Slide 1

Slide 1 text

農業AIアイディアソンに 参加してきた にしざわこういち NSEG #99 於 GEEKLAB.NAGANO

Slide 2

Slide 2 text

自己紹介 にしざわこういち twitter: @koty GEEKLAB.NAGANO 管理人見習い SIer(Javaとか.NETとか)→現職(Python/Django/AWS/Vue.js) 両親はりんご・桃の専業農家

Slide 3

Slide 3 text

No content

Slide 4

Slide 4 text

※)協同電算 農協資本のISP

Slide 5

Slide 5 text

出場動機 ● 百姓仕事を多少知っている人間から何か言えることがあるんではないか ● コンピュータ屋として家業に貢献できることを見つけられるカモ ● (百姓仕事を知らないトーキョーもんが、どんなソリューションを提案するのか興 味もあった)

Slide 6

Slide 6 text

当日スケジュール ● みどりクラウド概要+生産者インタビュー ● アイディア出し ● 投票 ● グルーピング&ブラッシュアップ ● 懇親会しつつプレゼン ● 審査・表彰 これを19:00〜22:30の3時間半でやる。かなり忙しい。

Slide 7

Slide 7 text

自分の出したアイディア 果樹の剪定支援システム ● ドローン等で畑全体の木を撮影 ● 枝の3Dモデルを作成、蓄積 ● 熟練者および初心者の剪定データを蓄積 ● ARグラスで剪定を支援 ● 収穫結果(品質、量)を最適化 最初は「枝密度を記録、学習して収穫結果を最適化」する提案だったが、投票で勝ち 残ってグループでブラッシュアップするときに↑のようになった。

Slide 8

Slide 8 text

自分の出したアイディア 果樹の剪定支援システム ● ドローン等で畑全体の木を撮影 ● 枝の3Dモデルを作成、蓄積 ● 熟練者および初心者の剪定データを蓄積 ● ARグラスで剪定を支援 ● 収穫結果(品質、量)を最適化 最初は「枝密度を記録、学習して収穫結果を最適化」する提案だったが、投票で勝ち 残ってグループでブラッシュアップするときに↑のようになった。 優勝 ※後日発送予定

Slide 9

Slide 9 text

蛇足 ● 当日は午後休を取って参加 ● 会場は六本木ヒルズ43階のGoogle Japanの食堂 ○ 圧倒的な資本力 ● 懇親会を抜けて23:30過ぎの高速バスに乗り5:30に帰宅 ● 8:30に何くわぬ顔で出社

Slide 10

Slide 10 text

所感 ● トーキョーもんに分かるのか?感はやはり多少感じた ○ ほかのチームは、害獣駆除、計測データの共有等出ていたが具体性に乏しかった ○ Tensor Flow User Group 主催の関係上、それ関係が得意 or興味のある人が多そう ● アイディアソンは問題発見がスタートなので、当該ドメインに対し普段から問題 意識を感じていないと厳しい ● 長野で農業アイディアソンをやってはどうか  (やるとは言っていない。誰かやって

Slide 11

Slide 11 text

おしまい