Slide 1

Slide 1 text

インプロヴィゼーション ふりかえりの新世界

Slide 2

Slide 2 text

自己紹介 Ryo Tanaka 株式会社yamaneco所属。 ソフトウェアエンジニア兼 アジャイルコーチングで 様々な企業に対して良いチームになる方法を アジャイルを通して伝えていこうとしています。 ● 民族誌学好き ● 現在システムコーチングを学び中 (ORSC応用) Takao Utsumi インプロバイザーとして、 インプロ(即興演劇)の パフォーマンスや ワークショップを行っています。 2021年6月には株式会社フィアレスを立ち上げ 企業にインプロのワークショップを提供して います。 -3min

Slide 3

Slide 3 text

本日持ち帰ってもらうもの 以下の質問にみんなが答えられるようになるといいな! ● インプロって何? ● インプロがふりかえりにどう役立つの? ● 何が新世界なの? -4min

Slide 4

Slide 4 text

アジャイルコーチ インプロに出会う

Slide 5

Slide 5 text

メルカリでの出会い https://mercan.mercari.com/articles/28552/ -7min

Slide 6

Slide 6 text

インプロって何?

Slide 7

Slide 7 text

Improvisation=即興 Keith Johnstone インプロ(Impro/Improv)とは? -9min

Slide 8

Slide 8 text

Pixar、Apple、Google、Netflixといった企業はインプロをビジネスのトレーニ ングとして取り入れている。 海外では広く知られているインプロ -10min

Slide 9

Slide 9 text

Im + pro + visation ~しない + 前もって + 見ること =前もって見ることをしない インプロは「先の分からない世界でいかに振る舞うか」を学ぶもの =アジャイルとの親和性 なぜインプロ? -12min

Slide 10

Slide 10 text

インプロと似ているものとの違い ロールプレイとの違い ロールプレイは「その状況でいかに振る舞う か」を学ぶもの。 インプロは「自分の中からどんなアイデアが出 てくるか」を見るもの。 →創造性重視 アドリブとの違い アドリブは個人の力で、お客さんのウケを取る 傾向が強い。 インプロはパートナー(共演者)といい関係を つくることを重視。お客さんはその関係を見 て、喜びに感じて笑う。 →関係性重視 -22min

Slide 11

Slide 11 text

インプロの基本思想 「大人は萎縮した子供」 Keith Johnstone

Slide 12

Slide 12 text

インプロ×ふりかえり プロジェクト始動

Slide 13

Slide 13 text

インプロワークショップの課題 ワークショップの時間は盛り上がり、ふりかえ りでの発見もあるが、それを普段の業務で活か せない人が多い。 それぞれが持つ課題感 スクラムのふりかえりが持つ課題 S.M.A.R.T.なアクションアイテムを決めることは 得意だが、発散の場での発散が足りていないの で、小さくまとまってしまっている。 インプロ×ふりかえりへ -25min

Slide 14

Slide 14 text

実験の話 葛飾、MoT、そして葛飾

Slide 15

Slide 15 text

実験の話 葛飾、MoT、そして葛飾 -29min

Slide 16

Slide 16 text

実験の話 ファシリテートで見えてきたもの -31min

Slide 17

Slide 17 text

実験の話 葛飾、MoT、そして葛飾 -34min

Slide 18

Slide 18 text

何が新しいの?

Slide 19

Slide 19 text

レトロスペクティブに与える影響 -36min

Slide 20

Slide 20 text

インプロに与える影響 これまでのインプロワークショップは、「個人 の学び」にフォーカスしたものが多かった。 インプロ×ふりかえりは、「チームの学び」に フォーカスする。それによって、より明確で、 ダイナミックな変化を生み出せるのではない か? -37min

Slide 21

Slide 21 text

● 一品物 ○ ふたりでワークショップを実施 ○ インプロ×ふりかえりを磨く ● フランチャイズ化 ○ プログラム化 ○ インプロ×ふりかえりができる人を育てる ● インスタントラーメン ○ ドキュメント化 ○ インプロ×ふりかえりを広げる インプロ×ふりかえりのこれから -39min

Slide 22

Slide 22 text

締め

Slide 23

Slide 23 text

本日持ち帰ってもらうもの 以下の質問にみんなが答えられるようになるといいな! ● インプロって何? ○ Improvisationの略 即興演劇 ○ 創造性や関係性を引き出すもの ● インプロがふりかえりにどう役立つの? ○ 問題を修正するのではなく、チームの形を変えるふりかえりができる ○ チームが持っている可能性を引き出す ● 何が新世界なの? ○ 解析や投影ではなく、関係性にアプローチする ○ 関係性の芸術である演劇を取り入れる -43min

Slide 24

Slide 24 text

ご相談・お問い合わせはこちら ワークショップやってみたい、インプロxふりかえり体験してみたい、単純にインプロだけやってみたい Takao Utsumi 株式会社フィアレス https://fearlessinc.jp/ Twitter:@utsumit Ryo Tanaka 株式会社yamaneco https://www.yamaneco.co.jp/ Twitter : @callas1900 -44min

Slide 25

Slide 25 text

おわりに 世の中には「Yes」と言うのが好きな人と、「No」と言うのが好きな人がいる。 「Yes」と言う人は冒険を手に入れ、「No」と言う人は安全を手に入れる。 Keith Johnstone 歩く者よ、そこに道はない。道は歩くことで創られる。 Antonio Machado -45min