Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
高速なシステムを作る方法
Search
emuaki
March 27, 2016
Technology
10
8.4k
高速なシステムを作る方法
NewsPicksの広告配信システム(アドサーバー)を構築した際に高速に処理するためにアーキテクチャや設計上工夫したポイントの説明資料です。
emuaki
March 27, 2016
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
S3のライフサイクル設計でハマったポイント
mkumada
0
100
R-SCoRe: Revisiting Scene Coordinate Regression for Robust Large-Scale Visual Localization
takmin
0
390
[OCI Technical Deep Dive] OCIで生成AIを活用するためのソリューション解説(2025年8月5日開催)
oracle4engineer
PRO
0
140
メルカリIBIS:AIが拓く次世代インシデント対応
0gm
2
500
Amazon Bedrock AgentCore でプロモーション用動画生成エージェントを開発する
nasuvitz
6
370
そのコンポーネント、サーバー?クライアント?App Router開発のモヤモヤを可視化する補助輪
makotot
3
200
はじめての転職講座/The Guide of First Career Change
kwappa
5
4.5k
プロジェクトマネジメントは不確実性との対話だ
hisashiwatanabe
0
190
[OCI Technical Deep Dive] Exadata Database Serviceを理解する:構成・特性・使い分け(2025年8月5日開催)
oracle4engineer
PRO
0
100
Preferred Networks (PFN) とLLM Post-Training チームの紹介 / 第4回 関東Kaggler会 スポンサーセッション
pfn
PRO
1
130
ECS モニタリング手法大整理
yendoooo
1
110
Engineering Failure-Resilient Systems
infraplumber0
0
130
Featured
See All Featured
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.9k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Visualization
eitanlees
146
16k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Transcript
ߴͳγεςϜΛ ߴʹ࡞ͬͨ ਿӜਖ਼໌
NewsPicksͱ
ࠂ৴γεςϜͰߦ͍ͬͯΔ͜ͱ ࠂओ Ϣʔβʔ ສ ࠂ৴ γεςϜ 広告効果・利益・ユーザー体験の バランスをとりながら最適化 /FXT1JDLT ܝࡌ
ࠂ৴Ͱߦ͍ͬͯΔ͜ͱ ɾࠂΩϟϯϖʔϯͷܝࡌظؒνΣοΫ ɾࠂΩϟϯϖʔϯͷ༧ࢉνΣοΫ ɾ༗ޮɺແޮϑϥάఆ ɾࠂจͷࠂࢦఆɾΧςΰϦࢦఆνΣοΫ ɾ࠷ೖࡳֹͷνΣοΫ ɾϑϦʔΫΤϯγʔͷνΣοΫ ɾೖࡳՁ֨ͷൺֱ $1$จͷೖࡳՁ֨Λ$1.ࢉ ηΧϯυϓϥΠεΦʔΫγϣϯํࣜʹΑΔམࡳՁ֨ܭࢉ
ɾೖࡳ݁Ռͷه ۃ Ί ͯ ͍ ࣌ ؒ
ฏۉϨΠςϯγ 平均レイテンシは2ms - 5ms
ϨΠςϯγͷ҆ NTҎ্ Կ͔͓͔͍͠ NT Կߟ͑ͳ࣮ͯ͘ݱͰ͖Δ NT ϓϩϑΣογϣφϧͷඪ NT ͕ඞཁ NT
൚༻04ͷݶք NT ϦΞϧλΠϜ04'1("ͳͲͷॿ͚͕ඞཁ
Ͳ͏ͬͯߴԽͤ͞Δͷ͔ ͍ݪҼ*0ɻ*0Λগͳ͘͢ΕߴԽ͢Δɻ ɾ%#ΞΫηε ɾϑΝΠϧΞΫηε ɾωοτϫʔΫΞΫηε సૹ.#ඵ ϝϞϦ 44% )%%
Ͳ͏ͬͯߴԽͤ͞Δͷ͔ εέʔϧΞτ ͣ͠Β͘ͳΔ プロセス間でキャッシュを同期できない。 キャッシュサーバーを⽤意すると、スケールアウトし ない。単⼀障害点になりがち。 「全ての必要データ」をキャッシュする ACIDΛ ຬͨͤͳ͘ͳΔ メモリとDBで不整合が発⽣。
複数データソースを使った際にトランザクションが分 かれる。 େྔͷϝϞϦ͕ඞཁ 全てのデータをメモリに載せるためには多くのメモリ 容量が⾜りない。 ৭ʑͳ՝͕... ՝ ՝ ՝
Ͳ͏ͬͯߴԽͤ͞Δͷ͔ ΠϯϝϞϦ ΞʔΩςΫνϟ ・⾮同期DB書き込み ・定期的にメモリとDBを同期させる仕組み DDD ・集約(Aggrigate) 単位にキャッシュ
ΠϯϝϞϦΞʔΩςΫνϟ - αʔόʔஔਤ (؆қ൛)
"Eϓϩηε "Eϓϩηε "Eϓϩηε ΠϯϝϞϦΞʔΩςΫνϟ - ͞Βʹ؆қ൛ /FXT1JDLT αʔόʔϓϩηε %# %#ॻ͖ࠐΈ
ϓϩηε ɾ3&%0ϩάʢతͳϑΝΠϧʣΛ4ʹஔ ɾ%#ॻ͖ࠐΈΛฒྻඇಉظ࣮ߦʹ͢Δ ɾ%#ॻ͖ࠐΈΛϦϥϯՄೳʹ͢Δ ʢ͖ͱ͏ੑΛ࣋ͨͤΔʣ 4 ߋ৽௨ 3FEJT
ΠϯϝϞϦΞʔΩςΫ νϟͱͷ૬ੑͷྑ͞ ・集約(Aggrigate)をロードすれば後は処理するだけ ͳͥυϝΠϯۦಈͳͷ͔ ۀϩδοΫΛΓग़ ͍͢͠ ・アーキテクチャと業務ロジックを分離しやすい ・業務ロジック中にキャッシュ等システムを意識する コードを埋め込む必要がない 1
2
ͳͥυϝΠϯۦಈͳͷ͔
ͳͥυϝΠϯۦಈͳͷ͔
ΠϯϝϞϦ ΞʔΩςΫνϟ ・I/Oを少なくする ・全ての必要なデータをキャッシュする ・⾮同期にDB書き込みを⾏う ߴԽ·ͱΊ DDD ・業務を切り出す ・正しい設計を⾏い、適切なサイズでキャッシュ 1
2 ⾼速なシステムを作るために