタマージャーニー
    ・ワイヤーフレーム
    ・プロトタイプ
    ・ユーザーテスト
    初めのデザインプロセスにおいては、
    まずはユーザーを把握するUXデザイン
    から始まりUIデザインへ移⾏します。

    View Slide

  6. 6 | UI/UXデザインから構成する2軸のサービスモデル
    COPYRIGHT © 180 Inc. All rights reserved.
    SERVICES
    サ ー ビ ス
    サービス
    UXケーススタディ
    UIケーススタディ
    料⾦
    会社概要
    ● IT SUPPORT|ITサポート

    事業規模や業態に応じたIT活⽤とルール作り
    でストレスフリーな環境作り。
    ● IDEATION|アイデアスケッチ

    アイディアをスケッチし、実際に触れられる
    感じられるプロトタイプ制作。
    ● ORGANIZE|情報を整理整頓する

    リサーチ結果を参考にまだ誰もが気付いない
    ⾼いニーズへ応える仮説⽴て。
    ● RESEARCH|理解する

    ユーザーとなり得る⼈物のリサーチ、業界の
    トレンドや競合プレイヤーを洗い出し。
    SERVICE DESIGN

    サービスデザイン
    BRAND DESIGN

    ブランドデザイン
    ORGANIZATION DESIGN

    組織デザイン
    ● EXECUTION|実⾏する

    ユーザーテスト、フィードバックを実施し顧
    客ニーズを検証。
    ● MARKETING|マーケティング

    ⻑期的にファンから⻑く愛してもらえるコン
    テンツ作り。
    ● PUBLIC RELATION|PR

    各種業界メディア露出に向けた戦略を⽴案し
    実⾏。
    ● COMMUNITY DESIGN|コミュニティデザイン

    ファンを作り、ファンと⼀緒に事業を育てるス
    キーム構築を1から作り上げ。
    UX.
    体験価値のデザイン
    USER EXPERIENCE
    サービスやプロダクトを通じた
    ユーザーの顧客体験の全てをよ
    り良くするためのデザイン。


    企業やブランドの軸となる唯⼀
    無⼆の強み(DNA)を導き出
    せる事業設計から携わり、パ
    フォーマンスを最⼤限に引き出
    します。

    View Slide

  7. 7 | UI/UXデザインから構成する2軸のサービスモデル
    COPYRIGHT © 180 Inc. All rights reserved.
    SERVICES
    サ ー ビ ス
    サービス
    UXケーススタディ
    UIケーススタディ
    料⾦
    会社概要
    ● WEB DESIGN|ウェブデザイン

    コーポレートサイトを始めとし、オンライン
    ショップ旗艦店、Eコマース商品ページ、バ
    ナー広告制作など。
    ● PHOTO|写真撮影

    屋内外、ヒト・モノの被写体を問わない撮影
    が可能。飲⻝、建物、アパレル、ジュエ
    リー、製造⼯場など。
    VISUAL DESIGN

    ビジュアルデザイン
    ● VIDEO|映像制作

    1分〜2分のプロモーション映像制作。飲⻝
    店、博物館、観光プロモーション、宿泊施
    設、インタビューなど。
    ● SLIDE|資料作成

    会社総合案内資料、営業提案資料など対応。
    スクリーン投影型または紙⾯資料両⽅にも対
    応可能。
    ● FLIER|フライヤー制作

    イベント時や展示会等におけるフライヤー、
    チラシ製作。B0サイズ以上のポスター制作
    も可能。
    ● LOGO|ロゴ制作

    企業・店舗・ウェブサービス全般におけるシ
    ンボルマーク、ロゴタイプ、ロゴマークのデ
    ザイン制作。
    UI.
    視覚的に映るデザイン
    USER INTERFACE
    「ヒト」と「モノ」をつなぐデ
    ザイン。ユーザーが快適にサー
    ビス等を使うための⾮⾔語コ
    ミュニケーション。


    アイデアを具現化するUIデザイ
    ンサービスを提供し、⾮⾔語コ
    ミュニケーションの質向上でブ
    ランド価値を⾼めます。

    View Slide

  8. 8 | UI/UXデザインから構成する2軸のサービスモデル
    COPYRIGHT © 180 Inc. All rights reserved.
    SERVICES
    サ ー ビ ス
    サービス
    UXケーススタディ
    UIケーススタディ
    料⾦
    会社概要
    SERVICE DESIGN

    サービスデザイン
    UNDERSTANDING

    現状の理解
    RESEARCH

    リサーチ
    UX DESIGN

    UXデザイン
    UI DESIGN

    UIデザイン
    GRORTH

    成⻑
    BRAND DESIGN

    ブランドデザイン
    ORGANIZATION DESIGN

    組織デザイン
    VISUAL DESIGN

    ビジュアルデザイン
    ● RESEARCH|理解する
    ● ORGANIZE|情報を整理整頓する ● IDEATION|アイデアスケッチ
    ● EXECUTION|実⾏する
    ● PUBLIC RELATION|PR
    ● COMMUNITY DESIGN|コミュニティデザイン
    ● MARKETING|マーケティング
    ● IT SUPPORT|ITサポート
    ● WEB DESIGN|ウェブデザイン
    ● FLIER|フライヤー制作
    ● SLIDE|資料作成
    ● PHOTO|写真撮影
    ● LOGO|ロゴ制作
    ● VIDEO|映像制作
    1 2 3 4 5
    UX.
    UI.
    UX.
    UX.

    View Slide

  9. 02
    UX DESIGN
    サービスやプロダクトを通じ
    たユーザーの顧客体験のすべ
    てをより良くするためのデザ
    イン。
    CASE STUDY
    ケーススタディ

    View Slide

  10. CASE STUDY
    #1 Crystal Coffee Inc.
    CLIENT:株式会社クリスタル
    GENRE:ウガンダ⾃然栽培コーヒーの卸、⼩売り
    ソーシャルグッズ事業者が抱える「消費者・利⽤者への
    PR不⾜」を解消するため、販売する事業者と美容院に
    おけるカラー&パーマ時のスキマ時間をマッチングの実
    現。美容院における30分の価値のなかったスキマ時間の
    活⽤、また美容院にしかないお洒落な空間店舗ビジネス
    最⼤の強みを活かし、デジタルだけではリーチし難かっ
    た顧客へ直接商品の訴求ができる場の醸成、ファン作り
    を⾏いました。
    https://sustainables.base.shop/
    #UX COPYRIGHT © 180 Inc. All rights reserved.
    10 | UXデザイン「プロジェクトデザインパートナー事業」
    ケ ー ス ス タ デ ィ
    美容院における30分の待ち時間で
    サスティナブルコーヒーをPR
    サービス
    UXケーススタディ
    UIケーススタディ
    料⾦
    会社概要
    SERVICE DESIGN - サービスデザイン

    View Slide

  11. CASE STUDY
    #2 THREE ARROWS Inc.
    CLIENT:スリーアローズ株式会社
    GENRE:⼦供服アパレルメーカー
    コミュニティ「nino CLUB」の発⾜、企画、運営サポー
    ト。会員同⼠の交流を促すべく各種SNSを⽤いたイベン
    ト企画、ブログでの発信、LINE公式アカウントと
    Google Workspaceを使った顧客管理を導⼊し、会員数
    も数ヶ⽉で300名を超えるまで増えました。またビデオ
    会議ツールzoomを導⼊し、初となるオンライン展示会
    も開催し、新たな販路開拓の兆しも⾒えてた、とお喜び
    の声もいただきました。
    https://three-arrows.com/
    #UX COPYRIGHT © 180 Inc. All rights reserved.
    11 | UXデザイン「プロジェクトデザインパートナー事業」
    ケ ー ス ス タ デ ィ
    コミュニティ作りから始める
    コンテンツ重視事業の⽴ち上げ
    Marco Kids雑誌に掲載
    https://marcokids.co.jp/articles/2021-09-1622222.html
    サービス
    UXケーススタディ
    UIケーススタディ
    料⾦
    会社概要
    BRAND DESIGN - ブランドデザイン

    View Slide

  12. CASE STUDY
    #3 THREE ARROWS Inc.
    CLIENT:スリーアローズ株式会社
    GENRE:⼦供服アパレルメーカー
    ⽣産効率向上のため、連絡ツールをChatoworkに切り替
    え、そしてファイルは全てGoogle Workspaceで⼀元管
    理するサポートを⾏いました。コミュニティ「nino
    CLUB」も本格的に始動したこともあり、デジタルツー
    ルをフルに活⽤することで管理コストを削減でき、間接
    的にお客様の満⾜度向上に繋がりました。また今回の事
    例が認められたこともあり、Chatworkからは導⼊事例イ
    ンタビューを直々に掲載いただきました。
    https://three-arrows.com/
    #UX COPYRIGHT © 180 Inc. All rights reserved.
    12 | UXデザイン「プロジェクトデザインパートナー事業」
    ケ ー ス ス タ デ ィ
    Chatwork導⼊事例に掲載
    https://go.chatwork.com/ja/case/threearrows.html
    Google Workspace & Chatwork
    導⼊による組織のデザイン
    サービス
    UXケーススタディ
    UIケーススタディ
    料⾦
    会社概要
    ORGANIZATION DESIGN - 組織デザイン

    View Slide

  13. CASE STUDY
    #4 SI PARTNERS Co., Ltd.
    CLIENT:株式会社SIパートナーズ
    GENRE:中国・東南アジア向け越境EC
    コロナ禍の下、⾮対⾯⾮接触のビジネスモデル、海外販
    路開拓の関⼼が⾼まった時代背景を受け、越境EC業界
    は国を挙げての注⽬となっていました。伴⾛サポート前
    まではITツールの活⽤も⾃社では進まず対⾯でのコミュ
    ニケーション、作業が⼀般化していました。Google
    Workspace導⼊後はツールを統⼀化することで社内の統
    制化に繋がりスマートな働き⽅に変化しました。また適
    格な広報サポートも⾏ったことでメディアでの掲載も増
    え、案件獲得に繋がりました。
    https://sipartners.co.jp/
    #UX COPYRIGHT © 180 Inc. All rights reserved.
    13 | UXデザイン「プロジェクトデザインパートナー事業」
    ケ ー ス ス タ デ ィ
    Google Workspaceの導⼊及び
    対外的評価を⾒込んだPR施策
    サービス
    UXケーススタディ
    UIケーススタディ
    料⾦
    会社概要
    ORGANIZATION DESIGN - 組織デザイン

    View Slide

  14. CASE STUDY
    #5 KINDAI UNIVERSITY
    CLIENT:学校法⼈近畿⼤学
    GENRE:モノづくりスペース「THE GARAGE」
    地域企業と学⽣が交わるモノづくりの”真剣勝負の場”
    「THE GARAGE」で⽣まれるプロジェクトを後押しす
    るため、近畿⼤学が企画、開発、運営するプロジェクト
    に従事し、学⽣の実学に繋がる機会の創出、並びに周辺
    地域企業と相談を進めてきました。多種多様なモノづく
    りで溢れるまち東⼤阪が持つ『減価償却済みの資産=技
    術』を世界へ打ち出す⼟俵を醸成するため、越境クラウ
    ドファンディングプラットフォーム「Kickstarter」を通
    じて後押し、地場産業の活性化を⾏っています。
    https://act.kindai.ac.jp/garage/
    #UX COPYRIGHT © 180 Inc. All rights reserved.
    14 | UXデザイン「プロジェクトデザインパートナー事業」
    ケ ー ス ス タ デ ィ
    モノづくりの真剣勝負の場
    THE GARAGEでの産学連携
    クラファン
    事例集












    海外
    KICKSTARTERが








    苔口穂高
    上仲 昌吾
    相談会実施中!
    アンカースター株式会社
    パートナーシップディレクター
    180株式会社(ワンエイティー)
    代表取締役
    こけぐち ほだか
    うえなか しょうご
    クラファン
    2021
    8.5
    2021.8.5 木
    18:00-19:00
    @ZOOM
    GARAGEセミナー
    参加は






    ID:841 1784 2808
    PW:408743
    海外クラファン事例集(左)
    共催:Kickstarter Japan
    国内クラファン事例集(右)
    共催:泡盛マイスター
    サービス
    UXケーススタディ
    UIケーススタディ
    料⾦
    会社概要
    BRAND DESIGN - ブランドデザイン

    View Slide

  15. CASE STUDY
    #6 KINDAI UNIVERSITY
    CLIENT:学校法⼈近畿⼤学
    GENRE:事業メンタリング
    近⼤発学⽣ベンチャー輩出を⽬指すプロジェクト
    近⼤⽣の起業家マインドを育成し、実際に起業家
    を輩出するための講座・イベントを企画・運営。
    さらに意識の⾼い学⽣たちのモチベーションを⾼
    め、起業への⾜掛かりとなる交流活動や、有益な
    情報発信を継続的に⾏っています。定期的な壁打
    ちメンタリングを⾏い学⽣起業の後押しを⾏って
    います。
    https://okonomi.act.kindai.ac.jp/
    #UX COPYRIGHT © 180 Inc. All rights reserved.
    15 | UXデザイン「プロジェクトデザインパートナー事業」
    ケ ー ス ス タ デ ィ
    近⼤発の学⽣ベンチャーの輩出を
    ⽬指す起業家育成事業「OKonomi」
    サービス
    UXケーススタディ
    UIケーススタディ
    料⾦
    会社概要
    SERVICE DESIGN - サービスデザイン

    View Slide

  16. CASE STUDY
    #7 LOCASSE TAMBA
    CLIENT:LOCASSE KNOCK OUT TAMBA
    GENRE:若⼿農家⽀援、PR
    「地元の若⼿農家を応援したい」地産地消、安⼼、安
    全、新鮮な採れたて野菜を地元の⽅においしく⻝べてい
    ただきたい。そんな想いと、地域活性化、若⼿の就農促
    進を後押しするためスタートしたプロジェクト。若⼿の
    有機農家を応援する「Yesか農家」のブランドサポー
    ト。丹波の『⻝』で、丹波の『⾊』をつくり、丹波の
    『職』につなげる。「⻝育」と「服育」の融合から都会
    と地域(丹波)の活性化を促すクラウドファンディング
    をサポート。
    https://locasse-tamba.com/
    #UX COPYRIGHT © 180 Inc. All rights reserved.
    16 | UXデザイン「プロジェクトデザインパートナー事業」
    ケ ー ス ス タ デ ィ
    ローカル活性化・若⼿有機農家を
    応援する「Yesか農家」



















    Organic farmers for the next generation
    サービス
    UXケーススタディ
    UIケーススタディ
    料⾦
    会社概要
    BRAND DESIGN - ブランドデザイン

    View Slide

  17. CASE STUDY
    ケーススタディ
    03
    UI DESIGN
    「ヒト」と「モノ」をつなぐ
    デザイン。ユーザーが快適に
    サービス等を使うための⾮⾔
    語コミュニケーション。

    View Slide

  18. CASE STUDY
    #1 J INNOVATION INC.
    #UI COPYRIGHT © 180 Inc. All rights reserved.
    18 | アイデアを具現化するUIデザイン
    ケ ー ス ス タ デ ィ
    サービス
    UXケーススタディ
    UIケーススタディ
    料⾦
    会社概要
    CHALLENGE
    これまで運⽤していたウェブサイトでは事業内容もかなりアップデートして
    いたこともあり、⾒栄えも含めリニューアルしたいとのことでした。新規事
    業を含めて事業内容がかなり広範囲だったため、会社の軸となるサービスが
    ビジュアル化していない状況でした。
    SOLUTION
    1番の強みで持っている「ASEANに拠点がある、実店舗があること」を全⾯
    に出し、マインドマップを使⽤してサービス事業の整理整頓を⾏いました。
    またコーポレートカラーの「レッド」をベースにデザインを統⼀すること、
    リテールDXや越境ECといった今求められるキーワードを選出して、意図的に
    サービス名に組み込むことを推薦しました。
    制作⽇: 2021.11.15 完成⽇: 2022.1.4
    CLIENT:株式会社JINNOVATION
    GENRE:ASEAN・マレーシアを拠点とした越境EC
    WEB DESIGN - ウェブデザイン

    View Slide

  19. CASE STUDY
    #2 DESIGNER’S PASSION INC.
    #UI COPYRIGHT © 180 Inc. All rights reserved.
    19 | アイデアを具現化するUIデザイン
    ケ ー ス ス タ デ ィ
    サービス
    UXケーススタディ
    UIケーススタディ
    料⾦
    会社概要
    CHALLENGE
    宝⽯選びは宝⽯鑑定⼠(GIA.GG)の資格を持つスタッフ様が常駐しており、
    常に素晴らしい素材をご提供しています。普段は百貨店を中⼼にした対⾯販
    売・ポップアップ出店がメインのため、名刺代わりともなるウェブサイトを
    そもそもお持ちではございませんでした。
    SOLUTION
    創業依頼変わらぬ熱い情熱(パッション)を持ち、お客様にとってかけがえ
    ないジュエリー選びをされる代表のデザイナーさんの接客姿を⾒て、沸々と
    湧く暑い想いをデザインへ起しました。ホワイトをベースに⾼級感・清潔
    感・⾼貴さを⼀⾯に出し、フォーマルな雰囲気を演出しました。
    制作⽇: 2021.1.20 完成⽇: 2021.3.20
    CLIENT:株式会社Designer’s Passion
    GENRE:オーダージュエリーの制作販売・リフォーム
    WEB DESIGN - ウェブデザイン

    View Slide

  20. CASE STUDY
    #3 MINOH LABO INC.
    #UI COPYRIGHT © 180 Inc. All rights reserved.
    20 | アイデアを具現化するUIデザイン
    ケ ー ス ス タ デ ィ
    サービス
    UXケーススタディ
    UIケーススタディ
    料⾦
    会社概要
    CHALLENGE
    ものづくりに対するディティールの熱量は展開されるブランド
    「Commencement」「have a good day」商品から伝わってきました。当初は
    ほとんど⼿付かずのウェブサイトだったため、ものづくりの想いを形作るこ
    とには⼤変なヒアリングと想像⼒が必要でした。
    SOLUTION
    『カジュアルの中にどこか品のある』をテーマに、ベージュを貴重にしたデ
    ザインとグリーンを配⾊させ、どこか⼤⼈の落ち着いた雰囲気が伝わるイ
    メージカラーを設定しました。またレディースのみでなくメンズも展開して
    いるため、上品過ぎない加減をフォントの強弱を使い、メイドインジャパン
    に拘り世界観を発信し続けるブランド感を⼤切にしました。
    制作⽇: 2020.9.17 完成⽇: 2020.10.20
    CLIENT:株式会社ミノオ・ラボ
    GENRE:レディース/メンズアパレルの企画・製造・卸
    WEB DESIGN - ウェブデザイン

    View Slide

  21. CASE STUDY
    #4 CharinCo HOSTEL
    #UI COPYRIGHT © 180 Inc. All rights reserved.
    21 | アイデアを具現化するUIデザイン
    ケ ー ス ス タ デ ィ
    サービス
    UXケーススタディ
    UIケーススタディ
    料⾦
    会社概要
    CHALLENGE
    ⼤阪城公園、なんば、⼼斎橋にも⾃転⾞で⾏ける距離とあり⾃転⾞のレンタ
    ル等も⼈気があります。スタッフも外国⼈の⽅が⼤半で、皆英語を話せる気
    さくな⽅ばかりです。トリップアドバイザーやブッキングドットコム以外で
    の評価を上げたい、また集客以外でのブランディングも同時に⾏いたいとの
    ご要望がありました。
    SOLUTION
    意気揚々としたテンポの⾳楽を採⽤することで、⾒ているだけで楽しい、
    ⾏ってみたくなるクリエイティブ要素を付け⾜しました。撮影時には宿泊す
    る他のお客様の配慮等にも注意を払い⾏っていましたが、流⽯のホステルら
    しく皆さま全⾯的にご協⼒いただき、ブラジル⼈モデル男性以外の⽅達でも
    和気藹々と⾃然体で撮影を終えることができました。
    制作⽇: 2019.7.24 完成⽇: 2019.8.7
    CLIENT:CharinCo HOSTEL
    GENRE:ホステル/バー
    街散策を終え帰路からスタート
    存分に街を楽しみホステルへ向かうカットシーン
    定期的な交流イベント
    旅を楽しむ以外でも思い出作りを演出
    0:05 / 1:00
    0:52 / 1:00
    VIDEO - 映像制作

    View Slide

  22. CASE STUDY
    #5 UTOGARIA
    #UI COPYRIGHT © 180 Inc. All rights reserved.
    22 | アイデアを具現化するUIデザイン
    ケ ー ス ス タ デ ィ
    サービス
    UXケーススタディ
    UIケーススタディ
    料⾦
    会社概要
    CHALLENGE
    オーナーご⾃身が海外経験での⽣活が⻑かったことを活かし、観光客にも楽
    しんでもらえる店づくり、コンセプト設計を⾏われています。実際にお客様
    の半分が海外からのお客様でもあります。より海外からの集客に⼒を⼊れて
    いきたい要望から、⾮⾔語でのコミュニケーションである映像制作を通じて
    集客できる試みをお願いされました。
    SOLUTION
    キャストは⽇本に在住のアメリカ⼈男性、ヨーロッパからのビジネストリッ
    プで来⽇される⽅達をアサインしセッティングいたしました。⼀品⼀品丁寧
    な調理をされるシェフから、お店の外から中まで雰囲気が伝わるよう全体を
    撮影、そして何よりお客様が満⾜している顔をクローズアップしPRいたしま
    した。
    制作⽇: 2018.3.13 完成⽇: 2018.3.30
    CLIENT:UTOGARIA
    GENRE:和⾵バル
    名物料理を映像で表現
    観光客、地元⺠から愛される看板商品
    ⽇本でしか味わえない⽇本酒
    世界で愛されるSAKEを⽇本全国から取り揃える
    0:18 / 0:53
    0:39 / 0:53
    VIDEO - 映像制作

    View Slide

  23. CASE STUDY
    #6 KOBOSHA Inc.
    #UI COPYRIGHT © 180 Inc. All rights reserved.
    23 | アイデアを具現化するUIデザイン
    ケ ー ス ス タ デ ィ
    サービス
    UXケーススタディ
    UIケーススタディ
    料⾦
    会社概要
    CHALLENGE
    基本⽅針は「⼈本経営」、企業の利潤の極⼤化を⽬的とする「業績軸」では
    なく、関わる⼈々のモチベーションの極⼤化を⽬的とする「幸せ軸」の経営
    を⾏っています。現場スタッフでも⼥性社員の⽅々が数多く活躍していま
    す。専⾨的な機材をより明確に伝えるため、映像とクリエイティブ要素を交
    えたブランディング表現をして欲しいとご要望がありました。
    SOLUTION
    バックグラウンドミュージックには落ち着きと躍動感を感じる⾳楽を採⽤。
    映像では各部署ごとへ⾜を運び現場スタッフ様とのコミュニケーションを通
    じ、より会社⾵⼟が伝わりやすいようアットホームな雰囲気創りに努めまし
    た。要所要所で社是を⼊れることで、映像だけでないより具体的なコンセプ
    トを表現しました。
    制作⽇: 2020.3.17 完成⽇: 2020.3.30
    CLIENT:株式会社神防社
    GENRE:消防設備/防災⽤品/設備点検
    テロップ付き設備紹介映像
    専⾨的な設備を実際に使⽤し、テロップ付きで紹介
    会議⾵景
    現場スタッフとの重要な社内コミュニケーション
    0:10 / 1:07
    0:45 / 1:07
    VIDEO - 映像制作

    View Slide

  24. CASE STUDY
    #7 SLIDE DESIGN
    #UI COPYRIGHT © 180 Inc. All rights reserved.
    24 | アイデアを具現化するUIデザイン
    ケ ー ス ス タ デ ィ
    サービス
    UXケーススタディ
    UIケーススタディ
    料⾦
    会社概要
    IVY DANCE STUDIO
    ダンススタジオ事業・広告事業
    本業のダンススタジオ事業とは別でLED広告事業も展開
    をしており、地域で活躍する事業者の宣伝PRをお⼿伝い
    するためのサービス案内資料をデザイン制作させていた
    だきました。オンラインでの商談が多いとのことでした
    ので、スクリーンに投影する際に⾒やすい書体、フォン
    ト⼤きさ等に気配りして制作に取り組みました。
    株式会社⽇⽴物流(株式会社SIパートナーズより下請け)
    国際物流/越境EC
    越境ECを⼿掛ける株式会社SIパートナーズ様から下請け
    依頼を受け、事業スキーム構築アライアンスの資料デザ
    インを制作しました。10P〜20ある情報量を3Pで伝わる
    コンパクトな資料に整理整頓し、原⾊を差し⾊に⽬を引
    くデザインで構成しました。納品後には受注に繋がった
    と、別途お喜びの声もいただきました。
    株式会社JTB(株式会社SIパートナーズより下請け)
    旅⾏業、観光事業/越境EC
    東京都中⼩企業振興公社東京都中⼩企業振興公社が「越
    境EC」を活⽤したプロモーション⽀援事業を実施。それ
    に伴い株式会社JTBより委託を受け、SIパートナーズが⼀
    括して本事業中国市場の⽀援を⾏う事が決定。WITHコロ
    ナ時代における新提案の企画書構成、デザイン依頼を請
    負いました。
    株式会社クリスタル
    ウガンダ⾃然栽培コーヒーの卸、⼩売り
    ㈱クリスタルのコーヒー契約農園で⾏っている「無農
    薬・無施肥」(⾃然栽培)と⾔う農法を深く理解するた
    めに「⾃らの⼿で無農薬栽培を知ろう!」と始めたの
    が、岐⾩県でのクリスタル農園です。これまで⾏ってき
    た活動をまとめ、発表する投影資料をデザイン制作させ
    ていただきました。

    View Slide

  25. CASE STUDY
    #8 FLYER DESIGN
    #UI COPYRIGHT © 180 Inc. All rights reserved.
    25 | アイデアを具現化するUIデザイン
    ケ ー ス ス タ デ ィ
    サービス
    UXケーススタディ
    UIケーススタディ
    料⾦
    会社概要
    /
    1 23
    スマホで簡単 おしゃれに美味しく
    スタリングで魅せる料理写真の撮り⽅
    株式会社Review
    クラウド型ITシステム「macci」の開発
    株式会社ファイブグループ
    外⻝HR事業 | クラウド型⼈事労務システム
    株式会社葉⼭社中
    低⾳調理器具「BONIQ」の開発
    “インターネットでは探せない街中の「今」の情報 ”
    を、どこよりも早く・細かく調査し、データ化してビ
    ジネスマップツールとして提供する株式会社Review
    よりご依頼いただきました。新たに改良したシステム
    「macci」のβ版ローンチ準備としてフライヤーデザ
    インの制作を⾏いました。
    飲⻝業界の「働き⽅をアップデート」するをビジョン
    に掲げ、海外にも展開する飲⻝店経営を⾏うファイブ
    グループ様よりデザインのご依頼を頂きました。今回
    のご依頼は飲⻝企業の現場で使えるクラウド型⼈事労
    務システム「conetto(コネット)」の資料デザイン
    のリニューアルをご依頼いただきました。
    低⾳調理器具「BONIQ」を開発する企業様よりスマ
    ホで簡単に撮影できるスタイリング資料のデザインを
    ご依頼いただきました。フードコーディネーター監修
    の元、スマホ撮影のちょっとしたコツで普段⾃宅で作
    る料理が⾒違えるほど映える⽅法を資料にまとめてデ
    ザインレイアウトを施しました。

    View Slide

  26. PRICE
    料⾦
    04
    CREATIVE
    ご提供している各種クリエイ
    ティブ制作の詳細内訳、UIお
    よびUXデザイン料⾦テーブル
    ⼀覧表。

    View Slide

  27. PRICE
    27 | 各種クリエイティブ制作料⾦プラン⼀覧表
    COPYRIGHT © 180 Inc. All rights reserved.
    料 ⾦
    サービス
    UXケーススタディ
    UIケーススタディ
    料⾦
    会社概要
    ⼤カテゴリー ⼩カテゴリー 料⾦プラン(税別) サービス内容 MEMO
    UI. ウェブサイト制作 300,000〜円
    企画構成 / ディレクション / コンセプト設計 / コーディン
    グ / デザイン / 独⾃ドメイン取得代⾏ / サーバー設定代⾏ /
    常時SSL化 / Googleマイビジネス / レスポンシブ対応
    ・保守管理費 5,000円/⽉(税別)
    UI. Eコマース制作 250,000〜円 Eコマース制作(Shopify / WooCommerce / その他) ・保守管理費 5,000円/⽉(税別)
    UI. 映像制作(〜1分動画) 200,000〜円
    YouTubeチャンネル / 企業プロモーション / インタビュー動
    画 / 作業⼯程パッケージ動画 / その他
    ・別途交通費
    UI. 写真撮影 30,000〜円
    オンラインショップ⽤商品物撮り撮影 / ⼈物・被写体建物
    (室内・室外)/ イベント写真 / その他
    ・別途交通費
    UI. 意匠制作 13,000〜円
    営業提案資料 / 社内マニュアル資料 / 社外内プレゼン資料/
    ポスター/フライヤー / その他意匠業務全般
    ・ページ1枚単価  3,000円
    ・デザイン基本料 10,000円
    ・元データお渡し  8,000円 (オプション)
    UX. デザインプロジェクト
    パートナー
    予算に応じて
    別途ご相談
    ・SERVICE DESIGN - サービスデザイン
    ・BRAND DESIGN - ブランドデザイン
    ・ORGANIZATION DESIGN - 組織デザイン
    ・⽉及び年間での業務委託契約

    View Slide

  28. COMPANY
    会社概要
    05
    PROFILE
    アップデートし続けるデザイ
    ン伴⾛を通じて、事業転換
    (180°)を実⾏するデザイン
    パートナー。

    View Slide

  29. COMPANY
    29 | 価値観を180°転換するデザインパートナー
    COPYRIGHT © 180 Inc. All rights reserved.
    会 社 概 要
    サービス
    UXケーススタディ
    UIケーススタディ
    料⾦
    会社概要
    Partnering with Designer.
    Design-oriented support that makes transform the values 180°
    社名             180株式会社(ワンエイティー)
                   (英⽂社名)180 Inc.
    本社             〒540-0003

                   ⼤阪府⼤阪市中央区森ノ宮中央2-4-6エミネンス⻲井ビル3F
    代表取締役          上仲 昌吾(SHOGO UENAKA)
    事業             クリエイティブ制作・デザイン伴⾛⽀援
    設⽴             2018年8⽉10⽇
    取引先⾦融機関        みずほ銀⾏・住信SBIネット銀⾏
    公式ウェブサイト       https://180-inc.com
    パートナー          Be Think Partners / Mamoru / SPREADD / GM総研(IT参謀)
    主要取引先          Chatwork / Smaregi / 近畿⼤学 / ⽴命館⼤学 / ⼤広 / CNS /
                   MINOH LABO / Three Arrows / gram3 / 神防社 / Cristal Coffee /
                   JINNOVATION / SI Partners(⼀部抜粋・敬称略)
    [ 会社概要 ]

    View Slide

  30. COMPANY
    30 | 価値観を180°転換するデザインパートナー
    COPYRIGHT © 180 Inc. All rights reserved.
    会 社 概 要
    サービス
    UXケーススタディ
    UIケーススタディ
    料⾦
    会社概要
    上仲 昌吾
    Shogo Uenaka
    2013年、アメリカのSAN DIEGOへ単身渡⽶。ビジネスとプライベート
    を含め各国のデザインに刺激を受ける。⼀⽅で戦争体験や亡命者の⼈々
    との出会い、アウトドアブランドPatagoniaの活動などを知ることを契
    機に、過剰に進んだ⼈間中⼼社会(ユーザーファースト)へ疑問を抱
    く。帰国後「デザインが⽣み出した課題を、デザインで解決する」事業
    を起こすことをミッションに起業。
    MOTTOは「正範語録」真剣だと知恵が出る。
    趣味はサーフィン、格闘技、ランニング、プリン。
    近畿⼤学、San Diego University for Integrative Studies卒、
    Draper University Fundamentals of Entrepreneurship修了
    180株式会社(ワンエイティー)
    代表取締役 兼 UI/UX Designer

    View Slide

  31. Partnering with Designer.
    Design-oriented support that makes transform the values 180°

    View Slide