Slide 1

Slide 1 text

TBD in Markdown Night Sotaro Karasawa / @sotarok Product Owner of Crowi

Slide 2

Slide 2 text

とつぜんですがみなさん

Slide 3

Slide 3 text

Markdown で書ける最強の Wiki といえば?

Slide 4

Slide 4 text

そう、

Slide 5

Slide 5 text

http://site.crowi.wiki/

Slide 6

Slide 6 text

ですよね!

Slide 7

Slide 7 text

自己紹介: @sotarok / Sotaro Karasawa • @sotarok • そうたろうです • Mercari, Inc で働いています • Crowi という Wiki エンジン作ってます • 好きなもの •

Slide 8

Slide 8 text

せっかくだから宣伝 • Crowi • Wiki エンジンです • OSS でやってます • https://github.com/crowi/crowi • 2012年ごろからつくってます • 元々は Crocos (クロコス) という会社の社内 Wiki として作ってました • Crocos + Wiki で Crowi (クロウィ) • あ、そうそうステッカーあります •      そのへんのテーブルに   →→→ • 社内でも使ってます

Slide 9

Slide 9 text

Markdown parser • cmark じゃない • marked っていうやつですよ • remark よさそう今日来た甲斐がありました • クライアントでレンダリングしている (JS) • Preprocessor と Postprocessor を書いてる • (はいはい拡張拡張 …) • 結構JSっぽくない描き方しててダサいからアレだけど • markdownの補正、生成されたHTMLの補正 • Plugin 機構ほしいですよね • ユーザーによりそった処理 • 個人的な思いとしては、強いものが勝つからそれでいいか (標準化は大事ではあ るが)

Slide 10

Slide 10 text

ところで

Slide 11

Slide 11 text

みなさん Markdown は好きですか?

Slide 12

Slide 12 text

• 簡易な記法わかりやすい • 対応しているサービスが多い • GitHub とか • というかまあ GitHub • Portability という考え方 • (これはかなり重要だったりするのでは) • 生テキストで見ても見やすい • (= テキストエディタでも書きやすい) • テキストエディタで書いて、Paste すれば使えるとか • みんな WYSIWYG 好きじゃない • 良い思い出がない • 余計なことされる Markdown が好きな理由 (多分)

Slide 13

Slide 13 text

好き好き Markdown

Slide 14

Slide 14 text

と思ってたんですが (本題)

Slide 15

Slide 15 text

本当にそうですか?

Slide 16

Slide 16 text

WYSIWYG について ちゃんと考えてる

Slide 17

Slide 17 text

きっかけ

Slide 18

Slide 18 text

• “見たまま編集” • Preview ペインいらない • 記法に慣れていない人に優しい • 非エンジニアのトレーニングがいらない • そんなに苦労はしない、簡易な記法であることは前述の通り • 非エンジニアが書けない、とは言わない。もちろん、書いて くれている、メルカリのCS社員も 書いてる • でも、WYSIWYG とどっちがわかりやすいかと言われたら、正直 … 明白 • (みんな目を覚ますんだ!) • 付加機能の拡張表現 • 同時編集 • contenteditable は DOM が前提だからね、という言い訳 • TODO化 • HTML表現 • メディア系の埋め込み WYSIWYG ってすごい

Slide 19

Slide 19 text

はりつけたい # sotarok ## 自己紹介 - 名前: Sotaro Karasawa / 柄沢 聡太郎 - sotarok → 「そうたろっく」ではなく「そうたろうけー」 - 呼び名は「そうたろう」または「そうたろうさん」的なやつだと喜びます - 誕生日: 9/15 ## いつもいる場所 - 六本木または吉祥寺 - 本当は三鷹駅です - “三鷹” っていうと何故か田舎感があり (一駅しか違わないのに) 吉祥寺に住んでること にしてます

Slide 20

Slide 20 text

はりつけた

Slide 21

Slide 21 text

本質的には • 文章が気持ちよく書ければ良い • 余計なことされず、きれいに表示される、軽快に動作してくれる • ちなみに • Google Docs とかも、よくはできている • 強いて cons を挙げれば • Portability • 逆ができるならば? • (例えば、他のサービスへの連携が Markdown でされる) • (contenteditable → markdown) • (いやーそれつくるのだるいよねえ)

Slide 22

Slide 22 text

結論

Slide 23

Slide 23 text

Dropbox Paper いいよ (そんなまさかな結論) (うそ、結論はネタです) (Markdown 以外も良いケースあるよねってだけの話なのでした) (思考停止しない訓練として)

Slide 24

Slide 24 text

あ、あと最後に

Slide 25

Slide 25 text

メルカリ、エンジニア募集してます (もちろん宣伝させてください) https://www.mercari.com/jp/jobs/

Slide 26

Slide 26 text

Crowi もエンジニア募集してます (メルカリ社でフルタイムでCrowi開発し たい、とかでも相談可)

Slide 27

Slide 27 text

ありがとうございました