Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
"いい感じ"にするためのイージング
Search
448jp | OKI Yoshiya
July 27, 2018
Technology
1
1.5k
"いい感じ"にするためのイージング
Meguro.css #2 LT発表資料
448jp | OKI Yoshiya
July 27, 2018
Tweet
Share
More Decks by 448jp | OKI Yoshiya
See All by 448jp | OKI Yoshiya
人はなぜコミュニティとつながると幸せを感じるのか
448jp
3
290
Webデザイナーが押さえておきたいエンジニアとの連携ポイント
448jp
0
3.7k
合意形成のためのFigma活用術
448jp
0
120
書く・即・DONEな仕組みをNuxtで作る
448jp
0
380
神速でワイヤーフレームを作るためのライブラリ
448jp
1
860
Figmaで神速ドキュメント作成術
448jp
3
2.4k
今から始めるFigma超入門
448jp
0
1.6k
零細Web制作会社のリモートワーク事情
448jp
0
420
エンジニアに120%意図を伝えるためのAdobe XDデザインテクニック
448jp
2
760
Other Decks in Technology
See All in Technology
RapidPen: AIエージェントによる高度なペネトレーションテスト自動化の研究開発
laysakura
1
310
組織内、組織間の資産保護に必要なアイデンティティ基盤と関連技術の最新動向
fujie
0
420
安定した基盤システムのためのライブラリ選定
kakehashi
PRO
3
140
AI Ready API ─ AI時代に求められるAPI設計とは?/ AI-Ready API - Designing MCP and APIs in the AI Era
yokawasa
17
5k
An introduction to Claude Code SDK
choplin
3
2.8k
Introduction to Sansan, inc / Sansan Global Development Center, Inc.
sansan33
PRO
0
2.7k
Bliki (ja), and the Cathedral, and the Bazaar
koic
5
720
[SRE NEXT] ARR150億円_エンジニア140名_27チーム_17プロダクトから始めるSLO.pdf
satos
6
3.3k
Deep Security Conference 2025:生成AI時代のセキュリティ監視 /dsc2025-genai-secmon
mizutani
4
3.4k
マルチプロダクト環境におけるSREの役割 / SRE NEXT 2025 lunch session
sugamasao
1
830
Amazon SNSサブスクリプションの誤解除を防ぐ
y_sakata
3
190
スプリントゴール未達症候群に送る処方箋
kakehashi
PRO
1
130
Featured
See All Featured
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
KATA
mclloyd
30
14k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
1.9k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Transcript
2018.7.27 (Fri) Meguro.css #2 @ oRo "いい感じ" にするための イージング 世路庵
沖 良矢
沖 良矢 ◉ 世路庵 ◉ フリーランス10年目 ◉ インタラクションデザイナー @448jp おき
よしや
アニメーションの 実装における指示例
アニメーションツール? コンテ? 参考サイト? Webサービス?
個人的に一番多いのは……
"いい感じ"に してください
"いい感じ"is 何
美しさを備える メンテナンス性が高い "いい感じ"のアニメーションとは 好さ ユーザー/ビジネス課題を解決する あるべき姿を表す 善さ 参考:「FLASHerがこの先生きのこるには」https://qiita.com/alumican_net/items/f21170d68a686e59eab2 +
作ってみたけど、"いい感じ"にならない……
原因の90%は イージング です (個人の感想)
「なんか違う」ときは、 イージング>時間>対象 の順で調整するとうまくいく (個人の感想)
CSS Transitionsにおけるイージング指定 .box { opacity: 1; transition: 0.4s ease-out; &:hover
{ opacity: 0.4; } }
transition-timing-functionの値 • ease • linear • ease-in • ease-out •
ease-in-out • cubic-bezier() ハッキリ言って少なすぎ
デモ (イージングの違い)
Robert Pennerのイージング関数
cubic-bezier() によるイージングの拡張 .box { opacity: 1; transition: 0.4s cubic-bezier(0.645, 0.045,
0.355, 1); &:hover { opacity: 0.4; } }
Sassの変数で使い回し $easeInOutCubic: cubic-bezier(0.645, 0.045, 0.355, 1); .box { opacity: 1;
transition: 0.4s $easeInOutCubic; &:hover { opacity: 0.4; } }
cubic-bezier.comで独自イージング
まとめ Conclusion
CSSのイージングは cubic-bezier()で 初めて真価を発揮する
目先の好さだけに囚われず その先の善さと両立する アニメーションを意識しよう
ありがとうございました 沖 良矢 @448jp