Slide 1

Slide 1 text

Raspberry pi picoでモニター出力 【MTG】鹿児島Linux User Groupやってます、 今回はライトニングトークもやります 2021. 03. 06 1 kazueda か ず え だ

Slide 2

Slide 2 text

kazueda(かずえだ)の紹介 • 大阪出身、丙午、おとめ座、O型 • 科学者(化学) • 2003年4月から、浜松で働き始める • 自転車での移動が生活の足 • 趣味は、「ラジオを聴くこと」、 「アメリカのコミックの邦訳を読む こと」 • 「STAY HOME」期間にオンライン イベントの楽しさを知りました。 • 老眼にははんだ付けはつらいので、 はんだを付けを避けて電子工作しま す。 @kazueda 2 slideshare speaker deck

Slide 3

Slide 3 text

今回のお話 • Raspberry pi picoでのモニター出力方法 • デモを楽しむ • 画像を入れ替える • まとめ 3

Slide 4

Slide 4 text

今回のお話 • Raspberry pi picoでのモニター出力方法 • デモを楽しむ • 画像を入れ替える • まとめ 4

Slide 5

Slide 5 text

Raspberry pi picoでの モニター出力方法 1. composite(ビデオ出力) 2. VGA 3. HDMI 5

Slide 6

Slide 6 text

Raspberry pi picoでの モニター出力方法 1. composite(ビデオ出力) 2. VGA 3. HDMI 6

Slide 7

Slide 7 text

composite(ビデオ出力) 7 http://www.breakintoprogram.co.uk/projects /pico/composite-video-on-the-raspberry-pi-pico

Slide 8

Slide 8 text

composite(ビデオ出力) 8 http://www.breakintoprogram.co.uk/projects /pico/composite-video-on-the-raspberry-pi-pico • 440 Ω×5 • 220 Ω×5 • 110 Ω×1 • RCAコネクタ • 配線など

Slide 9

Slide 9 text

composite(ビデオ出力) 9 https://github.com/breakintoprogram/pico-mposite

Slide 10

Slide 10 text

composite(ビデオ出力) 10 https://github.com/breakintoprogram/pico-mposite 256×192 greyscale

Slide 11

Slide 11 text

Raspberry pi picoでの モニター出力方法 1. composite(ビデオ出力) 2. VGA 3. HDMI 11

Slide 12

Slide 12 text

VGA 12 https://datasheets.raspberrypi.org/rp2040 /hardware-design-with-rp2040.pdf R G B R G B

Slide 13

Slide 13 text

VGA 13 https://datasheets.raspberrypi.org/rp2040 /hardware-design-with-rp2040.pdf R G B • 4.02 kΩ×3 • 2 kΩ×3 • 1 kΩ×3 • 499 Ω×3 • 470 Ω×2 • VGAコネクタ • 配線など

Slide 14

Slide 14 text

VGA 14 https://www.hackster.io/news/learn-how-to-get-vga-video- output-from-a-raspberry-pi-pico-f97c8ead9dee R G B

Slide 15

Slide 15 text

Raspberry pi picoでの モニター出力方法 1. composite(ビデオ出力) 2. VGA 3. HDMI 15

Slide 16

Slide 16 text

HDMI 16 https://github.com/Wren6991/PicoDVI

Slide 17

Slide 17 text

HDMI 17 https://github.com/Wren6991/PicoDVI Bitbanged DVI on the RP2040 Microcontroller

Slide 18

Slide 18 text

HDMI 18 https://github.com/Wren6991/PicoDVI Bitbanged DVI on the RP2040 Microcontroller 640x480 RGB565 image, 640x480p 60 Hz DVI mode. 264 kB SRAM, 2x Cortex-M0+, system clock 252 MHz

Slide 19

Slide 19 text

HDMI 19 https://github.com/Wren6991/PicoDVI RP2040 W25Q16JV 16M-bit Flash memory Bitbanged DVI on the RP2040 Microcontroller

Slide 20

Slide 20 text

HDMI 20 https://github.com/Wren6991/PicoDVI

Slide 21

Slide 21 text

HDMI 21 https://github.com/Wren6991/PicoDVI

Slide 22

Slide 22 text

HDMI 22 https://github.com/Wren6991/PicoDVI • 270 Ω×9 • 2.2 kΩ×3 • HDMI端子 • 配線など

Slide 23

Slide 23 text

HDMI 23 https://github.com/Wren6991/PicoDVI • 270 Ω×9 • 2.2 kΩ×3 • HDMI端子 • 配線など HDMI breakout board

Slide 24

Slide 24 text

HDMI 24 https://github.com/Wren6991/PicoDVI • 270 Ω×9 • 2.2 kΩ×3 • HDMI端子 • 配線など 配線してみました VBUS, GND On Bread board HDMI breakout board Raspberry pi pico

Slide 25

Slide 25 text

今回のお話 • Raspberry pi picoでのモニター出力方法 • デモを楽しむ • 画像を入れ替える • まとめ 25

Slide 26

Slide 26 text

デモを楽しむ 動作確認済み • Terminal:8x8pxの白黒フォントを80x60文字表示 • Moon:640x480のRGB111の静止画を表示 • Hello DVI:QVGA RGB565の画像をスクロール表示 • Mandelbrot:QVGA RGB565でレンダリング • Sprite Bounce:画面上を画像が動く 動作確認できず(RAMが必要?) • Bad Apple:720p 30FPS動画ビュワー • Vista:VGA RGB565画像ビュワー 26 https://github.com/Wren6991/PicoDVI

Slide 27

Slide 27 text

今回のお話 • Raspberry pi picoでのモニター出力方法 • デモを楽しむ • 画像を入れ替える • まとめ 27

Slide 28

Slide 28 text

発表の冒頭に示したもの 動作確認済み • Terminal:8x8pxの白黒フォントを80x60文字表示 • Moon:640x480のRGB111の静止画を表示 • Hello DVI:QVGA RGB565の画像をスクロール表示 • Mandelbrot:QVGA RGB565でレンダリング • Sprite Bounce:画面上を画像が動く 動作確認できず(RAMが必要?) • Bad Apple:720p 30FPS動画ビュワー • Vista:VGA RGB565画像ビュワー 28 https://github.com/Wren6991/PicoDVI

Slide 29

Slide 29 text

画像を入れ替える moonの場合 1. 640x480 pxの画像を用意 2. $ ./packtiles -sdf r1 hoge.png hoge_1bpp_640x480.h 3. $ make -j2 4. 作成したmoon.uf2を、 Raspberry pi picoに ドラッグ&ドロップ 5. 自作の白黒画像が表示される 29 https://github.com/Wren6991/PicoDVI

Slide 30

Slide 30 text

画像を入れ替える Hello DVIの画像を入れ替える 1. 320x240 pxの画像を用意 2. $ ./packtiles -sdf rgb565 hoge.png hoge_320x240_rgb565.h 3. $ make -j2 4. 作成したhello_dvi.uf2を、 Raspberry pi picoにドラッグ&ドロップ 5. 自作のhello_dviを表示 30 https://github.com/Wren6991/PicoDVI

Slide 31

Slide 31 text

まとめ • Raspberry pi picoにHDMI端子を増設して画 像出力を行った • デモの画像データの入れ替えに、一部成 功した • 画像変換法の解明 • データ入れ替えの再挑戦 • VGA、Composite出力の再現 31 今後の展開 おしまい

Slide 32

Slide 32 text

まとめ • Raspberry pi picoにHDMI端子を増設して画 像出力を行った • デモの画像データの入れ替えに、一部成 功した • 画像変換法の解明 • データ入れ替えの再挑戦 • VGA、Composite出力の再現 32 今後の展開 おしまい

Slide 33

Slide 33 text

まとめ • Raspberry pi picoにHDMI端子を増設して画 像出力を行った • デモの画像データの入れ替えに、一部成 功した • 画像変換法の解明 • データ入れ替えの再挑戦 • VGA、Composite出力の再現 33 今後の展開 おしまい