Slide 1

Slide 1 text

品質よもやま話 #10:顧客は個客 LOVE会スピーチ 2019年12月19日 中野康雄

Slide 2

Slide 2 text

今週のお話

Slide 3

Slide 3 text

地元市川で お世話になっている美容院

Slide 4

Slide 4 text

4,5店舗を持つ地元の有名店

Slide 5

Slide 5 text

サブスクリプション型サービス 介護の方向けの訪問美容など 新しいカタチのサービスに挑戦され いつも勉強させてもらっている

Slide 6

Slide 6 text

最近は雑誌が タブレット(dマガジン)になった。

Slide 7

Slide 7 text

先日担当の方から 聞いた話

Slide 8

Slide 8 text

後輩が お腹壊して休んだらしい

Slide 9

Slide 9 text

夜の試験に ビビってしまったらしい

Slide 10

Slide 10 text

試験とはアシスタントから スタイリストへの昇格試験だ。

Slide 11

Slide 11 text

お客様の髪をカットできるのに は社内試験がいる

Slide 12

Slide 12 text

6種類の基本カットについて 全てに合格する必要がある (結構一般的らしい)

Slide 13

Slide 13 text

美容学校での知識は あくまでも美容師資格合格のためで、 実践ではほぼ役に立たないそうだ

Slide 14

Slide 14 text

知っているとそれができるは違うし、 必要な知識もまるで足りないとのこと。

Slide 15

Slide 15 text

ちなみに一人のアシスタントには 必ず複数の先輩が担当について、 スタイリストへの昇格をサポートする

Slide 16

Slide 16 text

業務後の練習を観てあげたり、 ときには練習台になってあげたり ということもあるそうだ

Slide 17

Slide 17 text

当たり前だが髪の毛は一度 切ったら元に戻せない

Slide 18

Slide 18 text

お客様の髪にハサミを入れるということは、 それだけ責任が伴う行為なのだ

Slide 19

Slide 19 text

そのスタイリスト試験は 相当厳しいらしく 駄目なら容赦なく落ちるらしい

Slide 20

Slide 20 text

先の後輩もプレッシャーで お腹を壊したのだろう

Slide 21

Slide 21 text

なるほどと思った

Slide 22

Slide 22 text

我々の仕事でいえば どういうことなのか?

Slide 23

Slide 23 text

お客様のシステムを創るという ことの重みをどう考えるか?

Slide 24

Slide 24 text

一人前のエンジニアや コンサル、デザイナーが育つために 組織としてどういう仕組が 最適なのか?

Slide 25

Slide 25 text

そもそも何ができれば 一人前なのか?

Slide 26

Slide 26 text

仕事の厳しさを 実案件の前に伝えることは 実は優しさなのではないか?

Slide 27

Slide 27 text

皆さんはどう思いますか?

Slide 28

Slide 28 text

会社の根幹を支えるテーマとして 真剣に向き合っていきたい

Slide 29

Slide 29 text

マッキンゼーに 勤めていた先輩に聞いた話

Slide 30

Slide 30 text

プロジェクトマネージャの評価は ずばり「リピートが取れるか」 どうからしい

Slide 31

Slide 31 text

彼らの高額のフィーを払える会社が そもそも少ないので 彼らは各国のトップ企業だけを 相手にする

Slide 32

Slide 32 text

日本だと恐らく 上位2~300社ぐらいがターゲットだろう そもそも新規開拓できる余地は もうほとんどないのだ

Slide 33

Slide 33 text

ただリピートが 重要視されることの本質は そこにはない

Slide 34

Slide 34 text

正直かっこいい計画提案を作ってくれる コンサルタントは 一定レベル以上になれば 実は世の中にはそれなりにいる

Slide 35

Slide 35 text

ただその実行と成果出しまでを サポートできるコンサルタントは 限定的だ

Slide 36

Slide 36 text

問題発生したときに どこかで顧客や環境のせいにして 最悪フェードアウトしてしまう人も 少なくない

Slide 37

Slide 37 text

MBAを卒業したようなトップコンサルタントで いわゆるエリートと呼ばれる人は スカッと爽やかな仕事をしていると 思われがちだが、 まったくどうして正反対である

Slide 38

Slide 38 text

重厚長大型のクライアント企業の 社内政治や 綺麗事だけではない ドロドロしたことも含め 清濁併せ呑み、とことん飲み込む

Slide 39

Slide 39 text

彼らの依頼主は 経営者であり 事業リーダーだ

Slide 40

Slide 40 text

高い目標に対して様々な課題を 飲み込みコミットしている

Slide 41

Slide 41 text

そんな依頼主から リピートをもらうためには何が 必要なのか?

Slide 42

Slide 42 text

ベースとなる問題解決や レポートのクオリティは もちろん大切だ

Slide 43

Slide 43 text

ただ本質的には クライアントに好かれ 頼られる人間性

Slide 44

Slide 44 text

理屈ではない問題に対して どうすればよいか ともに向き合ってくれるかどうかなのだ

Slide 45

Slide 45 text

だから一流のコンサルタントは 物腰は本当に丁寧で 感情に物を言わせたり 上から目線で話す人などは皆無である

Slide 46

Slide 46 text

こうしてリピート力の高い コンサルタントだけが 生き残っていける

Slide 47

Slide 47 text

これはクライアントワーク型の職業 のみに当てはまる話ではないと思う

Slide 48

Slide 48 text

我々には必ず ひとりひとり顔を持つ顧客がいる

Slide 49

Slide 49 text

契約上の顧客だけが顧客ではない

Slide 50

Slide 50 text

プロジェクトで言えばチームリーダーや PMがある意味顧客であり

Slide 51

Slide 51 text

上司や仕事の依頼主も ある意味顧客である

Slide 52

Slide 52 text

ちなみに自社サービス会社のエンジニアも 実はサービス企画担当者でありプロダクトマネージャーが 現実的な顧客である 彼らを満足させられなければ、 そのチームで居場所はなくなっていく

Slide 53

Slide 53 text

マネージャーにとって言えば、 自分の上司は言うに及ばず、 部下もある意味顧客といえるだろう

Slide 54

Slide 54 text

こうした顧客から リピートを得るためには 何が必要なのか?

Slide 55

Slide 55 text

目の前の顧客に対して、真のニーズを理解し、 技術力で具現化すること 問題が起こっても環境や相手のせいにせず、 前向きに解決に向けてとことん目標に向き合うこと

Slide 56

Slide 56 text

顧客は個客なのだ

Slide 57

Slide 57 text

一人一人違う

Slide 58

Slide 58 text

その個客の違いも踏まえて、 それぞれに最高のサービスを提供する よう最善を尽くすのがプロだ

Slide 59

Slide 59 text

自分ができることを押し売りしているう ちはまだまだである

Slide 60

Slide 60 text

この力に自信がないうちは、 素直にその力を磨くべきだ。

Slide 61

Slide 61 text

そして常に必要な知識と技術を アップデートし続け プロとして最高最善の提案ができる 準備を怠らないようにする

Slide 62

Slide 62 text

これには年齢やキャリアは関係ない

Slide 63

Slide 63 text

ちなみに美容室の私の担当の方の入店同期は、 1年で辞めて流行りの「まつげエクステ(マツエク)」 のお店を独立開業したそうだ

Slide 64

Slide 64 text

このマツエク師、 巷でアイリストと呼ぶらしいが、 これ美容師免許がいるそうで 美容師を目指した方が 若くして独立開業をしているようだ

Slide 65

Slide 65 text

ただ最近は 競合が多くてなかなか厳しいらしい

Slide 66

Slide 66 text

その同期の方曰く、 もう少し美容の技術を身につけてから 辞めればよかったと 言っていたそうだ

Slide 67

Slide 67 text

人が成長する3ステップ というのがある

Slide 68

Slide 68 text

1.知らないことを知る 2.知ったことが意識したら 出来るようになる 3.無意識にできるようになる

Slide 69

Slide 69 text

どんな職業でも 一人前になるために必要なことは、 表面的な技術だけではない

Slide 70

Slide 70 text

顧客の期待を超えるために、 まず自分に何が足りないかを 冷静に知ることも大切だ

Slide 71

Slide 71 text

今自分が見えている世界は まだ世界の全てではないことを知ろう

Slide 72

Slide 72 text

「あなたのサービスがまた受けたい」 「あなたとまた仕事がしたい」 この言葉をもらって嬉しくない人は 恐らく一人もいないだろう。

Slide 73

Slide 73 text

品質向上のゴールは 顧客満足度を上げることである

Slide 74

Slide 74 text

顧客という大きな言葉ではなく、 具体的なバイネームでの個客を大切にし そしてその個客からリピートをもらえること を仕事の目標にして欲しい

Slide 75

Slide 75 text

そのためには 仕事を部分だけではなく全体で理解し、 その一連の仕事の 最初から最後まで全てに 責任が持てるようになって いただきたい

Slide 76

Slide 76 text

そのためには本人のたゆまぬ努力と 周りのサポートが欠かせない

Slide 77

Slide 77 text

チームでそれが実現できる 会社になっていこう

Slide 78

Slide 78 text

早く行きたいなら、一人で行け 遠くまでいきたいなら、みんなで行け by アフリカのことわざ

Slide 79

Slide 79 text

品質よもやま話 #10:顧客は個客 <完> LOVE会スピーチ 2019年12月19日 中野康雄 今日の感想など 遠慮なく気軽に ChatWorkもらえたら うれしいです