Slide 1

Slide 1 text

転職活動LT ~ SES(業務委託)の会社からWeb系(現職)の会社へ転職したときの話 ~ Shinden Tomohiro 2018/09/19

Slide 2

Slide 2 text

● 株式会社サイバーエージェント アドテク本部アドテクスタジオ LIVEDSP開発責任者 (開発チームマネージャ) 認定スクラムマスタ (期間切れにより失効済み ) ● 入社後の経歴 中小SIerからサイバーエージェントへ 2014年に中途入社 入社後はエンジニアとしてプログラマとしてコード書いたあと 開発チームのマネジメントの開発責任者を担当 プロダクトの立ち上げ、チームのエンジニア文化改革、 技術リードの技術責任者などをプロダクトを移りながら経験 中途エンジニアの一次面接を4年近く担当 Profile - 現職 -

Slide 3

Slide 3 text

過去の人生をざっくりふりかえる 人生を振り返る

Slide 4

Slide 4 text

学生時代 激動の変わり続ける人生 保育園 (広島) 幼稚園 (千葉) 小学校 3つ (千葉、神奈川、神奈川) 中学校 2つ (京都、東京) 高校 2つ (留年) (東京、通信) 専門学校 2つ (東京、東京) 普通の人なら5-6なところ、私は倍の11個の学校に通った。 (親の都合や自分の性格など) ------ ここから社会人 ----

Slide 5

Slide 5 text

SI時代 - 業務委託メイン - 激動の変わり続ける人生 ------ ここから社会人 ---- かと思いきや、就活失敗 1. アルバイト デバッガー (現在倒産) 2. フリーランスとニートの間 3. 正社員のはずが入社したら研修期間は給料が10万円だった会社 (現在倒産?) 4. 当時、来年上場すると言っていたが、そろそろ15年経つ会社 5. ITバブルに乗って脱サラしたが、社会保険料も脱していた会社 (現在倒産) 5. 請負と業務委託系 Web系に関わるきっかけをくれた会社 6. OSS Seaserコミッタの居た会社、出向先が大変だった 7. 前の5の会社に出戻り。現在は大阪、金沢、名古屋の拠点も作り成長 8. 株式会社サイバーエージェント入社 アドテクスタジオへ 現在4年半勤務

Slide 6

Slide 6 text

SES(業務委託中心)の会社 から Web系(サイバーエージェント) へ 転職したときの話 SI系からWeb系へ

Slide 7

Slide 7 text

SESで出向した先は 当時ブームだった ソーシャルアプリゲームの開発の会社 Web系へ触れるきっかけとなった SI系からWeb系へ

Slide 8

Slide 8 text

権限の大きさ 責任範囲の広さ 仕様の曖昧さ ↓ 技術力とガッツが反映されやすい (どちらが欠けても出来ない) SI系からWeb系へ

Slide 9

Slide 9 text

● 自分の使っているものを深く理解を目指した ● 所属会社のチームのマネージャーになった ● 技術基礎力の向上の勉強 ● 現場でのテックリードになった 当時、業務の内外でやったこと 現場 所属会社 技術力

Slide 10

Slide 10 text

● 自分の使っているものを深く理解を目指した ○ Java系OSSソースコードリーディング (Struts、Seasear系、Apache系など) ○ 自分の考えたことをブログにアウトプット ○ Seaserプロダクトのコミッターの方に声をかけ て頂きコミッタになりました やったこと

Slide 11

Slide 11 text

● 所属会社のチームのマネージャになった ○ 当時はマネジメントの知識など皆無 ○ 自分の成長の機会を他者を巻き込み作った ○ 自社に月に1回あつまるときにLTを2本行った (1年くらい) ○ 他者にアドバイスすることで成長とは何かを考 えた やったこと

Slide 12

Slide 12 text

● 技術基礎力の向上の勉強 ○ Java以外の言語にあまり興味がなかった ○ リーダブルコード ○ デザインパターン、DI、AOP、SAO ○ OSSリーディング ○ Javaだけしか興味がなかったことで 逆に基礎力が上がり、深く理解しエキスパート になることで強みになった やったこと

Slide 13

Slide 13 text

● 現場でのテックリードになった ○ フレームワーク導入支援 ○ コア部分の実装、カスタマイズ ○ 既存部分の最適化 ○ いくら働いてもらってもいいと言われた ○ 現場での信用のエピソード やったこと

Slide 14

Slide 14 text

小さな会社での仕事の幅の限界 同じレベルで技術について語る人がいない 一定レベル以上の技術勉強は趣味 技術向上した結果をもっと活用したかった 転職へ動き出す→ 応募したかった会社が業務委託先の関連会社だったため 公式のホームページからこっそり応募した。 → すぐにバレた。 そしてWeb系に転職へ

Slide 15

Slide 15 text

● 現職で4年近く中途採用面接官を行った ● 一次面接、業務委託面談、カジュアル面談 ● 技術トレンド、競合会社、エンジニア需要 ● 開発チームサイズ、組織の理由、キャッシュ ● 業務から求められる技術レベル ● 求める人材像 今だから分かること

Slide 16

Slide 16 text

一言で言うと・・・ やりたいと言ったことに対して どれだけ行動ができているか 求める人材像

Slide 17

Slide 17 text

Qiita参考記事 エンジニアが転職する時に考えることを 採用面接官をしてる立場から書いてみた https://qiita.com/newta/items/9620056bb991f4b0f03d エンジニアの次のステップへの勉強法 https://qiita.com/newta/items/f4aff8cdd8706d5d08c5 求める人材像

Slide 18

Slide 18 text

事業会社時代 変わり続ける人生 8. 株式会社サイバーエージェント入社 アドテクスタジオへ 現在4年半勤務 9. そして、、、 10月から また新しい会社で新たなチャレンジをします! まだ正式入社前なので詳細は懇談会などで

Slide 19

Slide 19 text

SI系とWeb系の違い 0→1 立ち上げプロダクト テックリードから開発マネージャ職 マネジメントの技術、中途社員採用面接の話 システム技術、エンジニアの組織の話 転職を考えると自分の全てを考える機会なので とても話したりません! ぜひ懇談会などでお話しましょう! LTでは話し足りません 笑