Slide 1

Slide 1 text

オープンワーク株式会社 会社紹介資料

Slide 2

Slide 2 text

目次 • 会社・サービス概要 • オープンワークを知るための3つのポイント ⌙ 私たちはなぜOpenWorkをはじめたのか? ⌙ 私たちがOpenWorkで創りたい世界とは? ⌙ 私たちならどうしてできるのか? • 働き方・環境 • よくある質問集 2

Slide 3

Slide 3 text

CORPORATE SLOGAN さあ、自由に生きよう。働きがいをすべての人へ MISSION ひとりひとりが輝く、ジョブマーケットを創る。 私たちの目指す世界 そのために、私たちが果たすべき使命 3

Slide 4

Slide 4 text

企業側が公開している情報に社員クチコミを掛け合わせることで、より個人の求める働きがいに近づく検索 体験を提供しています。 国内最大級の社員クチコミ数を有する、転職・就職のための ジョブマーケット・プラットフォーム「OpenWork」を運営しています ※2023年12月末時点 8つの評価スコア 8カテゴリのクチコミ 評価スコアで求人検索 待遇面の満足度、社員の士気、風通しの良さ、社員の相互尊重、20代成長環境、人材の長期育成、法令順守 意識、人事評価の適正感の8項目で数値評価をしており、企業の全体バランスが一目で分かります。 社風に関する項目から経営者への提言まで、多角的な評価項目で「社員の生の声」を掲載しています。 約 1,690万件 社員クチコミ・評価スコア 約 640万人 登録ユーザー数 約 72,000件 求人件数 4

Slide 5

Slide 5 text

5 「OpenWork」の登録ユーザー数 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 700 600 500 400 300 200 100 0 (万人) 2021年9月 500万人突 破 2023年11月 600万人突 破 2020年4月 400万人突 破 2015年10月 100万人突 破

Slide 6

Slide 6 text

6 会社の沿革 2007年7月 OpenWorkの前身Vorkersローンチ 2012年 2014年1月 3月 2016年1月 2018年9月 12月 2019年5月 11月 2020年6月 2020年9月 求人サイトへの送客サービスの開始 「働きがいのある企業ランキング」スタート オウンドメディア「働きがい研究所」スタート Vorkersリクルーティング(現OpenWorkリクルーティング)リリース 株式会社リンクアンドモチベーションとの「資本業務提携に関する契約」締結 日本経済新社調査による「NEXTユニコーン」企業に選出 株式会社Vorkersからオープンワーク株式会社へ。サービス名もOpenWorkに変更 株式会社リンクアンドモチベーションとの「株式取得による基本合意書」締結 OpenWork公式アプリ正式リリース 社員クチコミ数1,000万件突破 社員クチコミを使った論文が2018年度証券アナリストジャーナル賞を受賞 東証グロース上場 23卒学生過去最多28.1万人突破 社員クチコミ1500万件突破 TVCMオンエア開始 2022年12月 2023年6月 2023年2月

Slide 7

Slide 7 text

オープンワークを知るための3つのポイント 1. 私たちはなぜOpenWorkをはじめたのか? 2. OpenWorkでつくりたい世界とは? 3. なぜ私たちならできるのか? 7

Slide 8

Slide 8 text

日本の労働市場のゲームチェンジを「OpenWork」で加速させたい 1. 私たちはなぜOpenWorkをはじめたのか? 8 日本の最大の社会課題は、変革が進まないジョブマーケットだと感じています。 他国と比較しても、ひとりひとりの労働生産性や従業員エンゲージメントは低い と報告されています。その原因の一つが、年功序列・新卒一括採用・終身雇用な どに代表される、企業と個人の相互拘束型の関係性です。 私たちは、日々進化し続けるテクノロジーの力によって、個人が安心して挑戦が できる透明性の高いジョブマーケットを創りたい。そして、この日本独特の問題 の解決に貢献したい。 日本のジョブマーケットのゲームチェンジは、「OpenWork」が加速させます。 大澤 陽樹 代表取締役社長

Slide 9

Slide 9 text

• 新卒一括採用 • 終身雇用 • 年功序列 社会の変化に伴い、「働く」の主役は会社から個人へと変化しています。 1. 私たちはなぜOpenWorkをはじめたのか? これまで 主役は「会社」 • 職種別採用 • 人材の流動化 • 能力や成果重視 現在 主役は「個人」 9

Slide 10

Slide 10 text

しかし、個人が働くに関する意思決定をするための仕組みが充分ではありません。 ジョブマーケットの課題の一つに「情報の透明性」があると私たちは考えます。 入社後の実状はブラックボックス 1. 私たちはなぜOpenWorkをはじめたのか? 実態と乖離したイメージ広告 ▸ 例えば、企業が求人広告に投資すれば「良い会社」のように見せることができるため入社後のミスマッチが ありました。 10

Slide 11

Slide 11 text

これからのジョブマーケットには情報の透明性が重要だと感じ、 私たちはOpenWorkをはじめました。 11

Slide 12

Slide 12 text

オープンワークを知るための3つのポイント 1. 私たちはなぜOpenWorkをはじめたのか? 2. OpenWorkでつくりたい世界とは? 3. なぜ私たちならできるのか? 12

Slide 13

Slide 13 text

ジョブマーケットの透明性を高めるため、 「働く人のクチコミ」を集めることからスタートしました。 2. OpenWorkでつくりたい世界とは? 13

Slide 14

Slide 14 text

今では社員クチコミだけでなく「働く」に関するあらゆるデータを集めています。 2. OpenWorkでつくりたい世界とは? 業績データ 年収データ Web履歴書 社員クチコミ 応募・選考履歴 求人情報 企業情報 14

Slide 15

Slide 15 text

OpenWorkが目指す姿は、ワーキングデータプラットフォームです。 2. OpenWorkでつくりたい世界とは? 社員の満足度を知りたい どんな人がうちと合ってる? 今の会社と自分って本当に合ってる? 選考途中の会社の文化を知りたい うちで活躍できている人ってどんな人? 自分と似たライフスタイルの人が 活躍している会社は? 自分のスキルや志向性に合った 会社ってどこ? 組織課題を洗い出したい 入社後のミスマッチを防ぎたい 自分の年収って高い?低い? OpenWorkを介し、個人や企業が「働く」に関するデータを働きがい向上に役立てられる世界を目指しています。 ユーザー側 企業側 15

Slide 16

Slide 16 text

次の時代の採用手法として、スタンダードになることが私たちのミッションです。 2. OpenWorkでつくりたい世界とは? 1900年台〜 クローズド リクルーティング 所属大学に限定 された求人票 学校にある 求人票より選択 2000年台〜 マス リクルーティング 企業ありきでの メッセージ配信 リクナビなどの ナビ媒体 2010年台〜 ダイレクト リクルーティング 企業が能動的に 個人にアプローチ 人材データ ベースやSNS 今後 オープン リクルーティング 企業・個人の 双方向がオープンに ワーキングデータ プラットフォーム 16

Slide 17

Slide 17 text

ワーキングデータプラットフォームとなることで OpenWorkはジョブマーケットを革新し、 誰もが自由に「働きがい」を求められる社会をつくります。 17

Slide 18

Slide 18 text

オープンワークを知るための3つのポイント 1. 私たちはなぜOpenWorkをはじめたのか? 2. OpenWorkでつくりたい世界とは? 3. なぜ私たちならできるのか? 18

Slide 19

Slide 19 text

OpenWork 無自覚期 悶々期 転職期 転職 既存の転職サービス 3. なぜ私たちならできるのか? • 会社理解を深めミスマッチを防ぐ • 求人情報の提供 • 自社の環境を客観的に把握 • 転職すべきかの判断材料 • 人生やキャリアを考えるきっかけ • 現状に対する納得感 ★ 転職・求人サービスよりも長い時間軸でユーザーと接点を持てる 転職活動期に限らず、「働く」への不安にいつでも寄り添えるサービスです。 19 OpenWorkの強み① = 幅広いユーザーとの長期的な接点

Slide 20

Slide 20 text

OpenWorkの強み② = 社員クチコミの質と量 3. なぜ私たちならできるのか? 社員クチコミ数は国内最大級の約1,690万件。 また、クチコミの健全性に10年以上向き合い、信頼性あるデータを蓄積してきました。 ⚫ クチコミのクオリティを維持するための運営ポリシー • 「500文字以上」のレポート記入ルールと回答ガイドライン • 運営スタッフによる全クチコミの目視審査 • 不適切なクチコミの報告システム • 掲載企業側でのクチコミの削除・編集不可 ⚫ 信頼性を高めるためのスコア算出 OpenWorkの評価スコアは、有効な会社評価の集計です。点数 は単純平均ではなく、より信頼あるスコアとするために 最新性・乖離性・回答者数を重視したOpenWork独自のアルゴ リズムにより算出しています。 20 ※2023年12月末時点

Slide 21

Slide 21 text

⚫ ユーザーの声 ⚫ OpenWorkリクルーティング利用企業の声 OpenWorkの強み② = 社員クチコミの質と量 3. なぜ私たちならできるのか? 信頼性ある豊富なワーキングデータとして、個人・企業双方からご評価いただいています。 自分の仕事に不安を感じた時 に拝見して今の仕事と比較す ることができ、良い部分・悪 い部分を確認することができ ました。 一般的な求人媒体のインタ ビューには企業の加筆修正が 入りますが、クチコミにはそ れがないから参考になる。 学生時代に出会いたかったサイ トNo.1です!! 会社の内情は勤めている人し かわからないし、いいこと、 悪いこと含め社風。総合的な 判断をするためにクチコミは 強力な味方になる。 クチコミを読み込んで転職し たため、入社後のギャップが なかった。 OpenWorkに掲載されたクチ コミを読みたくて登録してい るユーザーも多いので、転職 潜在層にも求人情報を届けや すいという点は、他の求人媒 体にはない特徴。 クチコミを参考にした上で応 募されているためか、期待値 のギャップが生まれにくく辞 退率が低いように感じる。 評価スコアが採用に有益に働い ていることを体感しています。 幅広い世代、職種の方が登録 していると感じる。思っても みなかった人と出会うことが できている。 クチコミは、採用側と求職者 のコミュニケーションを助け るツールになっていると思い ます。 21

Slide 22

Slide 22 text

⚫ 「働きがい研究所」にて分析レポートを公開 OpenWorkの強み③ = データ活用の可能性 3. なぜ私たちならできるのか? 社員クチコミを元にした調査・分析を行い、レポートやランキングを発表しています。 ⚫ 「働きがいのある企業ランキング」を毎年発表 22

Slide 23

Slide 23 text

3. なぜ私たちならできるのか? 23 独自の定性クチコミ/評価項目を設定。研究機関や投資ファンドに認められる高い品質。 OpenWorkの強み③ = データ活用の可能性

Slide 24

Slide 24 text

社員の働きがいと連動させたリクルーティングサービスを提供しています。 3. なぜ私たちならできるのか? 自社に集まるクチコミを性別、入社形態、職種等、様々な角度 で分析いただけます。競合と比較することも可能です。 ⚫ 「評価スコア」で求人検索 ⚫ クチコミ分析 広告掲載料ではなく、OpenWorkの評価スコアによって求人 を表示。企業側が公開している情報に社員クチコミを掛け合 わせることで、より個人の求める働きがいに近づく検索体験 を提供しています。 24 OpenWorkの強み③ = データ活用の可能性

Slide 25

Slide 25 text

OpenWorkはこれからも、 質の高いデータを活用し、 適切な形でユーザーに届けます。 25

Slide 26

Slide 26 text

働き方・環境 26

Slide 27

Slide 27 text

ACTION STYLE ⏤ Act for All ⏤ Be Honest ⏤ Create the Next ⏤ Direct Yourself 部分最適にならず、全体最適をつくりあげよう 自分都合にならず、ステークホルダーに誠実であろう 過去を踏襲するだけでなく、 未来に向けて変化を創出しよう 組織に依存するのではなく、自分で自分を動かそう 27 私たちの行動指針

Slide 28

Slide 28 text

※マネジメントコースとスペシャリストコースがあり、等級定義が異なる部分があります。 28 アクションスタイルを評価制度に反映させ等級ごとに求める能力を定義しています。 ⚫ 2019年4月から運用開始。組織の拡大に合わせて人事制度の改善を行っています。 ⚫ パフォーマンス(目標に対する成果)とスタイル(アクションスタイルの体現)によって評価します。 ⚫ 四半期ごとの評価サイクル、隔週30分以上の1on1面談でフィードバックを行っています。

Slide 29

Slide 29 text

※イメージ グループ セールス カスタマー サクセス デザイン 開発 コンテンツ マネジメント プロダクト プロジェクト 新機能開発PJT① 新機能開発PJT② ユーザーロイヤリティ向上PJT 四半期ごとにスキルや適性にあわせ、その時最適なチームを編成しています。 29 ⚫ グループ:職能、専門分野のチーム。 ⚫ プロジェクト:事業やサービス内の責任領域ごとに編成。各グループからアサイン。

Slide 30

Slide 30 text

30 ⚫ 自己啓発支援制度 業務への関連有無を問わず、年間12万円までの自己啓発費を支給。 事前の利用申請などは必要ありません。 マネジメントや組織開発に関する書籍を購入して います ⚫ 副業制度有 副業を許可しています。業務時間外であれば別の会社に籍を置いて働く ことができます。 個人のチャレンジや成長を応援しています ⚫ 月間フレックスタイム制・リモートワーク制度 コアタイム(10:00〜16:00)有のフレックス制を導入していま す(原則深夜残業禁止)。また働き方としては、リモートワークメ インで出社を織り交ぜながら働く環境となります。 16時頃に退社した後は趣味の時間に使うなどして います ⚫ ライフサポート制度 出産、育児、介護などのライフイベントの際、勤務形態を在宅や時短 勤務などに切り替えられます。※産育休取得:7名(2022年度) 育児のため、育休を取得しました ⚫ MVP制度 3か月に一度全社のプロジェクトやグループからMVPを選出する制度で す。ActionStyleを最も体現したプロジェクトやグループを賞賛していま す。 ⚫ フリーバカンス・ウェルカムランチ 毎年1回、5日間連続で時期の制限なく取得できる休暇です。 また、新入社員と既存社員とのランチ代を入社から一定期間会社が補 助します。 混む時期を避けて実家の帰省や旅行などをしてい ます 全社会議の場でMVPを受賞した代表者から事例共 有を行っています 多様な社員の自律や成長をサポートするために、各種制度を整備しています。

Slide 31

Slide 31 text

弊社の働き方に関する取り組み 31 ⚫ 出社/リモートワーク勤務のハイブリッド体制 コロナ前よりリモートワーク制度を導入するなど環境を整備してきました。現在はリモートワークをメインとしながらチームごとにリモートワークと 出社を選択いただく形の運営となっております。 また、2023年4月にオフィスを拡充させるなどオフィス環境の整備も行っており、出社とリモートワーク勤務のハイブリッド体制で運営しております。 ⚫ 全社会議“Open Briefing(オープンブリーフィング)”を実施 会社全体の業績や事業の動きを共有する機会を設けており、全社員が集まることで他の部署の社員との顔合わせを定期的に行なっています。 また、毎四半期、チームやプロジェクトで集まって食事会や飲み会をする費用を会社負担で出しており、会えない環境下でも社員同士の交流を深める 取り組みを行なっています。 ⚫ 入社補助手当・リモートワーク手当について 入社補助手当: リモートワークでの業務環境整備のため、会社が認めた業務上必要な物品購入のために3万円まで会社から補助がでる手当です。 リモートワーク手当: リモートワーク手当として5,000円を毎月支給します。 光熱費や通信費等の補填としてご活用いただいています。

Slide 32

Slide 32 text

32 開発組織・技術・開発環境

Slide 33

Slide 33 text

33 Server Side Client Side Analysis Infrastructure CI/CD Others 主な技術スタック Github Actions

Slide 34

Slide 34 text

34 主な言語・開発環境等 Web開発エンジニア 言語:PHP8 (Symfony6), JavaScript (Vue.js, jQuery) , Python, Go, TypeScript, SQL, React, Next.js (App Router),NestJS,GraphQL その他:Datadog, Fastly, Danger, PHPStan, GitHubActions, Treasure Data, Tableau, Prisma,Storybook ネイティブアプリエンジニア <iOS> 言語:Swift 使用ライブラリ:UIKit, SwiftUI(一部), The Composable Architecture <Android>言語:Kotlin 使用ライブラリ:Navigation, Retrofit2, OkHttp, moshi, Jetpack Compose, DataStore, Room, Hilt, KotlinDSL, Robolectric, Mockk, Coroutine その他:Figma, Miro, Bitrise, Firebase クラウドインフラエンジニア 言語:Bash, Python, PHP (Symfony) AWSサービス:ECS (Fargate), RDS, Lambda, Elasticsearch, CodeBuild, DynamoDB その他:Terraform, Docker, Fluentd, Logstash, Fastly, Datadog, AWS CDK データサイエンティスト 言語:Python, R, SQL ツール:Treasure Data, BigQuery, Tableau, Airflow, Presto デザイナー 言語:HTML5, CSS, SASS (SCSS) JavaScript ツール:Photoshop, Illustrator, Figma(プロフェッショナルチーム) ※JavaScriptについてはデザイナーが担当する場合とweb開発エンジニアが対応する場合があります

Slide 35

Slide 35 text

開発環境 35 ⚫ ローカルにコンテナ開発環境を用意して開発を進めています。 ⚫ UIデザイナーにはAdobe Creative CloudとFigmaが利用可能で す。 ⚫ 必要に応じて、PhpStormなどの有料IDEのライセンスもお渡しし ています。 ⚫ GitHub Copilotを導入し、AI技術を活用したコード補完を行なって います。 ⚫ Mac / Windowsどちらでも選択が可能です。 スペックは以下の通り(古いPCは順次リプレースしていきます) CPU:Intel(R) Core(TM) i7以上 / メモリ:32GB / SSD:512GB

Slide 36

Slide 36 text

プロジェクトチームには大きく裁量が与えられています。 スピード感を持ちながらサービスの開発や改善を日々行なっています。 36 ⚫ 機能の企画から開発、リリース、そしてリリース後の分 析、グロースハックまで一貫して、プロジェクトチームが 担当し、プロダクトをつくりあげています。 ⚫ 開発、課題解決に必要な技術選定もプロジェクトのエンジ ニアが主導して決めていきます。 ⚫ 1日最大5回のリリースで、素早くグロースサイクルをまわ しています。

Slide 37

Slide 37 text

プロダクトと開発プロセス改善のため、様々なプラクティスを導入しています。 37 ⚫ スクラム開発を導入しているプロジェクトも多く、短いサ イクルでプロダクトおよび開発プロセスの改善を繰り返し ています。 ⚫ クリーンアーキテクチャやDDDを導入し、技術的負債が残 りにくい仕組みを目指しています。技術的負債の解消にも 工数の一部を割き、開発効率UPに常に取り組んでいま す。 ⚫ ChatGPTを導入し、様々な場面で作業効率をアップさせる 取り組みをしています。 ⚫ プロジェクト以外にも生産性向上などを目的に、自動化な どの改善活動を行っています。

Slide 38

Slide 38 text

オープンでフラットな組織で開発を進めています。 38 ⚫ リモートワークの環境も整備されているので、リモートで の参加も可能です。 ⚫ ペアプログラミングにより、リモートワーク下でも入社直 後のメンバーの早期立ち上がりをフォローしています。 ⚫ 開発中の些細な疑問からサービス改善や施策の提案など、 slack上で気軽にやりとりを行っています。

Slide 39

Slide 39 text

「個人」が主役となる文化を大切にしています。 39 ⚫ 四半期ごとの目標設計や隔週30分の1on1面談など、メンバーの キャリアに真剣に向き合い、成長をフォローしています。 ⚫ 毎週エンジニアでの勉強会の枠を設定しており、有志によって開 催され、普段の開発に活かしています。注目度の高いテーマでは 輪読会を開催しています。 ⚫ 情報発信を推進しており、GitHub Discussionsで気付きや知見を カジュアルに共有しあっています。またテックブログなどを通し て、社外向けの情報発信も積極的に行っています。 ⚫ 技術書購入やセミナーの参加などに自己啓発支援制度を利用でき ます。

Slide 40

Slide 40 text

メンバー紹介 40 ERPパッケージの開発でエンジニアキャリアをスタート した。個人の生産性向上を働きがいの面から支援するた めに入社。2児の父として育児にも本気。 池内 駿介 開発部門責任者 経済学部から完全未経験の新卒でSIerに就職。2社を経て 2019年にOpenWorkに入社。モチベーションを大切にし たマネジメントに奮闘中。 大井 翔太 Webアプリエンジニア ユニットマネジャー 几帳面な面倒くさがり。公私ともにどうすれば楽ができ るか考えるのが好き。皆がパフォーマンスを発揮できる ような環境を目指して、課題発見と解決に挑戦中。 入江 真士 Webアプリエンジニア マネジャー ゲーム開発からプログラミングを始めた。新卒ではSIer に就職し、2018年にOpenWorkに入社した。最近は主に ユーザー×企業マッチングの機能開発・改善中。 藤原 侑亮 Webアプリエンジニア マネジャー 誰もが自由に働きがいを求められる社会をつくりたい、 という想いに共感し2021年に新卒入社。エンジニアとし て一人前になれるよう日々勉強中。コーヒーとパンが大 好き。 加瀬 貴久 Webアプリエンジニア 就活中に感じた就職情報の不透明さを変えられるサービス だと思い、2021年新卒入社。現在はOpenWorkリクルー ティングの開発チームに所属。趣味はキャンプとラジオ。 山元 航平 Webアプリエンジニア 2児の母でもある兼業主婦。派遣社員を経て2019年から 時短勤務の正社員に。現在はフルタイム勤務で OpenWorkリクルーティングの開発を担当。 S・O Webアプリエンジニア アメリカでITコンサルタント2年、データサイエンティス トやデータアナリスト5年を経て、「ジョブマーケットの 透明性向上」に惹かれ2022年OpenWorkに入社。 ビリー ユアン Webアプリエンジニア 2年間の学生アルバイトを経て2021年に新卒入社。より よいサービスを届けられるよう機能開発に取り組みつ つ、開発者体験向上にも力を入れている。 平田 一将 Webアプリエンジニア

Slide 41

Slide 41 text

メンバー紹介 41 新卒で営業を経験後、Webエンジニアに転身。設計面や 技術的負債返済に関する自身の技術レベル向上と事業内 容の発展可能性に惹かれ2022年OpenWorkに入社。 生永 健介 Webアプリエンジニア 理念やサービス、エンジニアとしての成長環境に魅力を 感じ、2023年新卒入社。技術観点・プロダクト観点で開 発ができるように日々勉強中。旅行やラーメンなどが趣 味。 室永 将門 Webアプリエンジニア 営業職、SIerを経て入社。サービス開発を通して採用・ 求職活動の両面からアプローチできる点にやりがいを感 じている。ゲームが大好き。 森山 Webアプリエンジニア 新卒でSIerに入社後、複数社を経て2023年にOpenWork に入社。なんでも屋扱いされることから解脱しようとし た結果なんでも屋に寄りがちな人。 Y・N Webアプリエンジニア 新卒で受託開発を経験し、OpenWorkのプロダクトや開発 文化に魅力を感じ第二新卒として入社。よりいいものに していきたい気持ちで日々楽しく開発中。 金 昇亨 Webアプリエンジニア マテリアル工学科を卒業後、サービスの可能性を感じて 24年に新卒入社。強いエンジニアになるべく日々修行 中。趣味は、スキーや登山、サッカーなどスポーツ全 般。 川口 晴人 Webアプリエンジニア 福岡にてSaaS開発経験に携わり上京。洗練されたUIと進 化し続けていくOpenWorkに魅力を感じ2024年に入社。趣 味はアイドルヲタク(関東地下)。 藤本 健太 Webアプリエンジニア サッカー留学後、エンジニアに転身。Web制作会社を経 て、オープンワークのビジョンに共感し、2024年に入 社。データサイエンス領域も学習中。 岩本 空竜 Webアプリエンジニア ERPパッケージベンダー、スタートアップを経て2015年 に入社。インフラ全般を担当。プロダクトと開発者が共 にパフォーマンス発揮できる環境を目指している。 小澤 桂一朗 クラウドインフラエンジニア マネジャー

Slide 42

Slide 42 text

メンバー紹介 42 プロダクトマネージャー1年生☆彡 失敗も多いが、あた たかすぎるメンバーに囲まれて日々成長中。リモートだ ろうがバシバシ、コミュニケーションとっちゃう。 津田 萌 プロダクトマネージャー SIerなどでiOSアプリの受託開発を経験後、自社サービス アプリの開発に惹かれて入社。週末、ゲームか個人開発か の2択でだいたいゲームを選んでしまう。 入江 真礼 ネイティブアプリエンジニア 学生時代からiOSアプリ開発のみに専念し早10年、猫が好 きすぎて身の回りのもの全てが猫関連のグッズになってい る。今は保護猫支援の活動に目をつけている。 稲葉 雅也 ネイティブアプリエンジニア 2022年入社。大学は電気系学科だったが社会人からソフ トウェアエンジニアに転身。OpenWorkではAndroidアプ リを担当。 齋藤 佑輔 ネイティブアプリエンジニア デジタルマーケティングコンサルタント、クラウドアー キテクトを経て現職。クラウドインフラ全般の構築・運 用、特にデータ基盤周辺の開発を担当。犬が好き。 大嶽 直大 クラウドインフラエンジニア 2021年新卒入社後、一度は退職したが離れたことでむしろ OpenWorkのサービスの可能性と組織の誠実さを強く確認 し直して再入社した出戻りエンジニア。 大林 拓実 ネイティブアプリエンジニア 2018 年に Web 開発エンジニア志望で入社したが、気付い たらインフラエンジニアになっていた。人生 100 年では足 りないと思っている。 T・O クラウドインフラエンジニア 新卒から広告代理店で5年間勤めた後、OpenWorkに入 社。サービスの開発知識、データベースやSQLなど新しい 領域の勉強に奮闘中。 根岸 俊介 プロダクトマネージャー SIerで10年強ほど開発経験を積んだのち、プロダクトマ ネージャーに。1→10にプロダクトを育てていく経験を 積みたいと思い、2023年に入社。 K・F プロダクトマネージャー

Slide 43

Slide 43 text

メンバー紹介 43 美術大学でデザインを学び、制作会社でグラフィックデザ イン、ウェブデザイン、UIデザインを経験。インドア派 で、部屋の湿度を調整するのが趣味。 山口 龍之介 デザイナー 学生時代は社会心理学を専攻、営業、海外Webマーケティ ング、ウェブアプリ運営・開発、SIを経験。なんだかんだ フロント実装が好き。家族のLOVOTにめろめろ。 高 一文 デザイナー 不動産会社でデータ分析業務を経験し、よりユーザーに 近いデータを扱いたいという思いとサービスのファン だったことからOpenWorkに入社。アレルギーだけど猫 好き。 伊藤 悠香 データアナリスト 社内SEで5年働き、SQLが好きなことから次第にデータ をみる事に興味をもつ。出産育休を経て時短勤務しつつ チームマネジメントにも奮闘中。 疲れたら愛犬を愛で る。 K・T データアナリスト デザイン事務所でキャリアをスタートし、toC向けのサー ビス等を手がける。2024年にOpenWorkに入社。UIデザ イナーとしてサービス向上を目指し取り組み中。 増井 伸一朗 デザイナー マネジャー

Slide 44

Slide 44 text

44 よくある質問集

Slide 45

Slide 45 text

※正社員のみ ※2024年12月31日時点 ※その他、派遣社員・業務委託も在籍しています 職種比率・平均年齢・社員数・バックグラウンドは? 45 ⚫ 職種比率 ⚫ 平均年齢 30.2歳 ⚫ 社員数の推移 ⚫ 社員のバックグラウンド Meta、IBM、リクルート、博報堂、LINE、NTTデータ、BCG、 パーソルキャリア、チームラボ、メンバーズ、アクセンチュア、 ワークスアプリケーションズなど エンジニア 27% デザイナー4% セールス 22% 企画・ マーケティング 20% コーポレート13% コンテンツマネジメント8% アナリスト6% 0 20 40 60 80 100 120 140 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 35 57 70 77 78 100 128

Slide 46

Slide 46 text

役員紹介 46 東京大学大学院卒業後、リンクアンドモチベーション入 社。中小ベンチャー企業向けの組織人事コンサルティン グ事業のマネジャーを経て、企画室室長に着任。新規事 業の立ち上げや経営管理、人事を担当。2019年11月に当 社取締役副社長に就任。2020年4月、当社代表取締役社 長に就任。 大澤 陽樹 代表取締役社長 京都大学大学院卒業後、インクスに入社。製造業で現場 の改善や金型設計などに携わった後、ワークスアプリ ケーションズにて大企業向け人事・給与パッケージソフ トの機能開発・保守を担当。2016年4月に当社入社、 2018年10月に開発部門担当の執行役員に就任。2019年 11月に当社取締役に就任。 池内 駿介 取締役 兼 執行役員 プロダクト室管掌 筑波大学卒業後、西友に入社。経営企画や海外法人担当を歴任した後、30代後半 で経営コンサルティングファームの経営共創基盤に転職。その5年後の2012年、 クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパンに入社。管理本部長として経営企画 や財務・経理・人事など、バックオフィス全般を担当。2017年4月より同社の代 表取締役社長に就任。2021年4月に当社社外取締役に就任。 若月 貴子 社外取締役 筑波大学卒業後、複数企業の取締役、代表取締役社長を歴任した後、2012年3月 に株式会社クロス・マーケティングに入社。経営企画、営業企画、事業推進の責 任者を担当し2014年9月に同社取締役に就任、2015年6月に株式会社クロス・マー ケティンググループ取締役CFOに就任。2023年3月に当社社外取締役に就任。 小野塚 浩二 社外取締役

Slide 47

Slide 47 text

役員紹介 47 目白学園女子短期大学(現・目白大学短期大学部)卒業後、株式会社バンダイ入 社。営業、広報、子会社の管理部門ゼネラルマネージャーを経て、ネオス株式会 社 総務部門担当の取締役、株式会社カタリナ 取締役を歴任。2020年4月に当社監 査役に就任。 髙橋 由紀子 監査役 2009年に立命館大学卒業後、NTTコムウェアで会計関連システムの開発・運用に 従事。2011年よりリクルートグループの経理部門において、リクルートホール ディングスの連結/単体決算・開示業務に従事。2019年2月に当社へ入社し、2023 年4月に当社執行役員に就任。 広瀬 悠太郎 執行役員 コーポレート室管轄 東京大学卒業後、電通に入社し、メディア担当・マーケティングプランニング等 を担当。その後、ボストン コンサルティング グループにて大企業の構造改革領域 を中心に従事した後、GameWithにてレビューコンテンツ部部長、連結子会社の アットウィキにて代表取締役社長を歴任。2023年9月に当社へ入社し、2024年4月 に当社執行役員に就任。 栗本 廉 執行役員 社長室新規事業領域管掌 立教大学卒業後、NTT東日本に入社。インテリジェンス(現パーソルキャリア) に転職し、「doda」の立ち上げや採用支援等に従事。上海での起業経験の後、組 織人事コンサルティング会社、HR Tech事業会社を経て、創業期メンバーとして サーキュレーションに参画し、執行役員としてフロント及び人事管掌を歴任し IPOを経験。2023年10月に当社へ入社し、2024年4月に当社執行役員に就任。 鈴木 亮裕 執行役員 企業コンサルティングカンパニー管掌 東京大学卒業後、日本コカ・コーラに入社。その後、ジョンソン・エンド・ジョ ンソンにてオーラルケア・ビューティケアなどのブランドマネージャーを務め る。アマゾンジャパンに転職後、書籍事業部において読み放題サービスの日本責 任者を担当。2023年9月に当社へ入社し、2025年1月に当社執行役員に就任 宗方 亮 執行役員 CPO

Slide 48

Slide 48 text

会社名 オープンワーク株式会社 事業内容 転職・就職のための情報プラットフォーム「OpenWork」の開発・運用業務 設立 2007年6月 資本金 1,649百万円(2024年3月末時点) 企業情報 48

Slide 49

Slide 49 text

最後までお読みくださり、ありがとうございました! オープンワークがジョブマーケットを革新するためには、 サービスも組織も、まだまだやるべきことがあります。 道無き道を拓いて行くことに魅力を感じる方、 ありたい未来にマッチしていると感じる方は、ぜひお会いしましょう。 頼もしい仲間との出会いを、私たちは待っています。 終わりに 49