Slide 1

Slide 1 text

Cloud Native Kansai #02 2019.03.15 @kenfdev コンテナの疲れをk3sとRemoで癒やした話

Slide 2

Slide 2 text

⾃⼰紹介

Slide 3

Slide 3 text

⾃⼰紹介 • 福⼭ 健 • エンジニア@サイダス@⼤阪
 フロントエンドもバックエンドも両⽅好き • Udemy講師 • JavaScriptエンジニアのためのES6完全ガイド • 実践!AngularJS講座 @kenfdev • OSS Contribution⼤好き • ブログ • https://kenfdev.hateblo.jp/

Slide 4

Slide 4 text

最近…

Slide 5

Slide 5 text

割とコンテナに疲れています

Slide 6

Slide 6 text

ここ1年〜2年ほど

Slide 7

Slide 7 text

CNCF Landscape https://landscape.cncf.io/

Slide 8

Slide 8 text

どんだけあるんだ…

Slide 9

Slide 9 text

普段は割とアプリ側の⼈間

Slide 10

Slide 10 text

こっちもてんこ盛り…

Slide 11

Slide 11 text

チャレンジングで楽しいけど Too Muchだと感じるときもある

Slide 12

Slide 12 text

もっと純粋に楽しみたいときもある

Slide 13

Slide 13 text

k3sの登場 https://k3s.io

Slide 14

Slide 14 text

構成 https://k3s.io

Slide 15

Slide 15 text

正直、雰囲気しかわからない

Slide 16

Slide 16 text

ARM!

Slide 17

Slide 17 text

なんか楽しいことできそう

Slide 18

Slide 18 text

コンテナの疲れはコンテナで癒そう

Slide 19

Slide 19 text

僕のアイテム Raspberry Pi Nature Remo

Slide 20

Slide 20 text

Prometheus⽤のRemo Exporter作ってた https://github.com/kenfdev/remo-exporter

Slide 21

Slide 21 text

お家ハックできるかな?

Slide 22

Slide 22 text

できました! 温度・湿度・照度バッチリ!

Slide 23

Slide 23 text

⼿順 • ラズパイにOSを焼く • cgroupを有効にしておく • k3sをダウンロードして⽴ち上げる • RemoのOAuth⽤トークンを取得してSecret作る • Grafana, Prometheus, Remo ExporterのManifest をapplyする • Grafanaのグラフをそれっぽく格好良く設定する • 完成!

Slide 24

Slide 24 text

ラズパイにOSを焼く https://www.balena.io/etcher/ balenaEtcherでraspbian stretch liteを焼く

Slide 25

Slide 25 text

cgroupを有効にしておく cgroup_enable=cpuset cgroup_memory=1 cgroup_enable=memory Raspbianではcgroupを有効にしておく必要あり /boot/cmdline.txt 末尾に追加

Slide 26

Slide 26 text

k3sをダウンロードして⽴ち上げる 最新版のk3s(armhf)をダウンロードして起動 $ curl -sfL https://get.k3s.io | sh - これだけ!

Slide 27

Slide 27 text

RemoのOAuth⽤トークンを取得してSecret作る https://home.nature.global/

Slide 28

Slide 28 text

grafana, prometheus, remo-exporterのManifestをapplyする $ wget https://github.com/kenfdev/remo-exporter/archive/v0.5.1.zip $ unzip v0.5.1.zip $ cd remo-exporter-0.5.1/ $ k3s kubectl apply -f k8s/namespace.yml $ k3s kubectl apply -f k8s/yaml $ k3s kubectl apply -f k8s/yaml-armhf/ Manifest

Slide 29

Slide 29 text

Grafanaのグラフをそれっぽく格好良く設定する

Slide 30

Slide 30 text

完成!

Slide 31

Slide 31 text

でも実は…

Slide 32

Slide 32 text

公式アプリでも⾒れる

Slide 33

Slide 33 text

なぜやるのか?

Slide 34

Slide 34 text

理由は2つあります

Slide 35

Slide 35 text

理由その1

Slide 36

Slide 36 text

純粋に⾝近なもので楽しみたい

Slide 37

Slide 37 text

格好良くないですか? ͋ͷ෦԰ͷ۱ʹஔ͍ͯ ͋ΔϥζύΠ͸4୆ߏ੒ͷk8sͷ ΫϥελͳΜͩɻ24࣌ؒՔಇͯͯ͠ զ͕ՈͷԹ౓ɾ࣪౓ɾর౓ͷ؅ཧ ΋όονϦͩΑɻ

Slide 38

Slide 38 text

FaaSも⼊れていけそう

Slide 39

Slide 39 text

クラスタ管理だってできちゃうかも

Slide 40

Slide 40 text

外界との連携だって夢じゃない

Slide 41

Slide 41 text

まだまだ楽しめそう! 楽しむって⼤事

Slide 42

Slide 42 text

理由その2

Slide 43

Slide 43 text

やっぱり守備範囲は広げたい (もっと知りたい)

Slide 44

Slide 44 text

こうならないようにしたい ؀ڥʁͦͷ͏ͪ୭͔ ͕࡞ͬͯ͘ΕΔɻ Τϥʔʁ؀ڥ͕ѱ͍ Μ͡Όͳ͍͔ͳʁ ӡ༻ ʁ ؂ࢹ ʁ ͦ͏͍͏νʔϜ͕͍Δͷ͸ ஌ͬͯΔɻ ϩάʁग़ͯ͠Δ͚Ͳ ୭͕ݟͯΔΜͩΖɻ

Slide 45

Slide 45 text

漏れなく全部関われる! • アプリケーション • インフラ • 運⽤ • 監視 • etc.

Slide 46

Slide 46 text

楽しみながら成⻑もできる ⊗ モチベーション⤴ これも⼤事

Slide 47

Slide 47 text

ちょっとずつ成⻑していきたい! https://blog.crisp.se/2016/01/25/henrikkniberg/making-sense-of-mvp ͍͔ͭं΋ ৐Γ͜ͳͧ͢ʂ

Slide 48

Slide 48 text

ところで…

Slide 49

Slide 49 text

癒やしポイントはどこだったのか…

Slide 50

Slide 50 text

癒やしポイント ;;; ύύ͍͢͝ʂ なんだかパパがすごいと家族にほめられたとき これまた⼤事

Slide 51

Slide 51 text

Remo持ってる⼈はぜひ! https://github.com/kenfdev/remo-exporter

Slide 52

Slide 52 text

ご清聴ありがとうございました! @kenfdev