Slide 6
Slide 6 text
CONFIDENTIAL / Discussion Purpose Only
© Progmat, Inc. #5
#02 現在募集中のポジション
#02-1 IT Engineer (ITエンジニア) / POA,SM,Dev
ITエンジニア候補
/ POA(Product Owner Assistant),SM(Scrum Master),Dev(Developer)
【ミッション・業務内容】
【ポジションの魅力】
【応募要件】
【こんな方と働きたい!】
ProgmatのPurpose,Mission,Valueに深く共感いただける方と働きたいです。
:【徳】チーム全体の成果最大化を優先し、仲間から信頼を得られる行動ができる
:【徳】自分とは異なる意見も聴き、率直なコミュニケーションを促す受容力がある
:【野性】不確実な状況こそ楽しみ、周囲の心を動かす発想や意思決定ができる
:【野性】困難/脅威/失敗に対し、ポジティブ思考で常に前に進める強靭さがある
:【実動】余人をもって代えがたいスピードで行動に移すことができる
:【実動】敲き台をつくる、対案があればアウトプットで示す等、具体的実践力がある
Progmatのコンセプトである「プログラマブルなネットワークで社会をつなぎ、
:Progmatサービス開発におけるシステム構築をPOA,SM,Devの立場から推進
:ビジネスデザイン部門と連携した新規事業におけるPoC企画、実施、MVP開発
:関係者とのコミュニケーションを通して解決策を見出し、課題解決を実践
あらゆる価値をデジタル化」の実現にむけて、システム企画、開発プロジェクトを
ITエンジニア面から推進していただきます。
:自ら手を動かし、要件定義、設計、プログラミング、テスト等を実施
…etc
必要な経験/条件は以下のとおりです。
:Progmatを自らの成長とあわせて盛り上げていきたいというマインド
:ブロックチェーンに関する技術、DLTシステム開発に関する経験・知識
:セキュリティトークン、ユーティリティトークン、ステーブルコインに関する知識
望ましい経験/スキルは以下のとおりです。
:技術力が求められるシステム設計・実装経験(5年以上orそれに準ずる経験)
:新たな領域やプロダクトへの学習能力
:AWS,Linux,PostgreSQL,Java,VBA,REST API,SpringBoot,Corda,GitHub
主な使用技術・サービスは以下の通りです(プロジェクトによって異なる場合あり)
2023年10月設立の新しいスタートアップ企業でありながらも、日本を代表する
大手金融機関、IT企業なども出資する、ナショナルインフラ構築を実践できます。
Progmatサービスの競争力を支えるシステム開発を推進していただくポジションです。
:フルリモート/フルフレックス(出社日/コアタイム無し)、完全週休2日制
:ストックオプション、2週間/年のライヴウィーク休暇、随時のフレキシブル休暇
メリハリよく働くことが可能な勤務環境を用意しています。(全メンバー共通)