Slide 1

Slide 1 text

〜 1週間未満のアジャイル開発 で成果を最大化する方法〜 BABY JOB 株式会社 勝佐拓也 スクラムフェス大阪2024 6/22

Slide 2

Slide 2 text

自己紹介 勝佐 拓也(かつさ たくや)   BABY JOB 株式会社 保育園探し 「えんさがそっ♪」 の 開発・保守 筋トレとサウナが大好き! スクラムフェス大阪に初登壇!! @ kitkattsun0531

Slide 3

Slide 3 text

えんさがそっ♪ 施設を 探す 見学の 申込 園の魅力 を発信 見学の 受付

Slide 4

Slide 4 text

事前知識 スプリントの実態と邪魔するモンスター 解決⽅法の考察(神のみちびき) ふりかえり まとめ 本⽇のあらすじ

Slide 5

Slide 5 text

● プランニングが長すぎる ● 突発的に発生する対応方針の変更にうまく対処できない ● 優先順位の低いタスクに着手できない ● スプリントゴールが達成できない ● やりたいことは多いけど、TRYに繋げにくい スプリント中、こんな問題に困っていませんか?

Slide 6

Slide 6 text

その問題、 もしかしたら 解決できるかも?

Slide 7

Slide 7 text

その前に!! イメージしやすいように まずは事前知識から 説明させてください

Slide 8

Slide 8 text

事前知識 スプリントの実態と邪魔するモンスター 解決⽅法の考察(神のみちびき) ふりかえり まとめ 本⽇のあらすじ

Slide 9

Slide 9 text

ワイ パーティ構成 アドバイザー 特徴 ● 実務経験に大きな差はない(5年程度) ● 平均年齢は 30 代前半 ● 全員、プロダクトへの熱い思いがある ● 全員、バックエンドエンジニア ● スクラムの経験があったりなかったり... ⇛ チーム全体として  スクラムの経験が浅い スクラム マスター プロダクト オーナー 6月参入メンバー

Slide 10

Slide 10 text

従来のイベントスケジュール Day 1 Day 2 Day 3 Day 4 Day 5

Slide 11

Slide 11 text

従来のイベントスケジュール ● スプリント期間は1週間 ● メンバー全員がいるコアタイムに イベント実施 ● デイリースクラムが、1日に2回ある Day 1 Day 2 Day 3 Day 4 Day 5

Slide 12

Slide 12 text

事前知識 スプリントの実態と邪魔するモンスター 解決⽅法の考察(神のみちびき) ふりかえり まとめ 本⽇のあらすじ

Slide 13

Slide 13 text

これから従来のスプリントを 追体験してみましょう タノシイヨ コッチオイデ

Slide 14

Slide 14 text

Day 1

Slide 15

Slide 15 text

準備時間(スプリントプランニング)長くない? なんと平均で 5 時間 かかっていた 休憩を挟みつつ、取り組んでいたけど、集中力が続かない!! 🌀 プランニングの時間⻑過ぎない?

Slide 16

Slide 16 text

スプリントを邪魔するモンスター ⻑すぎる プランニング

Slide 17

Slide 17 text

● やることが多くて短くできない ● メンバーの集中力が続かない ● 以下の改善は効果がなかった ○ 日々のリファインメント ○ プランニングポーカーでの見積もり時間短縮 モンスター1:長すぎるプランニング ナガイゾー ツカレルゾー

Slide 18

Slide 18 text

1. 前スプリントのアイテムの整理 2. スプリントのキャパシティ算出 3. スプリントゴールの設定 4. PBI(プロダクトバックログアイテム) の選定 5. SBI(スプリントバックログアイテム)の作成 6. タスクリストの優先順位の調整 7. 計画した内容を上長への共有 スプリントプランニングの流れ 調査や設計等の詳細を詰めていくので、 タスク量が多いほど時間がかかる

Slide 19

Slide 19 text

Day 2 敵の気配なし

Slide 20

Slide 20 text

Day 3

Slide 21

Slide 21 text

対応方針が変わった! やることが変わった、このままでは遅れにつながりそう 今スプリントのタスクを修正・削除しなきゃ! 毎週⽕曜⽇のステークホルダーとのMTGで ⽅針が変わることがある 優先順位の⾼い差し込みタスクが 発⽣することも多い

Slide 22

Slide 22 text

スプリントを邪魔するモンスター ⻑すぎる プランニング スプリント途中での ⽅針変更

Slide 23

Slide 23 text

モンスター2:スプリント途中での方針変更 ● ステークホルダーとのMTGで方針が変わりやすい ● スプリントの途中で計画し直すことが難しい ● 着手中・未着手のタスクの進め方を再考しないといけない イレギュラ ダイスキ

Slide 24

Slide 24 text

Day 4,5

Slide 25

Slide 25 text

とにかく全力で進むのみ 発生した遅れを取り戻すために全力疾走 でもやっぱり、スプリント内で 全てのタスクが終わらない・着手できない Laravel アップグ レード WAFの導入 機能開発1 機能開発2 データメンテ 脆弱性対応 テックブログの執 筆 未対応

Slide 26

Slide 26 text

スプリントを邪魔するモンスター ⻑すぎる プランニング スプリント途中での ⽅針変更  終わらない  タスク

Slide 27

Slide 27 text

● 優先度の低いタスクに手を付けられない ● 次のスプリントでも着手できないことがあり タスクが残り続けることもある モンスター3:終わらないタスク ズットイッショダヨ

Slide 28

Slide 28 text

とあるスプリントのゴール... ● 機能開発1 - 結合テスト完了 ←未達成 ● 機能開発2 - 結合テスト完了 ←未達成 ● 機能開発3 - 実装完了 ←未達成 ● 機能開発4 - リリース目標スケジュールを決定 ←未達成 スプリントゴールも達成できず...

Slide 29

Slide 29 text

スプリントを邪魔するモンスター ⻑すぎる プランニング スプリント途中での ⽅針変更  終わらない  タスク 達成しない スプリントゴール

Slide 30

Slide 30 text

● 計画時に1週間後の見通しを立てることが難しい ● スプリントゴールが多い ● タスクの種類が多くて、スプリントゴールを絞れない モンスター4:達成しないスプリントゴール ミライ...ナニモ...ミエナイ

Slide 31

Slide 31 text

レトロスペクティブで多くの意見をもらうので、 一部しか TRY に繋げることができない 取り上げられない意見はドキュメントには残るものの、 活用できていない 1週間分のふりかえりをいっぱい語る

Slide 32

Slide 32 text

スプリントを邪魔するモンスター ⻑すぎる プランニング スプリント途中での ⽅針変更  終わらない  タスク 達成しない スプリントゴール TRY に 繋がらない意⾒

Slide 33

Slide 33 text

● 意見が多すぎてまとまらない ● TRY に繋げることはできても時間がかかる ● レトロスペクティブで意見を出す頃には、   スプリントの序盤を忘れかけている ● スプリントの後半の出来事を話しがち モンスター5:TRY に繋がらない意見 イウダケタダ

Slide 34

Slide 34 text

さらに...

Slide 35

Slide 35 text

メンバーが増えるとそれ以上に強くなるモンスター達 メンバーが増える キャパシティが増える 扱うタスク量が増える プランニングの難易度が 上がる チームの人員変化 2023年10月:+ 1人 2024年 2 月:+ 1人 2024年 3 月:- 1人 2024年 6 月:+ 1人 スプリントをこなしていくうちに チームのベロシティが安定してくるはず 人の出入りが激しかったので 少し影響していると考えました

Slide 36

Slide 36 text

へんじがない。 ただの しかばね のようだ。

Slide 37

Slide 37 text

事前知識 スプリントの実態と邪魔するモンスター 解決⽅法の考察(神のみちびき) 振り返り まとめ 本⽇のあらすじ

Slide 38

Slide 38 text

No content

Slide 39

Slide 39 text

 とつぜん...神様のお告げが...  神「スプリント期間が 1 週間...なぜ?」  メンバーの 1 ⼈ がスプリント期間に着⽬してくれた

Slide 40

Slide 40 text

一般的なスプリント期間ってどれくらいなんだろう? 調べてみたところ、どうやら 1 〜 4 週間 らしい でも世の中には、30 分 や 2 時間スプリントもあるらしい なるほど... チーム内でも何度か期間を見直す意見があったし、やってみたい

Slide 41

Slide 41 text

お、ちょうどGWじゃん! 4/30 ~ 5/2 で 3日間スプリント試せる!! 試した結果... 抱えていた問題がいくつか解消された!! 本格的に短期スプリントを導入しよう

Slide 42

Slide 42 text

1週間より短くする時の導入の難しさ 1週間って5日だから、簡単に2つに割れないし、どうしよう? 2日と3日に分けると、スプリント期間が変則的になるので NG いったん、水曜日を分割して 考えてみよう! それでは、どのようなスケジュールになるのか? 次のスライドで紹介します!!

Slide 43

Slide 43 text

短期スプリントのイベントスケジュール

Slide 44

Slide 44 text

前半のスプリントの ほうが 4 時間 多い 短期スプリントのイベントスケジュール

Slide 45

Slide 45 text

プランニングはどちらも 2時間確保しているが 1.5時間ほどで終了する事が 多い 短期スプリントのイベントスケジュール

Slide 46

Slide 46 text

どのように改善されたのでしょうか? 実際のスプリントに沿って説明します ナンドキテモ イッショダ

Slide 47

Slide 47 text

Day 1

Slide 48

Slide 48 text

モンスター1:長すぎるプランニング タスクを絞って、話すことができるので 効率的に タスク を作りやすい 1 回の時間が短くなったので、集中力が続く! アレ ミジカイゾ

Slide 49

Slide 49 text

導入前  5 時間 導入後 1.5 時間 × 2 集中力を切らさずに、2時間の削減に成功!! モンスター1:長すぎるプランニング

Slide 50

Slide 50 text

Day 2

Slide 51

Slide 51 text

週 2 でプランニングすることで、 差し込みタスクにも対応しやすくなった やはりステークホルダーとの MTG の翌日に、 プランニングできることが大きい ツノガナイト チカラガ モンスター2:スプリント途中での方針変更

Slide 52

Slide 52 text

Day 3

Slide 53

Slide 53 text

優先順位の低いタスクにも着手 または 完了させることが増えた なぜか... 扱うキャパシティが少なくなったので スプリントの予測が正確になった 次スプリントに向けたタスクに取り組むことも多くなった モンスター3:終わらないタスク タスクガ ナイ..ダト...

Slide 54

Slide 54 text

導入前  12 時間 導入後 7 時間 未消化タスクの平均時間 扱うキャパシティが少ないということはあるが 約 半分 に減った ※ 6スプリントで算出 ※ 12スプリントで算出 モンスター3:終わらないタスク

Slide 55

Slide 55 text

モンスター4:達成しないスプリントゴール スプリントゴールの難易度を下げたつもりはなく、 3 日先の見通しが立てやすいので、 敵の手の内が読めるようになってきた ナゼミライガミエル

Slide 56

Slide 56 text

導入前  33 % 導入後 75 % モンスター4:達成しないスプリントゴール 導入後のほうが大幅に達成率が上がった スプリントゴールの達成率

Slide 57

Slide 57 text

スプリント期間が短いので、取り上げるトピックが絞られて TRYに繋げやすくなった。また、週 2 でフィードバックすること で、記憶も新しいまま臨めるのも大きい モンスター5:TRY に繋がらない意見 ジャクテンガバレテル

Slide 58

Slide 58 text

モンスターを たおした! けいけんち 1,000ポイントかくとく スクラムレベルがあがった

Slide 59

Slide 59 text

事前知識 スプリントの実態と邪魔するモンスター 解決⽅法の考察(神のみちびき) ふりかえり まとめ 本⽇のあらすじ

Slide 60

Slide 60 text

短期スプリントの 良かったところ

Slide 61

Slide 61 text

敵を生み出しにくい 今回の敵は、スプリント期間が長くなるほど強くなる ● モンスター 1:とにかく長いプランニング ● モンスター 2:時折発生する対応方針の変更 ● モンスター 3:タスクが終わらない、着手できない つまり、短期スプリントにより 弱体化させることができる ただ、スクラム経験が浅いこともあって遠回りしてしまった

Slide 62

Slide 62 text

スプリントの変化に対応しやすい 適度にプランニングすることによって、 プロダクト等の方針変更があっても柔軟に対応しやすくなる またチーム体制が変わって、ベロシティが予測しにくくても キャパシティが少ない分、安定して計画することができる

Slide 63

Slide 63 text

メンバーのモチベーション向上に繋がりやすい スプリントゴール達成できて... タスク が綺麗に捌けて... 成功体験を 最大 2 度 味わうことができて... スプリントを楽しめる!! ※ ただし、うまくいかないと逆効果になることもある

Slide 64

Slide 64 text

短期スプリントの 気になるところ

Slide 65

Slide 65 text

短期間で成果を出す必要がある 2 ~ 3日で成果を出す必要があり、プレッシャーがかかってくる それに加えて、メンバーの急遽の休みがあると、 巻き返しが難しくなる

Slide 66

Slide 66 text

できることが少ないと感じることがある スプリント内で扱えるキャパシティが少ないので 計画性を持って取り組まないといけない プランニング時に優先順位の低いタスクを 積むことができないときがある

Slide 67

Slide 67 text

達成率が高いので、ゴールが緩いと思うこともある 少しずつ慣れてきて、チーム全体のベロシティも上がっているので もう少し高いゴールを立ててみてもいいかもしれない スプリントゴールの設定が緩いと感じることがある スプリントゴールが緩くなりがち? (各タスクの⾒積もり精度が⾼くなった結果?)

Slide 68

Slide 68 text

前半は 4 時間多いスプリントになるので キャパシティが均等になっていない 週末のプランニングで、前半と後半に何をすべきか チームで検討することも多い スプリントの前半と後半の期間が少し違う

Slide 69

Slide 69 text

事前知識 スプリントの実態と邪魔するモンスター 解決⽅法の考察(神のみちびき) ふりかえり まとめ 本⽇のあらすじ

Slide 70

Slide 70 text

私たちのチームには、短期スプリントがハマりました!! スプリント中に新たな動きが多いので 定期的にプランニングすることで 効率的にインクリメントできることがわかりました スプリントの新常識を発掘!?

Slide 71

Slide 71 text

以下に当てはまる方は、ぜひ挑戦してみてください ● スクラム開発の経験が浅い ● チーム体制が変わりやすい ● プロダクトにおける方針変更が多い ● 計画したタスクが消化できない こんな方にオススメです

Slide 72

Slide 72 text

● 短期間で目に見える成果を出す必要がある ● メンバーの急遽の休みがあると、巻き返しが難しい ● キャパシティが少ないので、できるタスクが限られる ただし、用法用量にはご注意ください

Slide 73

Slide 73 text

今回、私たちが気づいたのは、 スプリント自体の定期的なリファインメントが必要 ということ! 週 2でプランニングすることで、方向性が傾いていたスプリントを 正常に戻すことができるようになった あくまで、スプリント期間の変更は手段である

Slide 74

Slide 74 text

   スプリント期間を⾒直し、敵を弱体化することに  成功した⼀⾏...  今後もいろいろな⼿法を試して、強敵を倒していこう

Slide 75

Slide 75 text

そして でんせつが はじまった!