Slide 1

Slide 1 text

初めてカンファレンスにCFPを 出してみた話 K-Ruby#32 @ikuma-t

Slide 2

Slide 2 text

自己紹介 Key Value 名前 ikuma-t 所属 コンサルもどき → FJORD BOOT CAMP → 株式会社エ ンペイ(2022.06〜) 最近は何やっ ている? RubyとTypeScriptを書いています。フロントエンドのテ スト導入とかやってます。 一言 RubyKaigi最高でした!あと就職しました!

Slide 3

Slide 3 text

今回は人生で初めてカンファレンスにプロポーザルを 出した話をします!

Slide 4

Slide 4 text

2022.10.21 (Fri.) - 22 (Sat.) @internet (online) About Kaigi on Rails Kaigi on Railsのコアコンセプトは 「初学者から上級者までが楽しめる Web系の技術カンファレンス」 です。 Kaigi on Railsは技術カンファレンスへの参加の敷居を下げることを意図 して企画されています。また、名前の通りRailsを話題の中心に据えるカ ンファレンスではありますが、広くWebに関すること全般(例えばフロ 概要 Kaigi on Rails 2022のプ ロポーザルを出しました 人生初のプロポーザル(結婚と かそういうのは抜きでね) そして提出したCFPが通った ので登壇することになりまし た!

Slide 5

Slide 5 text

提出までの経緯 〜そうだ、登壇しよう〜 「就職もしたし、カンファレンスにもCFP出してみたい。Ruby Kaigiは就 職活動中に終わってしまったので、Kaigi on RailsのCFP募集が来たら頑 張ろう!」 Grow.rb特別回:登壇相談会【登壇ビギナー歓迎】に参加 とりあえずネタの候補は用意して行った(箇条書き程度) NOTE: ネタは用意していってよかった。ネタの探し方を教えてくれる場所 ではなく、自分の気持ちをどういうふうに形にしたら良いか教えてくれるイ ベントだった。

Slide 6

Slide 6 text

提出までの経緯 〜第1回 Grow.rb〜 会の中で元から興味のあった「ブラウザ自動化技術」について何か話せるも のがないかもくもく。 業務歴がないので、ソフトトーク路線も考えられたが、職業エンジニアにな った以上どうしてもテックトークしたかった。 もくもく作業の中で練り上げたCFP草案をレビューしてもらい路線決定。 NOTE:「相談したらコミュニティが応えてくれる。拙い恥ずかしいもので も途中でみてもらって、どんどん良くしていけば良い」と思って自然に振る 舞えるのはFJORD BOOT CAMPとRubyコミュニティのおかげ

Slide 7

Slide 7 text

提出までの経緯 〜実装→第2回 Grow.rb〜 「ブラウザ自動化技術という車輪の再実装」という方向性が決まったので、 とりあえずSeleniumを真似した「Olenium」の実装を始める。 ある程度話したいと思ったことが決まったタイミングで、Grow.rb特別回: 登壇相談会2【登壇ビギナー歓迎】参加 「15分では足りないかも…」→大倉さん「30分で提出してdetailに15分 の場合どういう内容になるか書くってのもあり」 NOTE: わたしのプロポーザルなので、わたしの熱量を書くのがよい

Slide 8

Slide 8 text

提出までの経緯 〜社内レビュー〜 提出ギリギリで同じチームのエンジニアのみなさんにレビュー依頼 概ね自分が書いたままのものを提出したが、「ちゃんと伝わっている」とい う実感が持ててよかった NOTE: 初めては何もかも不安なので、とにかく曝け出していくのがよい。 失うものは何もない。

Slide 9

Slide 9 text

自分だけの小さなSelenium「Olenium」を作って 始める、ブラウザ自動化技術の理論と実践 というテーマで話します

Slide 10

Slide 10 text

近況報告 進捗は…まあ芳しくないですよね😅(進捗いい人みたことないんですが) 実装とコードリーディングがあって結構大変だけど、こういう状況になった からこそ色々と実務に直接関係ないことを知ることができて、「テックトー クにして良かったな」と思っている。 だいぶ日にちが近づいているので頑張ります!

Slide 11

Slide 11 text

ありがとうございました🙌