Slide 5
Slide 5 text
具体的な取り組み
定期オフライン交流会毎⽉第2⼟曜⽇開催
座談会 @銀座 交流会 @渋⾕紹介制バー
昼の部 夜の部
• 思想共有‧意⾒交換
• スキルや経験を語り合う
• FETChの理念をより深く理解
• 互いの専⾨性や関⼼を知る
• カジュアルなつながりづくり
• より親密な関係性の構築
• 気軽な仕事の相談や共有
• 信頼関係の⼟台作り
1 2 3
相互理解 チーム化
スキル‧経歴を語り合い、互いを知る。
信頼の第⼀歩はオープンな
コミュニケーションから。
⼩さなFETCh Job‧相談から始め、
成果を出せる⼈と思える信頼の輪を築く。
やがてチームとして
直請けのFETCh Jobを獲得し
共に価値を⾼め合う。
→ →
信頼構築
おことわり
場所をお借りしている都合、参加
者の連絡先等を頂きます
■おなまえ ■携帯番号
活動の記録として撮影のご協⼒を
お願いします(ご希望聞きます)
※個⼈情報は本会の⽬的及び会場設
備利⽤上の事故処理を⽬的とし、⽬
的外に利⽤しません
各会では、それぞれ参加者
のご意向を伺って、ドリンク・
フードなどを運営で準備しま
す。
その際は適宜実費ベースの
会費を設定します。
各場所代は善意の提供者
により無料となっているため、
運営側の利益を期待するも
のではありません。
まずはLINEオプチャに参加
どんな活動なのかを理解!