Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Marp使おうぜ!
SHUN/しゅん
March 08, 2021
Technology
0
88
Marp使おうぜ!
SHUN/しゅん
March 08, 2021
Tweet
Share
More Decks by SHUN/しゅん
See All by SHUN/しゅん
Haskellの並列・並行処理
shunshobon
1
57
プログラマとして必要な検索力について
shunshobon
1
480
NeoVim v0.5がアツい!
shunshobon
0
200
最強の型を目指して ~TSのConditional Typesを理解する~
shunshobon
0
71
Other Decks in Technology
See All in Technology
ぼくらが選んだ次のMySQL 8.0 / MySQL80 Which We Choose
line_developers
PRO
7
3k
大声で伝えたい!定時に帰る方法
sbtechnight
0
240
Goで実装するブランドネットワークとの接続ポイント
pongzu
2
280
#awsbasics [LT] サーバレスECにおける Step Functions の使い方
miu_crescent
0
860
ECS Exec を使った ECS の トラブルシューティング
dohara
0
150
Microsoft Data Analytics trends : ”Lakehouse” , ”Data Mesh"
ryomaru0825
2
140
Step-by-Step MLOps and Microsoft Products
shisyu_gaku
2
600
eBPFで実現するコンテナランタイムセキュリティ / Container Runtime Security with eBPF
tobachi
PRO
5
1.8k
森林情報のオープンデータと QGISでの利用
kou_kita
0
330
脆弱性スキャナのOWASP ZAPを コードベースで扱ってみる / OWASP ZAP on a code base
task4233
1
260
フィンテック養成勉強会#24
finengine
0
340
テスト自動化を最速で軌道に乗せるために
nozomiito
0
140
Featured
See All Featured
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1351
200k
Designing Experiences People Love
moore
130
22k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
169
20k
Docker and Python
trallard
27
1.6k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
149
21k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
62
7.3k
In The Pink: A Labor of Love
frogandcode
131
21k
Code Review Best Practice
trishagee
44
9.7k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
269
12k
Designing for Performance
lara
597
64k
BBQ
matthewcrist
74
7.9k
What's new in Ruby 2.0
geeforr
335
30k
Transcript
Marp使おうぜ! 1
⾃⼰紹介 名前: SHUN/しゅん 学年: ⾼専新3年⽣ 得意⾔語: TypeScript、JavaScript、Haskell、など 得意分野: Webがチョットデキル、TSの型芸、CI/CD Twitter:
@shun_shobon GitHub: @shun-shobon 2
こう思ったことないですか? 3
LTスライドもGitで管理したい! 4
「できるよ」 5
「そう、Marpならね」 6
Marp 開発者が⼤好きなMarkdownでプレゼンスライドを作ることができる 作ったスライドはHTML、PDF等に出⼒可能 7
書き⽅ Markdownの戦闘にこんなのを書く --- theme: default paginate: true headingDivider: 1 ---
8
書き⽅ 普通にMarkdownを書く h1ヘッダー or ページ区切り --- を使うとページが変わります # 1 枚⽬のスライド
## ここもまだ1 枚⽬ # 2 枚⽬のスライド --- ## 3 枚⽬のスライド 9
スライドを作る npmからmarpのCLIツールを⼊れる $ npm install -g @marp-team/marp-cli 10
スライドを作る コマンドを叩く $ marp --pdf slide.md slide.pdf が⽣成されます 11
12
他の機能 発表ウィンドウの表⽰(EXPERIMENTALです) marp -p slide.md 13
14
他の機能 独⾃テーマ カスタムCSS 画像の⼤きさ指定 画像フィルター 15
まとめ 16
Marp使おうぜ! 17