Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
プログラミングを勉強したいと言われたら
Yuba
May 16, 2022
Programming
0
630
プログラミングを勉強したいと言われたら
Yuba
May 16, 2022
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
ECS Service Connectでマイクロサービスを繋いでみた
xblood
0
510
Amebaブログの会員画面システム刷新の道程
ryotasugawara
1
200
GitHub Flowでの高速なデリバリーをささえるテスト基盤について
kyong0612
0
130
Swift Concurrency in GoodNotes
inamiy
4
1.3k
Milestoner
bkuhlmann
1
240
Git Rebase
bkuhlmann
10
1.2k
WordPress(再)入門 - 基礎知識・環境編
oleindesign
1
100
爆速の日経電子版開発の今
shinyaigeek
0
220
eBPF와 함께 이해하는 Cilium 네트워킹
hadaney
3
830
Remote SSHで行うVS Codeリモートホスト開発とトラブルシューティング
smt7174
1
380
Istio⛵️によるサービスディスカバリーの仕組み
hiroki_hasegawa
3
1.3k
CDKでValidationする本当の方法 / cdk-validation
gotok365
1
140
Featured
See All Featured
The Language of Interfaces
destraynor
149
21k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
PRO
13
5.4k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
109
16k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
254
12k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
20
9.8k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
117
15k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
335
37k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
38
7.7k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
31
20k
What's new in Ruby 2.0
geeforr
336
30k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
226
16k
Side Projects
sachag
451
37k
Transcript
プログラミングを勉強したいと言われたら.... Yuba 5/13
友達の同級生に相談された 2 転職したいんだけど、 パソコン触るのは好きだか ら、プログラミング覚えたい けどどうすればいい?
相談の内容 3 プログラミングを覚えたい でもプログラミングのプの字も知らない やりたいこと - iPhoneで動くアプリを作りたい - どうやって何をすればいいのかもわからない -
言語やツールなども全然調べてないっぽかった - なので相談した とのこと
その場で教えたこと 4 iPhoneで動くアプリを作るにはMacが必要なこと ゲーミングPCはあるみたいだからアプリじゃなくてもいいんじゃない? ブラウザならすぐ動いて試せるからJavaScriptを勉強するのもいいのでは? - 本を買って勉強したいという希望が あったからその場で3冊くらい買ってもらった - ES2015以前の書き方の本が大量にあって罠だと思った
その後考えたこと 5 確かに? Slackで相談の顛末を報告
プログラミングのキッカケ 6 自分はProgateが合わなくてすぐにやめちゃったタイプだったので 思い浮かばなかった - 環境構築もちゃんとしてみたかったし、 VScode使いたかったし... キッカケをしては良さそうだけど、転職を考えるならどうなんだろう Twitterなどをしていてなぜか Webエンジニア系の人をフォローしていたので
ReactとJavaScriptを勉強するか〜とマッチョルートを行ってた でもこれは少ないルートな気がする (生存バイアス) みなさんのキッカケはなんですか?
プログラミングを続ける要素 7 - 自分でググれるチカラ - ちゃんとした情報を得られる環境 - 適切な本や動画などを見る - Twitterで適切な人をフォローする
- 駆け出しエンジニアと繋がりたい - 変なプログラミングスクールに通わない - たまに人に聞くことが出来る環境 どれか1つでも罠にハマるとヤバそう キッカケからの続き
オチないようなオチ 8 ソフトウェアエンジニアはとても良い職業であるし 本当に転職をするならいい選択肢だと思うけど.... 勉強をするにしてもいろいろな要素があるし 教えてほしいと聞かれるととても難しいなと 相談を受けてて感じた。 勉強して転職するぞ!というよりはエンジニアリングに対する 強い好奇心という部分がこの仕事を続けていくにあたっては とても重要な要素で一番大事なのではないかと思った。
9 相談されたらどうする!? おわり
10