Slide 1

Slide 1 text

会社紹介資料 株式会社mikan LastUpdate 2025/6 1

Slide 2

Slide 2 text

目次 Contents 1 会社概要 2 事業紹介 3 バリュー 4 カルチャー 5 メンバー構成と働き方 6 採用情報 2

Slide 3

Slide 3 text

1 会社概要 Outline 3

Slide 4

Slide 4 text

身につくまで学び続ける。 それはとても大変で難しいことです。 効率的に学習できるツールはたくさんありますが、 最後までやり抜ける学習者はごくわずか。 学び、実践し、身につけることは 想像以上に長い道のりで、 その過程で多くの人が立ち止まってしまいます。 歩み続けるために大切なことは、 小さな「できた」の積み重ねであると mikanは考えています。 たとえ大きな成果でなくとも この小さな「できた」という体験が、 好奇心を育み、次の一歩へつながり、 見える景色を広げていきます。 私たちmikanは、 小さな「できた」を学習の最小単位と捉え、 その一瞬一瞬にまで学習者によりそい、サポートし続けます。 テクノロジーだからこそできる支援。 人だからこそできる支援。 それらを一人ひとりのために組み合わせて、 楽しく学び続けられる教育を実現していきます。 小さな「できた」の 積み重ねをずっと支える ミッション mikanの存在意義 MISSION LastUpDate2025.06 4

Slide 5

Slide 5 text

1 会社概要 LastUpDate2025.06 社名 株式会社mikan 代表 髙岡 和正 資本金 10,000,000円 主要株主 East Venturesパートナー 松山太河 所在地 東京都千代田区神田須田町1-2-7 淡路町駅前ビル5階 事業内容 英語アプリ mikan / mikan for schoolを 主とした教育系サービスの開発・運営 5

Slide 6

Slide 6 text

leftTopText LastUpDate2025.06 Leadership 代表取締役 髙岡 和正 東京大学在学中、2014年に株式会社mikanを共同創 業 。 2017年 よ り 事 業 責 任 者 として 英 単 語 ア プリ mikanに携わる。2019年3月の同社分社化を経て、代 表取締役に就任。現在は経営に加え、toB事業責任者 としてtoB事業をメインに掌握。エンジニア出身。 取締役 溝口 慎也 大学で第二言語習得理論を研究し、中高英語教員免許 取得。新卒で入社したSIerを退社後、高校の同級生で ある髙岡に誘われ2016年にmikanへジョイン。デザイ ナーとしてアプリ全体のデザインを担う。現在はtoC事 業責任者としてtoC事業をメインに掌握。 6

Slide 7

Slide 7 text

2 事業紹介 Business Description 7

Slide 8

Slide 8 text

2 事業紹介 mikanの事業内容 英語アプリmikan 個人で英語学習する方 学校/塾で英語学習する方(先生・生徒) ターゲット ターゲット 解決したい課題 解決したい課題 ・何を学習すればいいかわからない ・勉強しても成績が上がらない ・つらくて続けられない ・紙のテストや宿題は準備も採点も管理が大変 ・クラス内の英語力にばらつきがあるが、  アナログでは一人一人に合わせられない ・生徒の自主学習が進まない mikan for School 8

Slide 9

Slide 9 text

0 2 事業紹介 サクサク楽しく!超効率よく学べる英語アプリ 国内最大級の英語アプリ 900 9

Slide 10

Slide 10 text

2 事業紹介 LastUpDate2025.06 mikan3つの特徴 試験から実用までカバー 単語やリスニング・リーディングはも ちろん、試験対策から日常英会話ま で、様々なシーンに対応した学習コン テンツが充実しています。 豊富な 学習コースと形式 試験から実用までカバー 単語やリスニング・リーディングはも ちろん、試験対策から日常英会話ま で、様々なシーンに対応した学習コン テンツが充実しています。 4択とカードめくりで記憶! 4択とカードめくり2つの学習方法 で、単語を効率よく記憶に定着。さら に楽しく効率的に学習できる機能が満 載です。 ゲーム感覚で 楽しく勉強 4択とカードめくりで記憶! 4択とカードめくり2つの学習方法 で、単語を効率よく記憶に定着。さら に楽しく効率的に学習できる機能が満 載です。 400冊以上の充実コンテンツ! 単語は受験/英検®/TOEIC®︎に対応した 187冊以上、問題演習は約232冊を収 録。リスニングでは、実践形式で実力 を身につけることができます。 超充実の 教材ラインナップ 400冊以上の充実コンテンツ! 単語は受験/英検®/TOEIC®︎に対応した 187冊以上、問題演習は約232冊を収 録。リスニングでは、実践形式で実力 を身につけることができます。 10

Slide 11

Slide 11 text

2 事業紹介 LastUpDate2025.06 楽しく効率的に学習できる機能も充実 楽しく学習できるために、たくさんの機能を日々開発しています。 解答を目隠し、 個人に合わせて 難易度を調整できる わからない問題は スキップして テンポよく学習 発音を聞いて 意味をあてる より実践的な機能 日 → 英テストで 定着度合いを 確認できる 11

Slide 12

Slide 12 text

2 事業紹介 ユーザーの声 ミカンでは、1日の目標問題数を設定できる ためこれだけはやろうと思えます。また解い た問題数はグラフに記録されるため、目に見 える達成感があってモチベーションを保てま した。 ミカンでは、1日の目標問題数を設定できる ためこれだけはやろうと思えます。また解い た問題数はグラフに記録されるため、目に見 える達成感があってモチベーションを保てま した。 栞さん 20代 / 大学生・大学院生 リコピンさん 20代 / 大学生・大学院生 毎日少しでもやるようにしたら1ヶ月半程で ターゲット1900をほとんど覚えることがで きました! 毎日少しでもやるようにしたら1ヶ月半程で ターゲット1900をほとんど覚えることがで きました! アイザック・牛丼さん 10代 / 大学生・大学院生 ほかのアプリなどと比べても軽くて、バグも なくて、起動までが速く、演出も短いという のもよかったです。痒い所に手が届くという か、ちゃんとユーザー目線で作ってくれてる んだな、と分かります。 ほかのアプリなどと比べても軽くて、バグも なくて、起動までが速く、演出も短いという のもよかったです。痒い所に手が届くという か、ちゃんとユーザー目線で作ってくれてる んだな、と分かります。 なんとなくやる気の出ないときでも好きな曲 を聴きながら4択テストをすることで、モチ ベーションを維持しながら学習することがで きました。本当に私の英単語パートナーとい うべき存在と言っても過言ではないと思いま す(笑) なんとなくやる気の出ないときでも好きな曲 を聴きながら4択テストをすることで、モチ ベーションを維持しながら学習することがで きました。本当に私の英単語パートナーとい うべき存在と言っても過言ではないと思いま す(笑) CIEOT1さん 20代 / 大学生・大学院生 でぃおさん 30代 / 社会人 mikanはログインしていない日にも、さりげ なくモチベを上げるような内容を通知をして くれるので、楽しみながら続ける事ができて います。 mikanはログインしていない日にも、さりげ なくモチベを上げるような内容を通知をして くれるので、楽しみながら続ける事ができて います。 クリムちゃんさん 20代 / 社会人 過去問や練習問題は、ついついまとまった時 間がないとできないとおもってしまいます が、mikanではスキマ時間に少しずつ進めて いけるのが魅力です。 過去問や練習問題は、ついついまとまった時 間がないとできないとおもってしまいます が、mikanではスキマ時間に少しずつ進めて いけるのが魅力です。 12

Slide 13

Slide 13 text

2 事業紹介 LastUpDate2025.06 mikanが解決したい、学習者の抱えるたくさんの課題 毎日やっても成長して いる気がしない 頑張るモチベーション が続かない 学習計画を立てても、 すぐ遅れが出てしまう つい、勉強ではなく 勉強方法ばかり調べてしまう 課題だらけで何から手をつけ たらいいか、わからない 自分が何が分かっていないのか、 わからないで不安 なぜ間違えたのか、 解説がなくて不正解の理由がわからない 暗記したけど、 すぐ忘れてしまう 学習者の抱える様々な課題 学習者の課題の一例です。 着手し解決できそうな課題・これから着手したい課題・簡単にできそうにない難易度の高い課題も、沢山あります。 mikanは社員ひとり一人が、学習者の立場に立った課題解決を日々模索し、開発を進めています。 ? ? ? ? ? ? ? ? 13

Slide 14

Slide 14 text

2 事業紹介 LastUpDate2025.06 楽しく効率よく学べる学習ツールを超えて、さらにその先へ 楽しく効率よく学べる! 学習ツールとしてのmikan 網羅的な教材ラインナップ サクサク楽しい学習体験 自分にあった選べる学習機能 実現できていること あなた専用の パーソナルコーチとしてのmikan 一緒に学習計画をつくる 定量的に成果を測る 伸び悩みに対応した提案をする & more... 今後、実現したいこと + mikanの目指す姿 14

Slide 15

Slide 15 text

2 事業紹介 LastUpDate2025.06 先生と一緒に、 子どもたちに楽しい学びを。 学校・学習塾向け mikan for School 日本の教育現場は集団指導の形式からまだまだ変化して いません。その結果、1人1人にマッチした教育を受ける ことが難しい状況です。 その状況を変革して、個別最適で寄り添った学習を提供 し、先生がより生徒に向き合う時間を創出することで、 日本の未来世代である、すべての子ども達の人生の可能 性を広げたいと考えています。 15

Slide 16

Slide 16 text

2 事業紹介 mikan for Schoolの特徴 楽しく英語を学習 登録している生徒にテストを作成。1 分で作成・配信でき、採点・集計も自 動で完了。点数はランキングとしてリ アルタイムで更新、競争して楽しく英 単語を学習できます。 細かな状況の把握ができる クラス全体から個人まで、普段の学習 状況や習得状況がわかります。作成し たテストは採点の手間もなく、リアル タイムで成績を確認することができま す。 より効率的に時間をつかえる mikan for Schoolの導入によって、 日々の成績管理や、テストの作成・印 刷・配布・採点・記録などの手間はな くなり、より先生にしかできないこと に時間を使っていただけます。 リアルタイム更新で 小テストの実施 楽しく英語を学習 登録している生徒にテストを作成。1 分で作成・配信でき、採点・集計も自 動で完了。点数はランキングとしてリ アルタイムで更新、競争して楽しく英 単語を学習できます。 採点の手間なく 成績管理 細かな状況の把握ができる クラス全体から個人まで、普段の学習 状況や習得状況がわかります。作成し たテストは採点の手間もなく、リアル タイムで成績を確認することができま す。 手間を省いて 先生の時間を増やす より効率的に時間をつかえる mikan for Schoolの導入によって、 日々の成績管理や、テストの作成・印 刷・配布・採点・記録などの手間はな くなり、より先生にしかできないこと に時間を使っていただけます。 16

Slide 17

Slide 17 text

2 事業紹介 LastUpDate2025.06 一括から個別へ、TeachからCoachへ 先生の努力のみで、1人1人に個別最適な学習を提供するこ とは物理的に難しいですが、プロダクトを活用すれば実現 していくことができます。従来の一斉形式の授業や一律な 教材利用から、個別最適な学びへアップデートすること で、より生徒が楽しく挫折しづらい教育にしていきます。 また今後、先生の役割も大きく変化していき”Teach”か ら”Coach”がメインに移っていく考えられます。 そのためにmikanはもっと先生にしかできないことに注力 してもらう環境を整備していきます。 人が実施していた、紙を中心にした教材制作や、採点・集 計、添削といった業務を、AIも活用したプロダクトで担っ て、先生には先生にしかできないことに注力してもらう環 境をつくることで、先生が生徒に向き合える時間を最大化 していくことが併せて必要だと考えています。 一括から個別へ、TeachからCoachへ 先生の努力のみで、1人1人に個別最適な学習を提供するこ とは物理的に難しいですが、プロダクトを活用すれば実現 していくことができます。従来の一斉形式の授業や一律な 教材利用から、個別最適な学びへアップデートすること で、より生徒が楽しく挫折しづらい教育にしていきます。 また今後、先生の役割も大きく変化していき”Teach”か ら”Coach”がメインに移っていく考えられます。 そのためにmikanはもっと先生にしかできないことに注力 してもらう環境を整備していきます。 人が実施していた、紙を中心にした教材制作や、採点・集 計、添削といった業務を、AIも活用したプロダクトで担っ て、先生には先生にしかできないことに注力してもらう環 境をつくることで、先生が生徒に向き合える時間を最大化 していくことが併せて必要だと考えています。 17

Slide 18

Slide 18 text

2 事業紹介 LastUpDate2025.06 先生の声 [宝塚西高校] 宇都宮先生 手軽に使えるから、生徒のやる気も主体性も向上 mikan for School導入で一番変わった部分はどこですか? 業務効率が大幅に変化しましたね。本学のカリキュラムは国際交 流プログラムを中心にとても充実しているほか、一人ひとりの生 徒へのサポートが手厚いのも特徴。そうなると、どうしても業務 の効率化が課題になってきます。電子化・ペーパーレス化によっ て、具体的には小テストの実施・採点の管理が激減しました。 効率化について具体的にお伺いしたいです。 例えば、小テストは1回実施するたびに印刷や採点の手間が大き く、残業もたくさん発生していました。特に採点は手帳に書き写 した成績をデジタル入力する、みたいな手間もかかっていたりし て。その点、mikanなら結果のCSVファイルを貼り付けるだけで すから。生徒の成績を一覧で保存することもできるようになって とても便利です。生徒の特性に合わせた丁寧な指導や、授業準備 にもっと時間をかけられるようになりました。 [東京都市大学等々力中学校・高等学校] 阿部先生 mikanが毎朝の習慣になる 授業の中でどのようにmikanを活用されていますか? 週に1回火曜日にmikanを使ったテストを実施していますね。そ れ以外の朝に関しては10分間自習の時間を設けています。 mikan導入前と比べ、生徒の英語力に変化はありまし たか? 大きな変化としては、中1の目標級である英検4級の合格率が第3 回終了時点で93%以上という成果が出たことです。小学校の時に 取得済みの生徒もいたりと学力の高い学年という前評判はありま したが、模試の成績も史上最高値となりました。これは偶然とは 考えづらく、mikanに毎日取り組んだ結果かなと。mikanでは英 検4級以外の準1、2級やIELTS(アイエルツ)など幅広く対応して いただいているところが良かったです。中学生の担当としては今2 周目に入っているんですけど、現在の高2が中1の時と比較して も、基本的な単語力は今の方が高いですね。 授業の中でどのようにmikanを活用されていますか? 週に1回火曜日にmikanを使ったテストを実施していますね。そ れ以外の朝に関しては10分間自習の時間を設けています。 mikan導入前と比べ、生徒の英語力に変化はありまし たか? 大きな変化としては、中1の目標級である英検4級の合格率が第3 回終了時点で93%以上という成果が出たことです。小学校の時に 取得済みの生徒もいたりと学力の高い学年という前評判はありま したが、模試の成績も史上最高値となりました。これは偶然とは 考えづらく、mikanに毎日取り組んだ結果かなと。mikanでは英 検4級以外の準1、2級やIELTS(アイエルツ)など幅広く対応して いただいているところが良かったです。中学生の担当としては今2 周目に入っているんですけど、現在の高2が中1の時と比較して も、基本的な単語力は今の方が高いですね。 インタビュー全文はこちら 18

Slide 19

Slide 19 text

1 会社について LastUpDate2025.06 導入学校・予備校 全国250校舎以上への導入 19

Slide 20

Slide 20 text

3 バリュー mikan Value 20

Slide 21

Slide 21 text

3 バリュー 行動指針となる4つのValue 常に最上段の目的から逆算して行動しよう。 なぜなら、すべてのコトには目的があり、 目的こそが唯一絶対の指針であるから。 合理と情理の同時追求で提供価値を最大化さ せよう。なぜなら、価値を受け取るのは、感 情を持つ生身の人間なのだから。 責任感を強く持ち、あらゆる手段で徹底的に やりきろう。なぜなら、一つ一つをやりきる ことによってのみ、理想の未来を手繰り寄せ られるから。 愛を持って仲間と向き合い、深い関係を築こ う。なぜなら、深い関係で結ばれたチームで こそ個々人は輝き、チームでしか出せない成 果につながるから。 mikanはひとりひとりがvalueに基づいたアクションを常に体現できる組織です。 日々のアクションの積み重ねが今のmikanのカルチャーを創り上げています。 21

Slide 22

Slide 22 text

3 バリュー 常に最上段の目的から逆算して行動しよう。 なぜなら、すべてのコトには目的があり、 目的こそが唯一絶対の指針であるから。 GOOD あらゆることに対して、目的を自分の言葉で語れるよ うにしておく。 ミッションの実現からブレイクダウンされた目的の階層 構造を自ら理解している。 BAD わかっているだろうという前提を持って、目的をしっか りとすり合わせない。 自分の得意分野の作業のみを行い、越境する姿勢を持 たない。 22

Slide 23

Slide 23 text

3 バリュー 合理と情理の同時追求で提供価値を最大化させ よう。なぜなら、価値を受け取るのは、感情を 持つ生身の人間なのだから。 GOOD 問い合わせ内容をそのまま受け取らず、それに繋がった 一人ひとりの行動の分析や感情の洞察を行う。 ユーザーへの提供価値の最大化を前提として、パート ナーとのWin-Winな関係を築く。 BAD 数字を感覚的に捉え、正しいかどうかわからない状態 でデータを収集/加工/分析して、その結果を課題だと 思い込む。 仮説を出す過程でも、施策を検証する過程でも、定量 分析のみで判断し、ユーザーの声に耳を傾けない。 23

Slide 24

Slide 24 text

3 バリュー Get it Done 責任感を強く持ち、あらゆる手段で徹底的にや りきろう。なぜなら、一つ一つをやりきることに よってのみ、理想の未来を手繰り寄せられるから。 GOOD 納得感と達成感を持てる目標を設定し、設定を終えた 瞬間からは、決めたことをやりきる。 自分自身が全力で達成にこだわりつつ、未達リスク発生 時には、年齢・立場関係なくヘルプを求めてやりきる。 BAD 持っているリソースから逆算せず適当に気合目標を決 め、未達の原因を目標設定のせいにする。 目標達成が厳しそうだとわかった時に、手段を選ばず になんとしてでも達成する姿勢を取れず、目標やスケ ジュールを変更する。 24

Slide 25

Slide 25 text

3 バリュー 愛を持って仲間と向き合い、深い関係を築こう。 なぜなら、深い関係で結ばれたチームでこそ個々人 は輝き、チームでしか出せない成果につながるから。 GOOD 相手の意見や立場に関わらず、常に相手を尊重し理解に 徹し、その後自分の意見を伝える。 相手の成長を共に喜び、細かいことでも感謝やリスペク トのGoodフィードバックを伝える。 BAD チーム全体の成果を考えず、自分が担当している案件の 成功にのみコミットする。 問題が発生した時に、原因を誰か個人に対して見出そ うとする。 25

Slide 26

Slide 26 text

3 バリュー LastUpDate2025.06 Valueカード紹介_その1 採用のお話をする際、必ずWhyが記載されているこ と&そのWhyが非常に納得度が高く脱帽していま す!そのおかげで、スムーズにコミュニケーションが できますし、質問することへの障壁もありません。本 当に、存在感と安心感が抜群です!引き続き頼りにさ せてください!(yuma) sab 送った人 open reviewでユーザー側の話と社内運用の話双方の 話を書いてくれていてめちゃくちゃいいいなと思いま した!toC,toBで普段のコミュニケーションが開きが ちなところを越境してくれるので、とても助かってい ます!(itoryo) Cure 送った人 With User Why Driven Valueカードの一部のご紹介です!mikanではSlackで毎日のようにValueに沿った相手の行動に対して感謝を伝えています。 26

Slide 27

Slide 27 text

3 バリュー LastUpDate2025.06 Valueカード紹介_その2 ListBooksのパフォーマンス改善ナイスGet it Done でした!そして進め方もめちゃくちゃよかったです! フロントエンジニア含め、全員で解決しにいけるよう にしていたところがとてもよかったし、あのような機 会を作れていて、単純に楽しかったです!mikanの技 術組織の盛り上がりを感じました!(hoshi) gami 送った人 毎度複雑に絡み合ったABや予期せぬ所で発生する不 具合に翻弄させてしまいほんと申し訳ないです・・・ ただそのような中で大量にQAを依頼してしまっても 一つ一つ丁寧にこなしていき、そしてリリースされる 施策についてもしっかり把握している姿はまいどあっ けにとられてしまいます。とにかくすごい!Care for Teamな動きにいつも感謝です!!!(satoshin) chiaki 送った人 Care for Team Get it Done 送られたカードは朝会でシェアされ、3ヶ月に一回の総会ではValueカードをたくさん送られたメンバーの表彰もあります。 27

Slide 28

Slide 28 text

4 カルチャー Our Culture 28

Slide 29

Slide 29 text

4 カルチャー LastUpDate2025.06 mikanのカルチャー Open 職種に閉じない コミュニケーション Casual 小さなことでも サクッと相談できる Proactive 自立自走できる人が 活躍できる Open 職種に閉じない コミュニケーション Casual 小さなことでも サクッと相談できる Proactive 自立自走できる人が 活躍できる mikanのカルチャーの特徴は?! 29

Slide 30

Slide 30 text

4 カルチャー LastUpDate2025.06 Open 職種に閉じない コミュニケーション mikanでは全社で朝会を実施しています。職能に閉 じずランダムなメンバーに分かれて話ができる機会 です。フルリモートだと、自チーム以外のメンバー と話す機会が限られ、心の距離が遠くなりがちです が、こうした時間のおかげで、心の距離が保たれ、 それぞれのメンバーが気軽に話しやすい状況を作る ことができています。 おはようございます 30

Slide 31

Slide 31 text

4 カルチャー LastUpDate2025.06 Casual 相談しやすい カジュアルな雰囲気 四半期に1回(年4回)。全メンバーがオフィスに 集合して総会があります。部署発表やLTを行なった 後、チームビルディングでクイズやゲームなどをし ます。
 普段あまり関わらないメンバー同士も交流できる貴 重な機会となっています。オフラインでのコミュニ ケーションを大切にすることで、オンラインでも部 署を超えて相談しやすい雰囲気が作られています。 31

Slide 32

Slide 32 text

4 カルチャー LastUpDate2025.06 Proactive 自立自走できる人が 活躍できる 会社の決定やチームの定例MTG内容をはじめ、各々 が議論した過程を徹底して文章化しています。ツー ルは全社共通でnotionを利用しており、個人情報以 外の多くは全社員はアクセス可能です。 「同じ情報があれば同じ判断ができる」という考え 方をベースに、自立自走する人が活躍できる環境を 整えています。 32

Slide 33

Slide 33 text

4 カルチャー LastUpDate2025.06 社員インタビュー 「mikanどうですか?」 オンラインでも安心して働けます 私を含めてパパエンジニアも多いので、突発的なイベントが発生した時、共有しやすくて助かっています。 Slackで家族都合の休みを共有すると、mikanメンバーから、「かぞくだいじに」スタンプでリアクションを もらえるのもありがたいです。オンラインでの仕事が常態化して、一緒に働いているメンバーがどんな気持 ちなんだろう?と気にすることが多かったのですが、リアクションを多くもらえることで、気にしすぎなのか も?と、前向きに思えるようになりました!(iOSエンジニア) 入社後も、カルチャーギャップありません メンバーのプロダクトへの直向きさですね。職能問わずユーザーさんの 声に目を向けていたり、CSチームがfigmaでデザイン改善案を作ってい たり。リモート環境に特化しているのもあり、slack上でもわかるくらい 他の人の行動に対して称賛&フォローアップしているような光景が日々 いろんなところで繰り広げられています。入社してもうすぐ3年が経ちま すが、メンバーが2.5倍になった今でも、全くカルチャーのギャップがあ りません。(デザイナー) リスペクトできるメンバーがいる mikanのいいところはどこですか?と聞かれた時に必ず最 初に答えるのは人の良さだと思います。今では当時の6倍 には人が増えていますが今でも自信を持っていい人ばかり が集まっていると思います。各個人がお互いをリスペクト しあい、プロダクトがどうしたら良くなるかを同じ目線で 考え、時には自身のポジションの枠からはみ出てアクショ ンする。そんなメンバーが揃っています!(Androidエン ジニア) 33

Slide 34

Slide 34 text

4 カルチャー LastUpDate2025.06 フォトギャラリー 34

Slide 35

Slide 35 text

5 メンバー構成と 働き方 Work Style 35

Slide 36

Slide 36 text

職種 5 メンバー構成と働き方 LastUpDate2025.06 職能問わずほぼ全員がプロダクトに関わります。 事業拡張により、開発サイドもビジネスサイドも 積極投資しており、ユーザーに価値を届けるため の仲間を集めてきました。社員約30名、業務委託 メンバーを合わせると60名を超える組織です。 職種 Sales&Success 3.4% Engineer 34.5% Marketing 3.4% Contents 17.2% QA 3.4% CS6.9% HR 3.4% Bizdev 6.9% Designer 13.8% PM6.9% 36

Slide 37

Slide 37 text

年齢層・居住地 5 メンバー構成と働き方 LastUpDate2025.06 20代から40代まで幅広いメンバーが在籍して います。ボリュームゾーンは30代ですが、年齢 関係なく建設的なコミュニケーションを取れ るところがmikanのよさの1つです。 30代 69.0% 20代 24.1% 40代 6.9% 年齢層 現在はフルリモートをベースに運営しています。 北は北海道から南は福岡まで。四半期に一回ある 全社総会では全員が東京に集まり、その他の出社 は各チームが裁量を持ち決定しています。※ 中国・四国3.4% 関東 75.9% 中部3.4% 北海道 3.4% 九州 10.3% 関西 3.4% 居住地 ※職能により出社頻度が異なります。また本件は今後変 更される可能性もあります。 37

Slide 38

Slide 38 text

子育て 5 メンバー構成と働き方 LastUpDate2025.06 全体の3割程度は子育てをしながら働いています。 代表の髙岡も第一子・第二子時ともに育休を取得 するなど、役職問わず育休取得も積極的に推進し ています。 子育て中 mikan入社後に(ご自身・ご家族で)出産があった 社員は全員、産休・育休を取得しています。男女 関係なく取得していますので、上記のような比率 になります。 男性 85% 女性 15% 産休 育休 38

Slide 39

Slide 39 text

5 メンバー構成と働き方 LastUpDate2025.06 安心して働ける環境があります。mikanの安心キットその1 Life events 年次有給休暇 正社員の場合、入社された日に15日間の有給を付与します。
 ※雇用形態によって日数が変動します。 Sick Leave 病気・ケガを事由とした有給休暇を年10日間年次有給休暇とは別 で入社時に付与 パートナー休暇/お祝い金 パートナーとの結婚にあわせて、特別有給休暇とお祝い金を支給 出産休暇/お祝い金 出産にあわせて、特別有給休暇とお祝い金を支給 忌引き休暇 Childcare / Nursing care 育休補助制度 育児に専念できるよう育休中下記の期間において国からの給付以 外の部分を会社が支援し、勤務中と同じ手取り額が得られるよう 保障。男性:出生後3ヶ月間 女性:出生後6ヶ月間 育休時一時貸付制度 育休中の一時的な収入源をサポートするため、希望者には法定給 付相当額の事前貸し付けが可能です。 ベビーシッター補助制度 育児と仕事の両立を支援するため「こども家庭庁ベビーシッター 券」を導入しています。 介護休業補助制度 家族の介護に専念できるよう、介護休業中の1.5ヶ月間において、 国からの給付以外の部分を会社が支援し、勤務中と同じ手取り額 が得られるよう保障します。 ※安心キット作成の背景「安心して働くための人事制度mikan安心キット」をつくりました。 39

Slide 40

Slide 40 text

5 メンバー構成と働き方 LastUpDate2025.06 安心して働ける環境があります。mikanの安心キットその2 Work style 柔軟な勤務制度 ライフイベントや個々の事情に応じて、一時退勤や稼働時間の前 後調整が可能です。 リモートワーク支援制度 現在リモートワークを中心に業務を行っています。社員には在宅 勤務手当として月額4,000円を支給しています。また最適な作業環 境を確保するため、ディスプレイや椅子などの備品を貸与していま す。
 〈貸与サンプル〉モニター、アダプタ、良い椅子 最適なデバイスの貸与 各職種で必要となるスペックのPC端末を貸与します。パフォーマ ンスを最大限発揮できるよう、スペックについては所属チームや ご本人と相談の上決定します。 Learning インプット支援制度 インプットする際のハードルをできるかぎり無くすため、書籍等 のインプット費用を経費対象とします。
 また、自身の専門領域に関するカンファレンスやイベントへの参 加を業務時間にも行うことができます。参加のチケット代金も経 費対象とします。 教育・語学学習支援 自社サービスへの改善アイデアや気づきを得れるよう、最長半年 間、教育・語学関連のサービス費用をサポートしています。お子 様が使用するサービスも支給対象です。 ※どの項目も、今後変更される可能性はあります。 40

Slide 41

Slide 41 text

5 メンバー構成と働き方 LastUpDate2025.06 福利厚生について 代表の髙岡はじめ、多くのメンバーが福利厚生を活用しています。 基本の福利厚生 通勤交通費(上限60万円/年) 月単位の制限から年単位の制限へ。より柔軟に利用できるようにな りました。 社会保険完備 保険周りは全て完備していますのでご安心ください。 完全週休2日制 土日休みです。オンオフの切り替えをしてください。 祝日・年末年始休み 活用事例 代表髙岡の、育休取得 日々の一時退勤や有給消化 41

Slide 42

Slide 42 text

6 採用情報 Recruit 42

Slide 43

Slide 43 text

6 採用情報 LastUpDate2025.06 選考プロセス 選考は一方通行なものではなく、双方向のフィットを確かめる場所だと考えています。 カジュアル面談 まずはお互いを知る ため、カジュアルに お話をしましょう!

 どんな質問も welcomeです。 mikanの選考を受け るかどうかのご判断 にお役立てくださ い。 書類選考 お送りいただいた履 歴書や職務経歴書を もとに、まずは書類 選考から実施させて いただきます。 カルチャー
 マッチ面接 mikanのカルチャー やValueへのフィッ トを様々な質問を通 して確認させていた だきます。 スキル
 マッチ面接 ※一部ポジションのみ その時に求めるスキ ルのレベル感や、技 術への考え方・捉え 方などを様々な質問 を通して確認させて いただきます。 体験入社 丸一日使い、実際に mikanで働くイメー ジをこれまで以上に もっていただきま す。 この時点では既に Slackも見ていただ けるので、よりオー プンな状態のmikan を見ていただけま す。 オファー mikan一同、新しい メンバーの方を心よ りお待ちしておりま す! 43

Slide 44

Slide 44 text

We are Hiring! いつでもお気軽にご連絡ください 44