Slide 24
Slide 24 text
24
要件定義フェーズのこと勘違いしてたなあ
● 要件定義って「クライアントの話をヒントに、プロダクトの正解を探り出す」活動だ
と思ってた...
○ プロダクトのイデア的なものがあると思い込んでた
● ワンチームで、作りたいものの解像度を上げる。プロダクトの姿を形づくっていく
○ 最初から100%見えてる人はいない(クライアントも開発者も皆)
○ 大事なのは、仮説検証を繰り返すことでチームが学習すること
○ 学習を積み上げるほど、本当に作りたいものに近づくことができる
○ そういう意味では、事業会社って要件定義やりやすいな
○ 初期に学習サイクル構築できるかがPJの命運を握りそう