Slide 1

Slide 1 text

機密‧専有情報:株式会社Luupによる個別の明⽰的な承諾を得ることなく、この資料を使⽤することを固く禁じます。 2025年7⽉ 会社紹介

Slide 2

Slide 2 text

1 株式会社Luupについて

Slide 3

Slide 3 text

Luup, Inc. - Confidential and Proprietary 3 会社概要 株主 (⼀部抜粋) 会社名 本社 代表者 創業年⽉ 従業員数 事業内容 会社概要 2018年に創業して以来、⽇本における電動マイクロモビリティの シェアリング業界を牽引してきたリーディングカンパニーです。 : 株式会社Luup(ループ) :東京都品川区⻄五反⽥⼋丁⽬9番5号  FORECAST五反⽥WEST 7階 : 岡井 ⼤輝 : 2018年7⽉ :98名(2024年6⽉現在) : 電動マイクロモビリティのシェアリング サービスLUUP(ループ)の提供  

Slide 4

Slide 4 text

サービス規模と運営実績 サービス開始から 5年で アプリダウンロード数は 450万を突破、 全国のポート数は 13,000箇所を突破し、 国内No.1へ成長 会社概要 東京・大阪・名古屋・仙台・宇都宮・ 横浜・ 京都・神戸・広島・福岡、北九州、浜松など 全国13都市に展開中 その他の展開エリア( LUUP for Community ) 観光地やホテルを中心に、北海道〜沖縄まで 全国24エリアでの展開実績 ※ 1 ※1 2024年7月におけるマイクロモビリティシェアリング事業者等による全国のポート数に関する公表情報、公開情報と比較。 ※2 主要エリアと異なり、自治体・企業・団体に「 LUUP」の地域導入・運営をしていただく有償プラン。 ※3 サービス運営が終了したエリアを含めた累計の展開実績。 ※3 ※2

Slide 5

Slide 5 text

Luup, Inc. - Confidential and Proprietary 5 最終的には日本の「街じゅう」に。 ・・・主要展開エリア ・・・LUUP for Community    (抜粋) カヌチャリゾート 沖縄県名護市 別府駅観光案内所 大分県別府市 舞鶴市エリア 京都府舞鶴市 うみんぴあ大飯エリア 福井県おおい町 勝浦にぎわい市場 和歌山県那智勝浦町 JR米原駅 滋賀県米原市 武蔵五日市駅 東京都あきるの市 奥飛騨温泉郷 岐阜県高山市 宮城県仙台市 西武秩父駅 埼玉県秩父市 東京都 横浜市 宇都宮市 広島市 神戸市 京都市 大阪市 仙台海手エリア 名古屋市 仙台市 福岡市 サービス開始 4年で 21 都道府県 110 市区町村 Mission実現までの道のり

Slide 6

Slide 6 text

No content

Slide 7

Slide 7 text

2 ワークルール‧福利厚⽣など

Slide 8

Slide 8 text

Luup, Inc. - Confidential and Proprietary 8 ワークルール・福利厚生など 勤務時間 リモートワーク 休⽇‧休暇 社会保険 福利厚⽣ コミュニケーション⽀援策 交通費 その他 : フルフレックス : ハイブリット型(※職種、⼊社してからの期間ごとに上⻑‧同僚と相談して詳細を決定) : 完全週休2⽇制(⼟⽇)、祝⽇、夏期休暇、年末年始休暇 : 健康保険‧厚⽣年⾦保険‧雇⽤保険‧労災保険 :⼊社時有休付与、モバイル‧PC⽀給、⾃社サービス利⽤補助(社員無料)、団体保険等 :部活動、シャッフルランチ/飲み会、1on1ランチリレー、ランチハッピーアワー等 : ⽀給 :健康診断‧インフルエンザ予防接種費⽤負担

Slide 9

Slide 9 text

Luup, Inc. - Confidential and Proprietary 9 Message 「いかに早く、これからの日本に必要な新しい交通インフラをつくるか」 が、僕らがLuupで実現したい全てです。 Luup創業当初は、主婦や元介護士がスポットで家庭の介護活動をお手伝いする「介護士版Uber」に取り組んでいました。 しかし、日本の現状の交通インフラがCtoCに不向きであったために、事業は敢えなく断念。そして日本の交通における課題を解決する 新たな交通インフラを構築するために、「電動マイクロモビリティのシェアリング事業」を立ち上げました。 「街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる」というミッション達成のためには、自分が代表であることにはこだわりませんし、 他の経営陣とも同じ考えを共有しています。 LUUPは利用者だけでなく、街中の全ての人から街の一部として必要とされるようなインフラとなることを目指します。 社員や自分の子供が当たり前のように電動マイクロモビリティで移動し、 まさかそれが数年前にベンチャーによって作られたとは誰も考えもしない。 そんな未来を実現するために、今後ともLuupチーム一同全力で取り組んで参ります。 代表取締役社長兼 CEO 岡井 大輝