Slide 1

Slide 1 text

AWS なんもわからん状態から AWS におけるアカウント / ユーザーとは 何かをなんとなく理解する 2022/05/07 horitks Gunma web #45 クラウドインフラ by @t_pori418 1

Slide 2

Slide 2 text

自己紹介 Name: Hori Takashi Twitter: @t_pori418 Work: シェアリングプラットフォームEC の基盤開発チームエンジニア 複業で新規SaaS プロダクトの立ち上げ開発メンバー web インフラ・フロント・マネジメントまでいろいろやりますが、 基本的にはWeb アプリのエンジニアです by @t_pori418 2

Slide 3

Slide 3 text

AWS の担当が別にいたり、 AWS を触ったことがないと中々理解できない 「アカウント」とか「IAM 」とかを ざっくり知ろう という話をします。 (正直適切なアカウント設計は難しいです・・・) by @t_pori418 3

Slide 4

Slide 4 text

今日話すこと AWS における アカウントとは 組織とは ユーザーとは 最近改めて調べ直してはいますが間違いあったら指摘お願いします! by @t_pori418 4

Slide 5

Slide 5 text

今日話さないこと OU(Organization Unit) 設計 中身のサービスの話 by @t_pori418 5

Slide 6

Slide 6 text

AWS アカウントとは その名の通り、サービスを利用するアカウントです。 メールアドレスが一つつきます。 イコール請求の単位、とも限らないです(後述) by @t_pori418 6

Slide 7

Slide 7 text

IAM ( Identity and Access Management ) こちらはいわゆる権限みたいなものです。 画面にアクセスするユーザーをイメージする場合「IAM ユーザー」 になります。 認証と認可を設定するAWS の機能の一つです。 IAM ユーザーはそれぞれにメールアドレスを登録します。 by @t_pori418 7

Slide 8

Slide 8 text

Organization 組織です。 複数のAWS アカウントを取りまとめることができます。 ルートアカウントがあって、そこからOrganization が展開されるイ メージです。 by @t_pori418 8

Slide 9

Slide 9 text

こんな感じ by @t_pori418 9

Slide 10

Slide 10 text

アカウントとかわけるとこんな感じ by @t_pori418 10

Slide 11

Slide 11 text

最初に作る時はどうすればいいの? 最初に作るのは請求をまとめるためのroot アカウントです。 取りまとめ用のアドレスを設定する [email protected] IAM ユーザーで個人のユーザーを作る [email protected] リソースを用途で分けたい時はOrganization を使います↓ by @t_pori418 11

Slide 12

Slide 12 text

Organization を使うと何が嬉しい? リソースをアカウントレベルで分割することができます 例えば構築する時に他のリソース、本番、開発環境といった影響 を与えることなく安全に検証・構築・デプロイができる 請求を分けて見ることができます 本番環境と検証環境が一つのAWS アカウントにまとまっていると どこまでが本番で発生した運用コストか分かりづらくなる アカウントが別れていると環境ごとの金額が見れる by @t_pori418 12

Slide 13

Slide 13 text

Organization を使う例 ( 社員名 : hori, hoge, fuga) by @t_pori418 13

Slide 14

Slide 14 text

ちらっと話に出た OU って? OrganizationUnit (組織単位) アカウントをまとめてグループ化するもの 例えばサービスごとにOU でアカウントをまとめて ポリシー(アクセスできるサービスの制御とか)をつけることが できます by @t_pori418 14

Slide 15

Slide 15 text

アカウントはどうわけるべき? ベストプラクティスはAWS から提案されています! (Well-Architected マルチアカウント戦略 詳しくはweb で ) AWS Control Tower というサービスを使えば推奨パターンでOU が 分割されます。 コスト面とか自分で理解しながら最小構成でやりたいって場合は前 のスライドのRoot と請求をまとめたものくらいでもいいかもです。 (あとは開発者が自由に検証できるSandbox 作るかか) なお私の個人アカウントは現状まったく分割しておりません by @t_pori418 15

Slide 16

Slide 16 text

最後に 基礎的な内容ですが、非エンジニアに説明する時はアカウントやユ ーザーの概念がごっちゃにならないように話す必要があるなと思っ てます。 GCP も前に使った時はめちゃめちゃ雰囲気で設定してたので次使う 時は改めて勉強しておきたいです。 by @t_pori418 16