Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

株式会社ZELXUS:会社紹介

 株式会社ZELXUS:会社紹介

株式会社ZELXUS

June 14, 2022
Tweet

Other Decks in Business

Transcript

  1. https://zelxus.com/
    Company Introduction
    会社紹介

    View Slide

  2. 1
    それが、私たち 株式会社 ZELXUS(ゼルサス) です。
    Zele
    Nexus
    : [仏語] 熱意、情熱
    : [英語] 絆、結び

    View Slide

  3. 2
    → p.3
    → p.14
    → p.16
    → p.17
    → p.18
    → p.20
    → p.21
    1.会社概要 (沿革・数値で見る企業)
    2.事業について
    3.組織・働く仲間たち
    4.働く環境
    5.社風
    6.キャリアステップ
    7.今後の事業展開
    目次 Index

    View Slide

  4. 3
    現代表の吉田が個人事業としスタート
    株式会社ZELXUS(ゼルサス)法人企業として
    資本金100万でスタート
    社員2名と客先でのオンサイト開発を開始
    社員数5名 資本金500万に増資
    社員数7名 資本金1,000万に増資
    2019年1月
    2019年3月
    2020年2月
    2021年4月
    2021
    2020
    2019
    沿革 Company History
    1.会社概要 Company Profile

    View Slide


  5. 「関わる人、全てを幸せにしたい!」
    の理念のもと、よりよい社会に貢献したいと考えております。
    この理念はその前提として、
    「自分が幸せでなければ、周りを幸せにすることなど出来ない」という思いがあります。
    理念 Philosophy
    常に自分たちがやりたいこと、将来なりたい姿を追いかける会社を作りたい!!
    起業理由 Reason
    1.会社概要 Company Profile

    View Slide


  6. 会社名 株式会社ZELXUS(ゼルサス)
    設立年月 2019年3月
    資本金 1,000万円
    代表取締役 吉田 武史
    所在地
    〒810-0004
    福岡県福岡市中央区渡辺通2-4-8 福岡小学館ビル5F
    TEL:092-722-2788 / FAX:092-722-2789
    事業内容
    システム開発 (受託)
    システム支援 (SES)
    IT部門サポート
    自社サービス開発
    会社情報 Company Information
    1.会社概要 Company Profile

    View Slide

  7. 6
    売上実績・目標 Sales
    数値で見る企業 Company Seen Numerically
    0
    20,000,000
    40,000,000
    60,000,000
    80,000,000
    100,000,000
    120,000,000
    1期 2期 3期 4期 5期 6期 7期

    View Slide

  8. 7
    3
    6 7
    10
    13
    18
    25
    1期 2期 3期 4期 5期 6期 7期
    社員数実績・目標 Company Employee
    数値で見る企業 Company Seen Numerically
    社員数:10名(2023年3月時点)
    ※役員、協力会社を含まない従業員数です

    View Slide

  9. 8
    仕事だけに偏るのではなく
    生活の充実にも目を向け
    ることが大切と考えていま
    す。
    気持ちに余裕が生まれ、仕
    事の生産性を上げることに
    つながります。
    年間休日
    120 日以上
    弊社では残業時間を減ら
    す取り組みとして、会社が
    客先に調整するなど積極
    的に実施しています。
    プライベートとの両立が出
    来るよう取り組んでいます。
    平均残業時間
    6.8 時間
    有給休暇の調整を行いや
    すい環境を整えています。
    また、アニバーサリー休暇
    制度もあります。
    ※客先への調整は会社が
    行うなど支援しています。
    有休消化率
    63.8 %
    数値で見る企業 Company Seen Numerically

    View Slide

  10. 9
    創業以来、離職者はおりません。
    新入社員ならではの悩みにも親身に
    なって相談しやすい体制・環境を整え
    ています。
    離職率
    0 %
    若い社員同士が伸び伸びと向上心・
    やりがいを持って働いています。
    自由な意見交換ができる場が設けら
    れており、新しい事業や取組にチャレ
    ンジできる環境が整っています。
    平均年齢
    36 歳
    数値で見る企業 Company Seen Numerically

    View Slide

  11. 10
    社員全員がリモートワークを実施して
    います。
    状況や都合に応じて在宅での作業を
    選択することが可能です。
    リモート実施率
    100 %
    リモートワーク率は、1か月に出社す
    る日をリモートワーク実施日で割った
    率となります。
    その為、 1か月のうち半分はリモート
    ワークを実施していることになります。
    リモートワーク率
    49.2 %
    数値で見る企業 Company Seen Numerically

    View Slide

  12. 11
    社員年齢構成 Age Composition Ratio
    社員年齢構成比 Age Composition Ratio
    40代
    33%
    30代
    45%
    20代
    22% 40代
    30代
    20代

    View Slide

  13. 12
    55%
    15%
    10%
    8%
    3%
    3%
    3% 3%
    Java
    C/C++
    .net
    C#
    PHP
    Python
    Ruby
    Perl
    技術 Technology
    技術・業務分野 Technology ・ Business Field

    View Slide

  14. 13
    14%
    29%
    14%
    43%
    エネルギー
    物流
    金融
    公共
    業務分野 Business Field
    技術・業務分野 Technology ・ Business Field

    View Slide

  15. 14
    お客様のニーズに合わせた開発チームを編成し、要件定義、設計、
    製造、テストと一貫して請負、システムをご提供致します。
    また、システムエンジニアリングサービス(SES)として
    お客様先に常駐し、エンジニアの技術力のご提供も致しております。
    SES事業 System Engineering Service
    現在拡大中 Now Expanding
    2.事業について Buisiness

    View Slide

  16. 15
    クラウドサービスやサイト運営など自社で企画、立案した
    サービスを作成し、お客様に使用して頂くサービス展開を
    行っていきます。
    現在は「勤怠サービス」を作成しており、近日公開予定となっ
    ております。
    小さな企業では、自社でIT業務の専任者を持つことは、
    経費的な面や育成が難しいことから、パソコンに詳しい社員
    に兼任させているのが、ほとんどです。
    そこで、弊社技術者がお客様のIT部門の変わりを行うことで、
    経費面、育成の手間をサポート致します。
    自社サービス事業 Service
    IT部門サポート事業 IT Support
    企画進行中 Planning in Progress
    2.事業について Buisiness

    View Slide

  17. 16
    3.組織・働く仲間たち Organization・Partner
    組織図 Planning in Progress
    代表取締役
    第一課
    第二課
    SES事業部
    管理部

    View Slide

  18. 17
    会議室 Conference Room
    ラウンジ Lounge
    環境 Environment
    4.働く環境 Environment

    View Slide

  19. 18
    普段から上司や職場のメンバーと頻繁にコミュニケーションを取っているからこそ、
    仕事の相談や提案も気軽にできる環境が生まれると思ってます。
    1. メリハリのある雰囲気を大切にしています。
    例:遊ぶときは遊ぶ!懇親会と会議で雰囲気が全然違います。
    2. 風通しの良い組織を目指しています。
    例:福利厚生などはボトムアップで、アニバーサリー休暇が制度化されました。
    3. 合理的な考えを推奨しています。
    例:社員に無駄な負荷を掛けないことを推奨しており、無駄な帰社日などはありません。
    4. 職場環境・待遇面の向上に努めています。
    例:月1回の会議などで社員の要望など取り入れる取り組みを行っています。
    5.社風 Culture

    View Slide

  20. 19
    社内イベント風景 Event
    5.社風 Culture

    View Slide

  21. 20
    組織 プログラマー
    システム
    エンジニア
    管理 資格
    事業部
    上級PG 上級SE
    部長 システム監査
    部門
    課長
    課長代理
    上級 チームリーダー
    プロジェクトマネージャー
    システムアーキテクト
    中級
    初級PG 初級SE
    プロジェクトリーダー 応用情報技術者
    初級 基本情報処理
    キャリアステップ表 (キャリアステップのイメージです)
    6.キャリアステップ Career Steps

    View Slide

  22. 21
    常に変化を楽しもう!!

    期待を超える価値を提供するために
    チャレンジし続ける企業へ
    従業員満足度(ES)向上
    今後の展望 Future View
    7.今後の事業展開 Future Business Development

    View Slide

  23. 22
    一緒にチャレンジ、成長してくれる仲間を募集しています。
    自分自身の成長が自身の将来、そして会社の成長に繋がることを実感できる環境です。
    下記のカルチャーに共感して頂ける人物を募集しています。
    ■ TeamWork
    ・お互いに認め合い、敬意を持てる人。
    ・皆で喜び、皆で支えあえる人。
    ■ Professional
    ・仕事に責任を持って取り組むことが出来る人。
    ・積極的な提案姿勢で臨める人。
    ■ Future
    ・自分自身の将来像に向かって取り組める人。
    ・現状だけに目を向けず、常に将来を意識して取り組める人
    求職者様へ、最後に社長からのメッセージ
    メッセージ Message

    View Slide