社内イベントを通してNext Actionを生み出し、エンゲージメントを高める施策の作り方
by
luccafort
Link
Embed
Share
Beginning
This slide
Copy link URL
Copy link URL
Copy iframe embed code
Copy iframe embed code
Copy javascript embed code
Copy javascript embed code
Share
Tweet
Share
Tweet
Slide 1
Slide 1 text
社内イベントを通してNext Actionを生み出し、エンゲー ジメントを高める施策の作り方 2023.12.26 【大阪開催】技術広報の集い #2
Slide 2
Slide 2 text
id:luccafort ● マネーフォワード 京都拠点 ● 技術広報 ● バックエンドエンジニア出身
Slide 3
Slide 3 text
今日話すこと DevRel / 技術広報というキャリアとその醍醐味 〜 開発者を支える入口 〜 https://speakerdeck.com/masashible/ji-shu-guang-bao-toiukiyariatosonoti-hu-wei-kai-fa-zhe-wozhi-eruru-kou
Slide 4
Slide 4 text
課題 ● チームを越境したコミュニケーションが起こりにくい ● 相手を知らないのでナレッジを共有する行動が発 生しにくい エンジニア組織の課題
Slide 5
Slide 5 text
前提条件 ● 相手を知っていること ● 自分を知ってもらえていること ● 一定時間交流したことがあること ○ 親しさ = (回数 * 時間) コミュニケーションの前提
Slide 6
Slide 6 text
● エンジニアのコミュニケーション課題を AWS GameDayで改善しろ! 〜イベントレポート編〜 ● https://moneyforward-dev.jp/entry/2023/11 /09/140000 事例紹介
Slide 7
Slide 7 text
意味ないんじゃないの?
Slide 8
Slide 8 text
No content
Slide 9
Slide 9 text
技術広報の仕事は やったことに意味を つけること
Slide 10
Slide 10 text
● チーム編成は運営がコントロールする ● 目的達成したか測れるアンケート設計作り 特に意識した点
Slide 11
Slide 11 text
アンケートは先に作れ
Slide 12
Slide 12 text
● 優勝チームの戦略を解説してもらう ● AWSに強いメンバーを知る ● AWS GameDayについて知る ● 社外への情報発信だけでなく、社内へ の情報発信をする 大事なのはNext Actions
Slide 13
Slide 13 text
イベントはあくまで軸の一つ どうなってほしいかイメージすること 大事なのは目的を達成すること
Slide 14
Slide 14 text
No content
Slide 15
Slide 15 text
余談