Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Goで社内向け管理画面を楽に作る方法
Search
yudppp
July 13, 2018
Programming
5
10k
Goで社内向け管理画面を楽に作る方法
Vironとgoaを使って社内向け管理画面を楽に作る方法の紹介
https://golangtokyo.connpass.com/event/92225/
にてLTさせていただきました。
yudppp
July 13, 2018
Tweet
Share
More Decks by yudppp
See All by yudppp
型安全なDrag and Dropの設計を考える
yudppp
5
890
未知のプログラミング言語にChatGPTと共に挑む
yudppp
0
470
SaaSフロントエンド開発の現場で求められる技術 / Technologies for SaaS Frontend Development in the Field
yudppp
2
210
2019年 HRBrainの技術的挑戦 / hrbain technology challenge 2019
yudppp
3
1.4k
Web開発を支えるマイグレーションツールについて / sqldef introduction for psql users
yudppp
2
3.4k
ISUCON向けのツールを作った話 / isutools
yudppp
1
290
Row Level Securityはマルチテナントの銀の弾丸になりうるのか / Row Level Security is silver bullet for multitenancy?
yudppp
23
32k
Webサービス開発に必要な統計学入門 / study of statistics for web developers
yudppp
1
300
メジャーな Live Reloaderの違いをちゃんと調べて見た / Compare major live reloader of Go
yudppp
1
1.9k
Other Decks in Programming
See All in Programming
自動テストを活かすためのテスト分析・テスト設計の進め方/JaSST25 Shikoku
goyoki
3
700
レイトレZ世代に捧ぐ、今からレイトレを始めるための小径
ichi_raven
0
430
Flutterアプリ運用の現場で役立った監視Tips 5選
ostk0069
1
480
AIと協働し、イベントソーシングとアクターモデルで作る後悔しないアーキテクチャ Regret-Free Architecture with AI, Event Sourcing, and Actors
tomohisa
2
3.1k
Evolving NEWT’s TypeScript Backend for the AI-Driven Era
xpromx
0
100
なぜ強調表示できず ** が表示されるのか — Perlで始まったMarkdownの歴史と日本語文書における課題
kwahiro
12
6.5k
ノーコードからの脱出 -地獄のデスロード- / Escape from Base44
keisuke69
0
730
2025 컴포즈 마법사
jisungbin
0
130
What's New in Web AI?
christianliebel
PRO
0
130
PHPライセンス変更の議論を通じて学ぶOSSライセンスの基礎
matsuo_atsushi
0
160
Module Harmony
petamoriken
2
460
Verilator + Rust + gRPC と Efinix の RISC-V でAIアクセラレータをAIで作ってる話 RTLを語る会(18) 2025/11/08
ryuz88
0
360
Featured
See All Featured
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
54
7.9k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
970
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Facilitating Awesome Meetings
lara
57
6.6k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
333
24k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
54k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
670
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
Transcript
Goで社内向け管理画⾯ を楽に作る⽅法 golang.tokyo #16 LT
⾃⼰紹介 • yudppp • 株式会社HRBrain所属 • 好きな⾔葉: 冪等性 • 好きなキーボード:
HHKB • Go歴4年 • ◦△□ - https://blog.yudppp.com/
4年間GoでWebサービスの 開発をしています。
それに合わせて 社内向けの管理画⾯も ⾊々作り続けてきました。 (社内向け≠エンジニア向け)
Revel
goji + html/template
Echo(API) + Node.JS
Echo(API) + SPA(VueJS)
go-zoo/bone(API) + Node.JS
chi + html/template
APIサーバー作って JavaScript側で管理させたり
薄めのRoutingとhtml/templateで 頑張ってました。
簡単な⽅法あればいいなと ⽇頃思ってました、、
また管理画⾯でJS書きたくない
・・・
GopherJSでもWasmでもないです
https://tech.camobile.com/entry/viron_20180201
Viron • C.A. Mobile製のOSS • Swagger.yamlを与えると管理画⾯が⾃動で できる • フロントコードの実装は全く書かなくて良い (全く書けない)
GoでSwaggerといえば、
goa • Go⾔語で書かれた独⾃のDSLを書くことで、 データ構造やバリデーションコードとハンド ラを⽣成する • Swagger.yamlも⽣成される。 • https://goa.design
全体像 デザインする ⾃動で⽣成される ⾃動で⽣成される DBと繋ぎこむ
全体像 デザインする ⾃動で⽣成される ⾃動で⽣成される DBと繋ぎこむ ͜Ε͚ͩΕཧը໘͕Ͱ͖Δ
Demonstration • ベースの構成は既に作っています。 • 記事の管理が既にあります。 • Descを設定できるようにしましょう。 • https://github.com/yudppp/viron-goa
Pros • リソースの管理画⾯だけなら作れる • 最初さえちゃんと作ればその後は簡単に追加 できる • そもそもSwagger.yamlあると⾊々嬉しい。
Cons • JavaScriptを書けないので難しいことができ ない • 最初の使い⽅に癖があるので⾃社向けにしか 向かなそう
まとめ • ⾃動で管理画⾯できていくのは未来感があっ て楽しい。 • 細かい所には⼿が届かなかったりするが、簡 単なリソース管理には向いている
Appendix • https://cam-inc.github.io/viron-doc/ • https://goa.design/ • https://github.com/yudppp/viron-goa • https://blog.yudppp.com/posts/viron_and_goa/ •
https://techblog.istyle.co.jp/archives/246