Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
メタバース プレゼン講座1. マインドセット編
秋田裕介
October 03, 2022
Design
0
140
メタバース プレゼン講座1. マインドセット編
秋田裕介
October 03, 2022
Tweet
Share
More Decks by 秋田裕介
See All by 秋田裕介
メタバースプレゼン講座2. ストーリー構成編
yusuke_akita
0
140
[email protected]
神戸
yusuke_akita
0
51
メタバース医療共創大学 講演
yusuke_akita
0
77
ゴール思考×システム導入
yusuke_akita
0
56
Other Decks in Design
See All in Design
自分のYUMEMIに出会ってから、内定承諾までのストーリー
tact0001
0
730
Blend the DESIGN - 融ける“デザインのチカラ” / Designship2022
visional_engineering_and_design
1
2.4k
「プロダクトとユーザーをつなぐ」BtoB SaaSデザインの面白さ
sizucca
2
1.5k
Kubo
airinbudiman
1
310
ヘッドショットの気持ち良さを考える 〜フィードバックとUX〜
migi1982
1
240
Cleaning Kimba's Eyes
kignato1
0
500
Research Process of MusicTongue
mxair95000
0
170
fetch
sarahvanderark
1
110
We’re Not doing Design Systems Properly and That’s Okay
morganepeng
2
440
壺男で考えるクリエイティブ
takazudo
0
270
DL2022 Zoe Rose - ‘Scientific design methods’ and ‘applied creativity’: a lost history
uxaustralia
PRO
0
140
Recreating the DuBois Data Portraits
ajstarks
5
2.6k
Featured
See All Featured
From Idea to $5000 a Month in 5 Months
shpigford
374
44k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
396
63k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
37
5.9k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
224
50k
Scaling GitHub
holman
453
140k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
6
4.5k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
451
31k
Embracing the Ebb and Flow
colly
75
3.6k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
12
1.9k
A better future with KSS
kneath
230
16k
Docker and Python
trallard
30
1.9k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
109
16k
Transcript
None
p 認定・専⾨資格︓ X線CT認定技師 / 磁気共鳴専⾨技術者 / ⼤腸CT専⾨技師 医療情報技師 / 医⽤画像情報専⾨技師
放射線機器管理⼠ / 放射線管理⼠ / 医⽤画像精度管理⼠ ICLS,BLSインストラクター ACLS,PEARS,JPTECプロバイダー / 応急⼿当普及員 p 名前 ︓ 秋⽥ 裕介(あきた ゆうすけ) p ⽣年⽉⽇︓1990.01.13 p 職業 ︓ 診療放射線技師 p 出⾝地 ︓ 茨城県常総市 ⾃⼰紹介
8 10 0.4
8 10 0.4
相対露光量の変換 • 物理特性に⽤いるデータはA/D変換前のデータ • →LogシステムはA/D変換前のデータにLogアンプによって対数変 換されている • これを線形化するために有効露光量変換を⾏う︕ • なぜ線形化が必要か
• →プリサンプルドMTFやNPPSの計算で⼊出⼒の線形性(傾き G)が必須条件となっているため︕
相対露光量の変換 • 物理特性に⽤いるデータはA/D変換前のデータ • →LogシステムはA/D変換前のデータにLogアンプによって対数変 換されている • これを線形化するために有効露光量変換を⾏う︕ • なぜ線形化が必要か
• →プリサンプルドMTFやNPPSの計算で⼊出⼒の線形性(傾き G)が必須条件となっているため︕
https://o-dan.net/ja/
https://o-dan.net/ja/ プレゼン
None
https://o-dan.net/ja/
https://o-dan.net/ja/
None
None
想い
VUCA × スキル
イベントの全体設計 第1回︓マインドセット 第2回︓ストーリー構成 第3回︓スライドデザイン 最終回︓ミニ プレゼン⼤会
得られる 経験 3つ https://o-dan.net/ja/
伝える 伝わる 動かす ︖ ︖ 経験1┃伝える・伝わる・動かす
経験2┃〇〇するために楽しむ https://o-dan.net/ja/
経験3┃究極のマインドセッターになる https://o-dan.net/ja/
https://o-dan.net/ja/ 今⽇のGOAL
思ったよりプレゼンできそう︕ プレゼンって楽しそう︕ な マインドになっている状態
⾃分や他⼈に マインドセットを広めて プレゼンLv. Up になっている状態
マインドセットって何︖
マインドセットって何︖ クセ のことです。
マインドセットって何︖ 画像引⽤︓https://www.missiondrivenbrand.jp/entry/thinking_mindset
https://o-dan.net/ja/
https://o-dan.net/ja/
https://o-dan.net/ja/
マインドセット┃BE DO HAVE あり⽅ やり⽅ 結果 × = BE DO
HAVE
https://o-dan.net/ja/
マインドセット┃BE DO HAVE ︖ プレゼン ︖ BE(あり⽅) DO(やり⽅) HAVE(結果)
マインドセット┃BE DO HAVE ︖ プレゼン ︖ BE(あり⽅) DO(やり⽅) HAVE(結果) “何をするか”ではなく、“どんな状態でありたいか”
プレゼンに マインドセットが どのように影響してくるか
アイスバーグ理論 https://o-dan.net/ja/
成果 能⼒ スキル ふるまい・⾏動・習慣 想い・価値観・哲学
https://o-dan.net/ja/
https://o-dan.net/ja/
https://o-dan.net/ja/
https://o-dan.net/ja/
https://o-dan.net/ja/ 想いの種
成果 能⼒ スキル ふるまい・⾏動・習慣 想い・価値観・哲学
どうやって マインドセット するの︖
超近道 メソッド 3つ
リフレーミング ブレスト トレーニング
リフレーミングって何︖
リフレーミングって何︖ 書き換え のことです。
画像引⽤︓https://natalie.mu/eiga/film/166616 https://www.youtube.com/watch?v=aq2Md3vzrNo
画像引⽤︓https://www.yaruken.com/webinarqa/ https://www.youtube.com/watch?v=g8BzQxJqAhM
ワーク
嫌いな ⾷べ物 ワーク1. について 1分間プレゼン
好きな ⾷べ物 ワーク2. について 1分間プレゼン
熱量 ここをリフレーミング(置き換え)してあげる
ワーク1.であげた 嫌いな⾷べ物の 世界⼀の ⽣産者 ワーク3. になって(演じて) 1分間 プレゼン
プレゼンすることが 私にとって 不安で緊張する
プレゼンすることが 私にとって 好きなことだ︕
皆さんの前で プレゼンすることが ⼼から嬉しい
どんな内容にすればいいの︖ 第2回 ストーリー構成 編 で深める
不安な⼈向け 超簡単 マインドセット 3つ
1┃ゴール設定(⾃分と相⼿のAfter) p プレゼン=Goal︖ p 明確なGoal(After) →嫌なことも頑張れる p ◦◦な状態でありたい 画像引⽤︓https://lifequa.com/goals-and-objectives
2┃⼈は⾒たいものしか⾒ない 何回パスした︖ p 脳内で情報整理する p 集中以外は⾒えない →意外と皆気にしてない p 他⼈事→⾃分事に応⽤
3┃オープニング⾃⼰開⽰ 今かなり緊張してて、不安で倒れそうです︕ でも、◦◦なことを伝えたくて今⽇話します︕ うまく伝わらないかも知れないけど ◦◦だけは聞いてほしいです︕ よろしくお願いします︕ ࠷ѱͷγφϦΦʁ ͦΕΛΓӽ͑Εࠓޭ͡ΌΜʂ
https://www.amazon.co.jp/ref=nav_logo
1. マインドセットの紹介 2. リフレーミングの紹介 3. 実践マインドセット まとめ
1. マインドセットの紹介 まとめ p マインドセットの正体=クセのこと p 例えばどういうこと︖=BE DO HAVE p
なぜ⼤切︖=アイスバーグ理論
2. リフレーミングの紹介 まとめ p リフレーミングの正体=書き換えのこと p 誰がしているの︖=世界的なビジネスマン p どうすればいい︖=熱量で書き換え
3. 実践マインドセット まとめ p ゴール設定=◦◦な状態でありたい p ⾒たいものしか⾒ない=意外と気にしない p ⾃⼰開⽰=⾃分と相⼿を最初にクリア
None
想いを込めて 相手に届ける