Slide 1

Slide 1 text

コードレビュアー「見習い」になったぞ!! 2024.08.24 フロントエンドカンファレンス北海道 2024 株式会社カオナビ 中村優太 © kaonavi, inc.

Slide 2

Slide 2 text

© kaonavi, inc. 中村優太 名前: 2000/08/24 生年月日: 株式会社カオナビ(23卒) 所属: 音楽、あんこをつくること 好きなこと: @tanasokoo X:

Slide 3

Slide 3 text

No content

Slide 4

Slide 4 text

© kaonavi, inc. 4

Slide 5

Slide 5 text

© kaonavi, inc. 5 コードレビュー なんのためにやる?

Slide 6

Slide 6 text

© kaonavi, inc. 6 参考 参考 https://speakerdeck.com/utgwkk/da-ji-xiang-si-dot-pm

Slide 7

Slide 7 text

© kaonavi, inc. 7 参考 参考 https://speakerdeck.com/utgwkk/da-ji-xiang-si-dot-pm

Slide 8

Slide 8 text

© kaonavi, inc. 8 コードの品質を保つため 知見を共有するため

Slide 9

Slide 9 text

© kaonavi, inc. 9 メリットはたくさん

Slide 10

Slide 10 text

© kaonavi, inc. 10 そうはいっても

Slide 11

Slide 11 text

© kaonavi, inc. 11 レビューするのは

Slide 12

Slide 12 text

© kaonavi, inc. 12 怖い!!

Slide 13

Slide 13 text

© kaonavi, inc. 13 特に若手!!!

Slide 14

Slide 14 text

© kaonavi, inc. 14 なにが怖い??

Slide 15

Slide 15 text

© kaonavi, inc. 15 先輩エンジニアへ 適切なレビュー・質問ができるか不安

Slide 16

Slide 16 text

© kaonavi, inc. 16 ● 命名が微妙かも? ● このas(TypeScript)って必要なんですか? ● Reduxのactionがeventではなくsetterっぽくなっ てません?

Slide 17

Slide 17 text

© kaonavi, inc. 17 そもそも指摘できるところ が全く見つけられないかも

Slide 18

Slide 18 text

© kaonavi, inc. 18 ましてやLGTMなんて 絶対無理!!!!

Slide 19

Slide 19 text

No content

Slide 20

Slide 20 text

© kaonavi, inc. 20 ● コードレビュアー「試用期間」制度とは ● レビュアーになってわかったこと、よかったこと ● レビュアー1stステップ ながれ

Slide 21

Slide 21 text

© kaonavi, inc. 21 若手が抱える レビューへの恐怖

Slide 22

Slide 22 text

© kaonavi, inc. 22 そもそも何やってるのか まったく理解できないかも

Slide 23

Slide 23 text

© kaonavi, inc. 23 LGTMを押すほど自信がない

Slide 24

Slide 24 text

© kaonavi, inc. 24 でもいろいろ 勉強になるって聞くし...

Slide 25

Slide 25 text

© kaonavi, inc. 25 やってみたくはある...

Slide 26

Slide 26 text

© kaonavi, inc. 26 そんな願いを叶えるのが

Slide 27

Slide 27 text

© kaonavi, inc. 27 レビュアー試用期間制度

Slide 28

Slide 28 text

© kaonavi, inc. 28 ● レビューマスターと呼ばれるレビュアーがいる ● レビューマスターになるために ○ 「試用期間」制度が1stステップ 弊社のレビュアー制度

Slide 29

Slide 29 text

© kaonavi, inc. 29 ● 通常のレビュアーと同様にLGTMが出せる ● よくわからなかったらレビューマスターへのパスOK! ● 3ヶ月に1回面談、フィードバックを受けて昇格 or 継続 レビュアー試用期間制度

Slide 30

Slide 30 text

© kaonavi, inc. 30 比較的低いハードルで レビュー経験を重ねられる

Slide 31

Slide 31 text

© kaonavi, inc. 31 レビュアー見習いに なってみて

Slide 32

Slide 32 text

© kaonavi, inc. 32 ● やはり勉強になる ● レビュアーをリスペクトできるように ○ 見やすいプルリクを作る ● セルフレビューできるようになる 若手がレビュアー見習いになってみて

Slide 33

Slide 33 text

© kaonavi, inc. 33 レビュアー見習いに なりたいと思ったあなた

Slide 34

Slide 34 text

© kaonavi, inc. 34 若手をレビュアー見習い にしたいと思ったあなた

Slide 35

Slide 35 text

© kaonavi, inc. 35 でも...

Slide 36

Slide 36 text

© kaonavi, inc. 36 何をどうレビューしたら いいか分からん💢💢💢

Slide 37

Slide 37 text

© kaonavi, inc. 37 そんなあなたに

Slide 38

Slide 38 text

© kaonavi, inc. 38 レビュアー 1stステップ

Slide 39

Slide 39 text

© kaonavi, inc. 39 ● わからないところは、わかりませんと素直に言う ● 「ここいいですね!勉強になります!!」だけでもOK! ● ChatGPTに投げてみる レビュアー1stステップ ※ 社内ルールに従ってください

Slide 40

Slide 40 text

© kaonavi, inc. 40 これであなたも 明日からレビュアーに🤘

Slide 41

Slide 41 text

コードレビュアー「見習い」になったぞ!! 2024.08.24 フロントエンドカンファレンス北海道 2024 株式会社カオナビ 中村優太 © kaonavi, inc.