Slide 1

Slide 1 text

MIRO勉強会 さわってミロう! 8/3

Slide 2

Slide 2 text

ご参加ありがとうございます この勉強会は、「Miro」について学ぶ会です。 どのようなツールなのか、なにができるのか、使うときの注意事項! などを紹介します。 また、希望者限定でMiroの環境に⼊り、簡単なワークを⾏っていただきます。 明⽇から実践できるMiroの使い⽅を学びましょう! Miroアカウントに⼊るまでは、ご質問やお困りごとは Zoomのチャットにご投稿ください。

Slide 3

Slide 3 text

今⽇のすすめ⽅ 運営ズ 19:30〜19:40:開会 19:40〜19:50:Miroとは? 19:50〜20:10:Miroセキュリティの話 20:10〜20:20:Miro操作⽅法の説明 20:20〜20:40:Miroワーク 20:40〜20:50:閉会

Slide 4

Slide 4 text

皆さんこんなことありませんか? 突然ですが、 オンラインでのブレスト会議中。 ミーティング前の⾃分の頭の整理。 伝わってない気が する・・・ みんなの意⾒ 図にして 整理したい ・・・ 頭の中を 整理したい

Slide 5

Slide 5 text

そんな時こそMiro! Miro(ミロ)とは? 共同編集ができて、チームでも個⼈でも使えるオンライン ホワイトボードツールです。 ⽤途 ガンチャート、マインドマップ、カスタマージャーニー等で 使えるさまざまなテンプレートがあり、 オリジナルのフレームワーク作成も可。活⽤シーンは様々。 できること 付箋をはったり、メモ描きどうしを線で繋いだり、 スタンプを押したり直感的な操作。 有料・無料プランあり。

Slide 6

Slide 6 text

例えばどんな時に使える(実際の活⽤事例) ケース①:ワークショップ 参加者:6名 使い⽅: 参加者の全員が同じボードにログイン。 各⾃が、付箋に⽂字をかき、オンライン・ボード上で ⼀⻫にワークを⾏う。 効果: 今まで1⼈1⼈の話を聞いて、司会が画⾯投影した パワポに書いていた。参加者が⾃由に⾃分の意⾒を記載。 意⾒と意⾒を繋げて、新たなアイデアが⽣まれることも。

Slide 7

Slide 7 text

例えばどんな時に使える(実際の活⽤事例) ケース②:オンラインセミナー登壇者の事前インタビュー 1対1 使い⽅: 過去・現在・未来を表す線を引き、感情の動きによって付箋を⾊ 分け(困ったことは⻘、嬉しいことは⾚など) 質問をしながら、インタビュイーに付箋を貼ってもらう。 効果: 箇条書きでメモを取っていただけだったが、⾃⾝・相⼿ともに 頭の中を整理し、可視化できる。 また、整理することで、先⽅の話す量も増えた。

Slide 8

Slide 8 text

操作方法紹介

Slide 9

Slide 9 text

明⽇から使える操作⽅法しょうかい 新しくボードをつくる テンプレート選んでみる フレームをつくる(注意事項込) 付箋をはる・⽂字を書く 付箋の⾊を変える 付箋と付箋をつなげる スタンプをおす

Slide 10

Slide 10 text

実際にワークをしてみましょう ①各⾃フレームをつくる ②そのなかに「所属する業界」「仕事の担当」「趣味」「得意なこと」  「苦⼿なこと」の各項⽬を好きなだけ付箋に書いて貼ってください  (付箋1つにつき1情報、趣味が複数あったら   その数だけ付箋に書いて何枚も貼ってよし) ③各項⽬を⾊分けしましょう ④各項⽬ごと線で繋ぎましょう

Slide 11

Slide 11 text

No content