Slide 1

Slide 1 text

開発を俯瞰してみたら いろいろな事に気づいた

Slide 2

Slide 2 text

・自己紹介・ • もなか • IT未経験からRPAへ転向して1年のエンジニア(RPA) • 現在はRPA自部門開発を行う製造系企業で派遣就業中 (数社のRPA開発に携わっています) • 社内システムからのデータ抽出&データ加工・集計 Invoice入力&PDF・ZIP化等/集計・転記(ExcelをAAだけで処理) 等のRPA開発に携わりました • 1年間のRPA開発経験から、改めて感じた事を、 個人的な目線から、お話したいと思います

Slide 3

Slide 3 text

AA開発について ・覚えやすい ・創りやすい ・分かりやすい 何を知り、何を学ぶの?

Slide 4

Slide 4 text

AAに興味を持つ(RPAへの興味) どんなツール? 何ができるの? 私も使えるよう になる? 何でもできる の? AIみたいな感 じ? 簡単にできる の? IT知識は不要な の? 正しい知識はもちろん大事。 良い情報も悪い情報もきちんと精査し て、的確に判断しようと思いました。

Slide 5

Slide 5 text

だからこそ「基本」に戻ることが必要な のでは?と、周囲を見ていて実感中 何故? 今後もAA導入企業が増えて ゆく事は確実! 定型業務からの解放 気持ちに余裕がでる ストレスからも解放 自分や家族との時間 が持てる 生産性の高い業務に 注力できるように 業務担当者さんも、 開発者も推進者も、みんな幸せ

Slide 6

Slide 6 text

今後、AAを使いこなす為に、 何を学ぶ必要があるの?を考えた。 AAだけに頼らない技術を身に着けて併用可能にする VBA/HTML/CSS/.NET/C#/JAVA… PYTHON/SQL/サーバー関係/色々ある! 全て網羅する事は不可能に近い。 なので「良いBOT」を作るのに必要 な知識を選別する事にしました どれを選ぶ? Metabotも使いたい! RPA&言語

Slide 7

Slide 7 text

まずは「ラーニングサイト」でAAを学ぶ →認定資格を取得したい!! 実務について初めて蓄えられる「ノウハウ」は 宝です!同じ社内での情報共有は非常に重要 不明な事や困り事は、悩みすぎるより聞いてみる事が 大事!勿論、誰かの疑問に回答する事も重要 VBAで、AA内で使用するツールを作っています 現在「Fileの拡張子変換/フィルター・項目別処 理・データ照合等」を書いています

Slide 8

Slide 8 text

・設計書の重要性・ なぜ必要なのか? なくても困らないのでは? ・処理工程を整理し可視化する事で、迅速なRPA開発を行 う事ができ、その後の運用・保守にも重要な資料となる ・流用/横展開したい場合、設計書の有無で難易度が変わる ・全員が同じ内容で同じ処理は組まないと思われるので、エ ラー発生時の保守対応にも重要な参考資料となる ・困る時が確実に来ると思います ・何の処理を「どのような設定を組んでいるか」が 「直接コードを読まないと全く分からない」って怖く ないですか? 開発者の「誰でも解りやすい内容で設計書を残す事」は重要

Slide 9

Slide 9 text

・運用を見据えて開発を行う(保守対応)・ 運用:正常な稼働を維持する為に行われる管理作業 ・リカバリー対応 →ファイル名が変わっていた(ユーザー要因)/思いの他サーバーに負荷が かかっていて、止まっていた(システムエラー)等。。。 リカバリー手順を考えていますか? ・Botの管理 →どの部署がどのBCを使用して開発を行っているのか?CRはどれ? →稼働しているBotの状況(稼働率/エラー率)を知っていますか? →スケジュールの管理は?割込み実行されてしまわないか?余裕がある か?(スケジュール実行とトリガー実行の混在は大丈夫なの?) →監査は今後、どのように行われるのか?行うのか? 開発者も知る必要がある最重要事項

Slide 10

Slide 10 text

最後に… ≪Qiitaで記事を書いてます≫ 【Automation Anywhere★基本入門】 基本中の基本の操作を、分かりやすく、楽しくをモットーに記事にしています。 ご清聴ありがとうございました。