Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Espalexaではじめる、お手軽VUI連携デバイス開発
Search
Norippy
December 09, 2019
Technology
0
920
Espalexaではじめる、お手軽VUI連携デバイス開発
VUILT vol9で発表した際の資料です。
Norippy
December 09, 2019
Tweet
Share
More Decks by Norippy
See All by Norippy
M5Cuffbox presentation
norioikedo
0
80
UWBを使ってみた
norioikedo
1
2.6k
Alexa Connect Kitを試してみた
norioikedo
0
850
自分が欲しいものを作って売る!
norioikedo
0
360
Sigfoxを使ってみた話
norioikedo
0
500
スマートフォンキーを作ってみた!
norioikedo
1
880
BLE5で遊んでみた!
norioikedo
0
1.2k
NimBLEを使って自作ロボットを動かしてみた
norioikedo
1
1.2k
soracom GPSマルチユニットを使って車のIoTしてみた
norioikedo
1
670
Other Decks in Technology
See All in Technology
20250912_RPALT_データを集める→とっ散らかる問題_Obsidian紹介
ratsbane666
0
100
Android Audio: Beyond Winning On It
atsushieno
0
2.4k
💡Ruby 川辺で灯すPicoRubyからの光
bash0c7
0
120
職種の壁を溶かして開発サイクルを高速に回す~情報透明性と職種越境から考えるAIフレンドリーな職種間連携~
daitasu
0
170
JTCにおける内製×スクラム開発への挑戦〜内製化率95%達成の舞台裏/JTC's challenge of in-house development with Scrum
aeonpeople
0
250
エンジニアリングマネージャーの成長の道筋とキャリア / Developers Summit 2025 KANSAI
daiksy
3
890
新規プロダクトでプロトタイプから正式リリースまでNext.jsで開発したリアル
kawanoriku0
1
190
未経験者・初心者に贈る!40分でわかるAndroidアプリ開発の今と大事なポイント
operando
5
750
これでもう迷わない!Jetpack Composeの書き方実践ガイド
zozotech
PRO
0
1.1k
データ分析エージェント Socrates の育て方
na0
6
2k
要件定義・デザインフェーズでもAIを活用して、コミュニケーションの密度を高める
kazukihayase
0
120
Terraformで構築する セルフサービス型データプラットフォーム / terraform-self-service-data-platform
pei0804
1
190
Featured
See All Featured
KATA
mclloyd
32
14k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
530
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.1k
Transcript
Espalexaではじめる、 お⼿軽VUI連携デバイス開発 VUILT 2019/12/09 Norippy @ rino products
HELLO! norippy (Norio Ikedo) 2 -平日は小さなロボットメーカーのチーフエンジニア 筐体、電子回路、組み込みFW等の設計・開発 -余暇の時間はrino products代表(副業) ・アウトドアスポーツ関連を中心にハードウェアプロダクトを製作し
出展や販売等同人活動をしてます。 ・スマートスピーカー スキルの開発もやってます Web page Twitter:norippy
3 Alexaでオリジナルガジェットが 扱えるようになりましたね︕︕︕
4 Amazonから公式にAlexa Gadgets Toolkitが発表!
5 “RDM-01”不要に・・・ スイッチサイエンス 販売ページ DTMFの⾳を有線(AUX)/無線(SPの⾳)で取得し、デジタル信号に変換。 Arduino等のマイコンで処理することができます︕ 1380円で販売中です︕
6 Alexa Gadgets Toolkitに挑戦 やってみたら結構難しい印象。 パッと試すには勉強が必要そうだ・・・・
7 Alexa連携ガジェットを 簡単に作る⽅法を 紹介します︕
8 Wi-Fiは必須です Alexaアプリの 定型アクションで 命令をします Alexa Gadgets Toolkitで はありません
9 どうやって実現しているのか︖ Espalexaライブラリ Arduinoで開発ができ、Wi-Fiに対応したマイコンがあれば遊べます!
10 Esalexaライブラリ ・ESP32やESP8266といったモジュールで動くライブラリ。 Arduinoの開発環境から開発、インストールが可能 ・実際にデバイスにコードを書き込み、Wi-Fiに接続ができれば Alexa端末から連携できるデバイスと認識されるようになります。 ・しかも、一つのハードウェアで最大10個の別デバイスとして認識させられます M5StickC ESP32 dev
kit 参考対応製品
11 Esalexaのメリット Alexa Skill Blueprintsの感覚で命令コマンドを簡単に変えたり、 Alexaにアクションさせる内容を変更できます。 1.Alexaアプリ、Alexaのwebサイトで開発が可能 2.ライブラリが優秀。組み込み開発も簡単︕ ArduinoのEspalexaライブラリが優秀。 簡単なものなら短い開発時間でできます。
12 開発してみたい︕︕ サンプルコードも含めて、Qiitaに記事を書いています! https://qiita.com/norippy_i/items/d8456e3c84432e279754
まとめ 13 • Wi-Fiが使え、Arduino対応した開発ボードであれば、 簡単にAlexa対応デバイスにすることができます • できることはAlexaデバイスからの⼊⼒を受けるのみ。 (センサー情報を送ることはできません) • 発展的なことをしたいならGadgets
Toolkit 簡単なことならEspalexaで棲み分けて使うと良さそうです。