Slide 1

Slide 1 text

Espalexaではじめる、 お⼿軽VUI連携デバイス開発 VUILT 2019/12/09 Norippy @ rino products

Slide 2

Slide 2 text

HELLO! norippy (Norio Ikedo) 2 -平日は小さなロボットメーカーのチーフエンジニア 筐体、電子回路、組み込みFW等の設計・開発 -余暇の時間はrino products代表(副業) ・アウトドアスポーツ関連を中心にハードウェアプロダクトを製作し 出展や販売等同人活動をしてます。 ・スマートスピーカー スキルの開発もやってます Web page Twitter:norippy

Slide 3

Slide 3 text

3 Alexaでオリジナルガジェットが 扱えるようになりましたね︕︕︕

Slide 4

Slide 4 text

4 Amazonから公式にAlexa Gadgets Toolkitが発表!

Slide 5

Slide 5 text

5 “RDM-01”不要に・・・ スイッチサイエンス 販売ページ DTMFの⾳を有線(AUX)/無線(SPの⾳)で取得し、デジタル信号に変換。 Arduino等のマイコンで処理することができます︕ 1380円で販売中です︕

Slide 6

Slide 6 text

6 Alexa Gadgets Toolkitに挑戦 やってみたら結構難しい印象。 パッと試すには勉強が必要そうだ・・・・

Slide 7

Slide 7 text

7 Alexa連携ガジェットを 簡単に作る⽅法を 紹介します︕

Slide 8

Slide 8 text

8 Wi-Fiは必須です Alexaアプリの 定型アクションで 命令をします Alexa Gadgets Toolkitで はありません

Slide 9

Slide 9 text

9 どうやって実現しているのか︖ Espalexaライブラリ Arduinoで開発ができ、Wi-Fiに対応したマイコンがあれば遊べます!

Slide 10

Slide 10 text

10 Esalexaライブラリ ・ESP32やESP8266といったモジュールで動くライブラリ。 Arduinoの開発環境から開発、インストールが可能 ・実際にデバイスにコードを書き込み、Wi-Fiに接続ができれば Alexa端末から連携できるデバイスと認識されるようになります。 ・しかも、一つのハードウェアで最大10個の別デバイスとして認識させられます M5StickC ESP32 dev kit 参考対応製品

Slide 11

Slide 11 text

11 Esalexaのメリット Alexa Skill Blueprintsの感覚で命令コマンドを簡単に変えたり、 Alexaにアクションさせる内容を変更できます。 1.Alexaアプリ、Alexaのwebサイトで開発が可能 2.ライブラリが優秀。組み込み開発も簡単︕ ArduinoのEspalexaライブラリが優秀。 簡単なものなら短い開発時間でできます。

Slide 12

Slide 12 text

12 開発してみたい︕︕ サンプルコードも含めて、Qiitaに記事を書いています! https://qiita.com/norippy_i/items/d8456e3c84432e279754

Slide 13

Slide 13 text

まとめ 13 • Wi-Fiが使え、Arduino対応した開発ボードであれば、 簡単にAlexa対応デバイスにすることができます • できることはAlexaデバイスからの⼊⼒を受けるのみ。 (センサー情報を送ることはできません) • 発展的なことをしたいならGadgets Toolkit 簡単なことならEspalexaで棲み分けて使うと良さそうです。