Slide 1

Slide 1 text

GCPUG Sendai Vol2 GKE 入門 2019.8.8 @saisai

Slide 2

Slide 2 text

本日のGOAL GKEでWebアプリケーションを作成できるようにする

Slide 3

Slide 3 text

本日のアジェンダ 1.コンテナについて 2.kubernetesについて 3.GKEについて 4.ハンズオン 〜GKEでWebアプリケーション〜

Slide 4

Slide 4 text

コンテナ ハイパーバイザー型 ホストOSを介さずに直接デバイスを制御するため オーバーヘッドが少ない ゲストOSが独立しているため起動速度に時間がか かる ハイパーバイザー ゲストOS Xen Hyper-V アプリ ミドルウェア ゲストOS アプリ ミドルウェア ゲストOS アプリ ミドルウェア VM型 ホストOSのVMソフト上で動作、簡単に導入できる がホストOSのオーバーヘッドが大きい VMソフト ゲストOS VMWare VirtualBox アプリ ミドルウェア ゲストOS アプリ ミドルウェア ゲストOS アプリ ミドルウェア ホストOS ハードウェア ハードウェア

Slide 5

Slide 5 text

コンテナ ホストOSをコンテナエンジンが区画化した塊 コンテナはホストOSのプロセスとして動作するた め、起動が早く独立性も保っている ホストOS コンテナエンジン アプリ ミドルウェア アプリ ミドルウェア アプリ ミドルウェア 代表的なものがDocker Docker Linux Containers OpenVZ ハードウェア

Slide 6

Slide 6 text

kubernetes コンテナの管理基盤となるもの 元々はGoogleが自社の運用基盤として作成・使用していたBorgから派生した

Slide 7

Slide 7 text

kubernetesのアーキテクチャ Cluster Master Node Pod Container Container kubectl API Server kubelet kube-proxy Node Pod Container Container kubelet kube-proxy etcd scheduler controller

Slide 8

Slide 8 text

Cluster kubernetesのアーキテクチャ Master:Nodeを制御するマシン。必ず必要 その他 kubectl: k8sをコントロールするコマンド群 API Server: 各ノードへ指示を出す etcd: KVS型の永続化ボリューム、アクセスは API Serverからのみ scheduler: 新規Podが作成された際に最適な Nodeを選ぶ controller    Service、DeploymentなどPodの管理コントローラ kubectl Master API Server etcd scheduler controller

Slide 9

Slide 9 text

Cluster kubernetesのアーキテクチャ Cluster:Nodeを複数持つNodeのグルーピング単位 Node:ワーカーマシン、複数のPodを持つことができる Pod:論理ホスト、複数のコンテナを持ち例えばコンテナ間でボリュームを共有する場合 はPod上のストレージを共有する Container:最小単位 その他 kube-proxy: Podへ通信するためのネットワークプロクシ kubelet: Podの管理エージェント。Masterから呼ばれPodの 起動や停止を行う Node kubelet kube-proxy Pod Container Container Pod Container Container

Slide 10

Slide 10 text

GKE Kubernetes Engine kubernetesのマネージドサービス クラスタ、マスターノードの管理をやってくれる 課金はNode単位(GCE) 細かい箇所はハンズオンで説明します

Slide 11

Slide 11 text

ハンズオン https://bit.ly/31qV7Eu 余裕があればGKEのBatchサンプルも試してみてください https://bit.ly/2YwSV15

Slide 12

Slide 12 text

最後に 今後はGCPUG仙台ではなくGDG Cloud Sendaiとして活動する予 定(まだ変えてない)です。

Slide 13

Slide 13 text

最後に 一緒にやっていく方を大募集します! 初心者大歓迎(触ったこと無いけど興味あるとかでも可)