Slide 1

Slide 1 text

We are hiring! Nstock Company Deck Make the startup ecosystem AWESOME! 2024.09.09

Slide 2

Slide 2 text

ミッション 02

Slide 3

Slide 3 text

03 Our Mission スタートアップエコシステムをブーストし 日本から Google級の会社を生み出す

Slide 4

Slide 4 text

04 Nstockの事業構成 現在 将来 セカンダリー事業 Secondary スタートアップへの 再投資事業 Reinvestment in startups 株式報酬 SaaS 事業 Stock Compensation SaaS ス タ ー ト ア ッ プ エ コ シ ス テ ム の 進 化 ス タ ー ト ア ッ プ エ コ シ ス テ ム の 進 化

Slide 5

Slide 5 text

05 スタートアップから産み出される資産規模 2021 1.2兆円/年 2021年にIPOしたスタートアップの 経営陣・従業員の保有株 SO含み益 ※現時点(2022年12月時点)での時価総額で計算 2027 5.3兆円/年 2027年にIPOするスタートアップの 経営陣・従業員の保有株 SO含み益の予測値 この規模が毎年増える ※TAMの増加は、スタートアップ投資の拡大(政府の方針[5年 後にスタートアップ投資10兆円]の約半分にあたる年率33%を想 定)と、SO活用の拡大(現状 [2021年IPO企業の平均値7.2%] から1.5倍に増加を想定)を加味しています

Slide 6

Slide 6 text

スタートアップの差が、日米経済成長の差に 06

Slide 7

Slide 7 text

07 日米経済成長、どこで差がついている? 日米経済の差 = GAFAMの時価総額 「S&P495」とは、S&P500(アメリカの代表的 な株価指数)から、米国の時価総額上位のGAFAM を抜いた495社で構成される株価指数である。その 数値は、TOPIX(東証1部上場全銘柄の株価指数) とほとんど変わらない。 出展: ITmedia ビジネスオンライン https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2009/11/news032.html

Slide 8

Slide 8 text

08 なぜこのMissionなのか? 日本経済の30年に及ぶ停滞 日本経済の成長は30年間ストップし、 スタート アップ業界も諸外国に大きく引けをとっている。 そ の要因の一つとして株式報酬が 「報酬」 として機能 しておらず、 日本経済やスタートアップエコシステ ム発展のボトルネックとなっている。 エコシステムを進化させる 株式報酬の 「法律」 「慣習」 「オペレーション」 「リテラ シー」 を変えることで、 ボトルネックを解消。 セカンダ リーマーケットをつくり、 SOの魅力を上げ、 スタート アップに優秀な人材を呼び込む。 さらに、 スタートアッ プへの投資機会を民主化し、 成功者の資産を次世代ス タートアップへ再投資する流れをつくる。 Google級のスタートアップ を生み出す スタートアップで 働く人 達がもっと報 われる 社会 に変 わる。 日本 から ユニコーン 企業が 100 社以上 誕生する 土壌が 整備され、 その 中から Googleの ような 企業も 生まれる。 スタートアップが日本を変える Now Future

Slide 9

Slide 9 text

事業 09

Slide 10

Slide 10 text

スタートアップへの 再投資事業 Reinvestment in startups セカンダリー事業 Secondary 株式報酬 SaaS事業 Stock Compensation SaaS ス タ ー ト ア ッ プ エ コ シ ス テ ム の 進 化 ス タ ー ト ア ッ プ エ コ シ ス テ ム の 進 化 10 株式報酬SaaS事業

Slide 11

Slide 11 text

11 株式報酬は「オペレーション」と「リテラシー」の問題が山積み SmartHR開発時、年末調整のオペレーションも大変だと感じたが、株式報酬はその3〜9倍ヤバい 悪魔のシート(SOの「マスターデータ」を管理するシート。センシティブな情報なので限られた人でチェックせざるをえない上、絶対に間違えてはいけないというプレッシャーがすごい) 上場審査ですべての契約書の提出を求められ、数箱のダンボールに詰めたら底が抜けた 海外拠点向けSOはとにかく税務が複雑で、すべてのトラップを事前に見つけ出すのがめちゃめちゃ難しい DMで対応せざるをえず、効率が悪くチームのメンバーもみんなイライラ 来月まで 待て ば数 百万円分のストックオプションがもらえる人が、 その 価値を 知らずに 先に 転職を 決めてし まう 「 よく 分からないですが、 サインはしと きます」という人が 一定数いた 「 行使価格はいくらですか ?」 や「 何個持っているか 教えて 欲しい」みたいな「 今それ !?」みたいな問い 合わせが 殺到 ある書 類を 印刷して 印鑑を 押す →PD Fを 取ってメールに 添付して 送る(しかも 件名指定) →同じものを FAXする →「 FAXし ました よ」と 電話する →最後に 原本を 郵送する 各拠点に 飛び、 説明会をして サインをもらい、 重いスー ツケースを 引きず って 東京に 帰ってくる 経営陣はもち ろん、人事 ・経理 ・財務 ・労務 ・法務な ど社内の 連携先がとても 多い プリンターの前を 陣取り、数 千枚の 紙を 印刷して 押印 日米では そも そも 適用される 法律が 異なるので、 米国の事 例良いなと 思っても 日本では 使えない SOの 設計に 関する ベストプラクティス や活用ノウハウが どこにも 落ちてなか った 全員が 確定申告を 済ませたか どうかを 最後の ひと りまでS lackで 追いかけた 悪魔のシートは 行使や退職者が出る 度に数 値が 変わり、 それが 原簿、 登記簿、 有価証券報 告書、 法定調書 …と 色んな書 類に 転記されるので、 常に 正しい数 値を管理して おくのが難しい 行使条件の 把握が難しく、 1,000万円を 余分に 振り込んでし まった人がいた 「ストックオプション じゃなくて 現金がいいです」と 言われて 悲しくな った ストックオプションの 発行回数が 多す ぎて、 登記簿が 図鑑並みの 分厚さに 「 あの人がいないとO psが 止まる」が 頻発する 究極の 属人 化業務 米国子会社の 担当者に「 こんなO psはい やだ」と 言われても どうし ようもない ストックオプションの契約書を 無く さずに 保管で きる人の 方が 稀

Slide 12

Slide 12 text

12 株式報酬 SaaS の提供 株式報酬のポテンシャルを 引き出すSaaS https://nstock.com 行使申請が2件あります 想定キャピタルゲイン 13,750,000 円 SO個数 150 個 株式数 1,500株 持株比率 0.025 % 須磨栄子 プロダクト開発部 SO一覧 第7回 新株予約権 第6回 新株予約権 第5回 新株予約権 下書き 確定 確定

Slide 13

Slide 13 text

13 Nstock で解決できること SOを可視化 行使条件の充足判定や自社株売買のワークフロー機能によ り、人的ミスを最小限に留めます。シンプルで分かりやす いUI/UXにより、問い合わせ工数も一気に削減。従業員も 負担を感じることなく、スムーズに権利行使や株式売却の 手続きを進められます。 正しいデータにいつでもアクセス 行使条件の充足判定や自社株売買のワークフロー機能によ り、人的ミスを最小限に留めます。シンプルで分かりやす いUI/UXにより、問い合わせ工数も一気に削減。従業員も 負担を感じることなく、スムーズに権利行使や株式売却の 手続きを進められます。 効率的かつリスク管理にも繋がる実務 行使条件の充足判定や自社株売買のワークフロー機能によ り、人的ミスを最小限に留めます。シンプルで分かりやす いUI/UXにより、問い合わせ工数も一気に削減。従業員も 負担を感じることなく、スムーズに権利行使や株式売却の 手続きを進められます。

Slide 14

Slide 14 text

14 提供中の機能

Slide 15

Slide 15 text

15 スタートアップへの 再投資事業 Reinvestment in startups セカンダリー事業 セカンダリー事業 Secondary 株式報酬 SaaS事業 Stock Compensation SaaS ス タ ー ト ア ッ プ エ コ シ ス テ ム の 進 化 ス タ ー ト ア ッ プ エ コ シ ス テ ム の 進 化

Slide 16

Slide 16 text

16 セカンダリー事業の概要 非上場での換金手段を提供 「非上場株式の換金性が無いこと」は、日本におけるSOの 魅力を極端に下げています。セカンダリー取引が実現でき れば、非上場株式の換金が可能になります。SOは報酬とし て機能し始め、より会社の成長にコミットする社員が増 え、リスクをとってスタートアップに挑戦する優秀な人材 が増えると考えています。 非上場でじっくり事業を大きくできる 国内スタートアップのIPOは「小粒IPO」と揶揄されること があります。大きな要因の1つに、行使期限のあるSOを失 効させないためにIPOを急がざるを得ない、というのが挙げ られます。セカンダリー取引が当たり前になると、スタート アップは非上場でじっくり事業を大きく成長させられ、最 適なタイミングでのIPOを選択できるようになります。 社内の自社株保有ニーズを最適化 スタートアップに 起きる 変化は、 驚く ほど急 激です。 例外 も多くありますが、事業 フェー ズが 変わるにつれ、 活躍で きる人材 も変化していきます。 初期 フェー ズで「 やり 切っ た」と 思う社員がSOを 売却し、 未来の事業成長によりコ ミットする メン バーが それを 購入する。こうしたセカンダ リー取引が、社内の 自社株 保有ニー ズを最適 化し、会社を さらなる成長に 導きます。 スター トアップの ための 非上場株 式の 取引所を 作っ ています。 開催期間 2023/8/21 〜28 あなたの 売却可能株 数 500株 取引メニ ュー 売却する 購入する ¥1 ,200,000 1 00株 ¥11 ,000,000 750株 ¥5,200,000 450株

Slide 17

Slide 17 text

スタートアップへの 再投資事業 Reinvestment in startups 17 金融サービスの提供・スタートアップへの再投資 セカンダリー事業 Secondary 株式報酬 SaaS事業 Stock Compensation SaaS ス タ ー ト ア ッ プ エ コ シ ス テ ム の 進 化 ス タ ー ト ア ッ プ エ コ シ ス テ ム の 進 化

Slide 18

Slide 18 text

18 スタートアップへの再投資を通じて、好循環をつくる スタートアップで成功した人が、スタートアップへの投資を通じて、 お金やノウハウが好循環する世界を実現したい スタートアップで 成功した人 スタートアップで 成功した人 急成長 スタートアップ スタートアップ に再投資 スタートアップ に再投資 スタートアップ に再投資 スタートアップ に再投資 キャピタル ゲインを獲得 キャピタル ゲインを獲得 キャピタル ゲインを獲得 キャピタル ゲインを獲得

Slide 19

Slide 19 text

事業全体の規模感 19 2027年 5.3兆円/年 2027年にIPOするスタートアップの 経営陣・従業員の保有株 SO含み益の予測値 次世代スタートアップ のさらなる大成功 株式報酬 SaaS事業 セカンダリー事業 スタートアップ への再投資事業

Slide 20

Slide 20 text

仕組みを作る・慣習を変える 20

Slide 21

Slide 21 text

21 仕組みの提供や、情報発信で慣習へアプローチする Stock Journal 株式報酬のポテンシャルを引き出すメディア 「退職しても失効しないSOを発行する会社」「SOのキャピタルゲインで起業した起業 家」など株式報酬にまつわるインタビューの他、「創業者による未上場時点での株式売 却」などスタートアップ業界の慣習を変えるテーマを扱ったメディアです。 https://journal.nstock.com KIQS (Keep It Qualified Stock-options) 税制適格ストックオプションの契約書ひな型キット 「よ くあるひな型」の時 代に 即していない 内容が、株式報酬 が機能していない 原因の 1つ になっていました。 この 状況を変えるた め、スタートアップの 実態、業界のト レン ドに 即 した契約書ひな型キットを ゼロベースで 作成しました。 https://ki qs.nstock.com

Slide 22

Slide 22 text

国政・法律の動き 22

Slide 23

Slide 23 text

23 国も後押ししている スタートアップ育成5カ年計画 スタートアップ育成「3つの柱」 ①スタートアップに流れるお金を増やす e 5年後に今の10倍以上の規模(10兆円)に! ②イノベーションを促進する法制度を整備 e 株式報酬などの税制の見直q e 個人金融資産のスタートアップへの循環など ③スタートアップで働く人を増やす e スタートアップへの円滑な労働移— e リスクを取って挑戦する人の負担の軽減 先日発表された 『スタートアップ育成5ヶ年計画』で スタートアップ10万社 ユニコーン100社 の創出を目指している

Slide 24

Slide 24 text

スタートアップの規模は拡大していく 新興企業投資を 27年までに10兆円 政府は成長戦略の中で、新興企業への抜本的支援強化のため、スター トアップ投資を10兆円規模へ拡大すること目指すと発表。同時に、 IPO時の企業時価総額も上昇し、恩恵を受ける役職員の数や資産規模 も増大していくことが予想される。 24

Slide 25

Slide 25 text

25 「株式報酬」関連の法律の動き スタートアップ育成5か年計画で、株式報酬が大きくアップデートされる 2022年度 2023年度 2024年度 2025年度 2026年度 2027年度 2028年度 個人からベンチャーキャピタルへの投資促進 個人からベンチャーキャピタルを通じたスタートアップへの 投資をさらに促進する施策について税制措置を含めて検討 ストックオプション SO税制の権利行使期間の延長 SO税制の、株券の保管委託義務の不要化 さらなる緩和の検討 SOプールの実現に向けた環境整備(会社法の措置の見直しや税制面の対応を含む) スタートアップがSOを活用する際の課題を整理、ガイドラインにて明確化 種類株の 価格算定ルールの明確化、 種類株 主総会の 特別決議を要する 場合の要 件の明確化を検討 RSU( 事後交付型譲渡制 限付株式) 金融商品取引法 上の RS Uの 取り扱いを明確化 RS Uの活用促進 出典:「スタートアップ育成5か年計画ロードマップ」資料2 (内閣官房) https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/atarashii_sihonsyugi/kaigi/dai13/shiryou2.pdf

Slide 26

Slide 26 text

「セカンダリー」関連の法律の動き 国も、セカンダリー市場の議論を進めている 出典: 第2回 金融審議会 資産運用に関するタスクフォース 資料2-1 事務局資料より引用
 https://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/sisan-unyo/siryou/20231018.html 非上場株式のセカンダリー市場の整備は、ス タートアップ企業の創業者や従業員、投資家 等による上場前の保有株式の換金ニーズを充 足する観点から重要 非上場株式のセカンダリー市場が機能するた めには(中略)スタートアップ企業の株主の 取引ニーズを踏まえた仲介が重要 広く経済界・金融界も参加しての特定投資家 制度の普及、非上場株式取引促進への取組み とともに、新規参入も含めたより多くの証券 会社の仲介事業への参入が期待される このような観点から、例えば「特定投資家向 け有価証券」の売買の媒介のみを行う証券会 社やPTS の参入要件の緩和等について、引き 続き検討を行っていくことが考えられる 26

Slide 27

Slide 27 text

バリュー・組織・評価制度 27

Slide 28

Slide 28 text

28 バリュー Value 上機嫌で働こう 誰だって、不機嫌な人よりも、上機嫌な人と一緒に働きたいですよね。Nstockでは、自 身の機嫌をうまくコントロールするのもスキルの1つだと考えます。不機嫌で人をコント ロールしたり、心理的安全性を阻害したりしない。マジメな会議中にも、ジョークを言 い合える雰囲気のなかで、リラックスして働きたいと思っています。 真摯にやろう 仲間の期待に応え、ユーザーの期待に応え、社会の期待に応える。ユーザーを騙すよう な不義理をしてお金を稼ごうとしない。後ろめたい気持ちになるような仕事はしない。 「Nstockがつくるプロダクトはきっと素晴らしい」「 Nstockなら妥当な意思決定を する」「Nstockなら信頼に応えてくれる」そう思ってもらえる会社にします。 困難だ、だが必要だ Nstockは、 日本では 前例がない事 業に チャレンジしています。 現在の 法律・慣習では 実 現困難な ことも 多く、事 業領域も 難解です。しかし、たとえ 困難でも、ス タート アップ エコ シス テムの 進化に 必要で あれ ば、 私たちは やります。 私たちは、 これから 日本のス タート アップ エコ シス テムが 大きく 成長する ことに 賭けています。 エコ シス テムのため になる ことを 続けていれ ば、 結果としてNstockも 大きく 成長すると信 じています。

Slide 29

Slide 29 text

29 組織全体で39名の会社です(2024年9/1時点) 株式報酬SaaS事業 株式報酬SaaS事業 13名 エンジニア 6名 デザイナー 2名 プロダクトマネージャー 1名 BizDev 1名 セールス 2名 CS 1名 セカンダリー事業 セカンダリー事業 12名 エンジニア 4名 デザイナー 1名 プロダクトマネージャー 1名 BizDev 2名 コンプライアンス 2名 セールス 2名 スタートアップへの再投資事業 スタートアップへの再投資事業 1名 プロダクトマネージャー 1名 横断チーム 横断チーム 13名 CEO 1名 採用人事 2名 マーケティング 2名 エディター 2名 ドメインエキスパート 2名 デザイナー 2名 アドバイザー 1名 グループセクレタリー 1名

Slide 30

Slide 30 text

30 働きやすい制度で、プライベートの時間も大切に 出生準備休暇 法定の産休・育休とは別に、男女ともに準備休 暇が5日付与されます。妊娠判明〜産休前日ま で利用可能です(男性の場合は出産当日まで) 予防接種の費用負担 インフルエンザなどの予防接種費用を負担しま す。もちろん家族分の申請もOKです。 基本リモート勤務 出社率は3割くらい。オフィスに誰もいない日 もあれば、沢山いる日も。例えば関西在住のメ ンバーは、月1〜2回は東京に来ています。 フルフレックス・時短勤務OK 自身の裁量で業務時間を調整しながら働いてい ます。また、時短勤務も希望があれば基本的に OKなので、1日6時間勤務なども可能です。 入社時に有給30日付与 入社日に、30日の有給休暇(法定の有給休暇 + 特別休暇)が付与されます。転職してすぐでも、勤続年数 が何年目でも、毎年30日を上限に付与されます。「シンプルさ・誰でも同じ恩恵を受けられる公平さ・プラ イベートも大事に・入社したてでも働きやすい・休暇制度をいたずらに増やさない(慶弔休暇・産休・育 休・出産準備休暇を除く)」などの観点で設計した、Nstockらしい制度です。 長期の家族旅行 山登り マラソン大会に参加

Slide 31

Slide 31 text

31 基本リモート勤務で働いています。 ※完全なフルリモート勤務ではありません 30% 出社率は約3割 オフィスの出社率は全体の約3割です。明確に出 社日は決めておらず、チームやメンバーごとの方 針に任せているので、10名いる日もあれば、誰 もいない日もあります。 東京在住 70% 東京以外 30% 東京在住が7割、それ以外が3割 現メンバーの7割が東京に住んでいます。残りの 3割が東京以外の都道府県に住んでいます。居住 地の制限はなく、各自のライフスタイルに合った 土地に住みながら、業務をすることが可能です。 半年に1回の合宿 年数回オフラインで集まります 年 2回の合宿や 月1回の All Hands(任 意参加) をは じめと して、 不定期でチームやメンバーごと にオフラインで 仕事や 交流をする 機会がありま す。合宿は 会社が 大きくなって からも 継続したい と 思っています。 関西在住メンバーで 集まって 飲み 会 遠方メン バー の出社は 月1〜2回 現 在、 遠方に住 むメンバーは 月に 平均1 〜2回の ペースで東京オフィスに出社 しています。も ちろ ん出 張扱いになるので、 交通費(新幹線または 飛 行機)と宿 泊費が 支給されます。

Slide 32

Slide 32 text

32 メンバーのちょうど半分が子育て社員!リアルな声を聞いてみた 気持ちが楽に働ける 子育て中の社員が多いので働き方、働く上での大変さを気軽に話せる。 「仕事以上に、自分や家族の人生が大事だよね」という共通認識があ るので、家族行事は当然のように行ける。趣味(ランニング)にも、自分 がここまで没頭できるスタートアップは他にないとすら思っている。 一定基準の経済安定性、柔軟な休日確保、自由な働き方の3点が揃う ので、どんな家族でも応援してもらいやすいスタートアップだと思う 突発的な看病も大丈夫 家族の体調不良に伴う突発的な看病があっても、快くタスクの巻取りな どをしてもらえる 子育ての 緊急事 態が 起き たときに、 メン バーにも 会社にも 100%遠慮す ることなく 予定変 更できる 子 供の 対応が 必要で 業務を 抜ける 時に「 かぞくだい じに」スタンプが めっ ちゃついて、 メン バーの 理解に 支えら れていることを 感じる フル フレックスと中抜けが 便利 保 護者会くらいなら、 有給を 使わずに 業務を中 抜けして 参加できる フルフレックスや中 抜けを 活用して、クラスの パパでは 唯一、保 護者面 談や 音楽会など 学校の行事を 皆勤賞で 参加できている フルフレックスなので、 朝保育 園等に 送るときに ぐずっても 焦ら ず大 丈 夫。 送り 迎えで 15時に 抜けて、 夜に仕事し たりもできる 子 供と過ごす時間が 増えた 平日の 習い事をは じめて 見学することができ た。 業務調 整がしやすいの で、子 供とのランニングが日 課になっ た フリーランス 級に、子どもや家族と 過ごせる 時間を 長く確保できる 気軽に 有給休 暇が 使える。 幼稚園の イベントの日は休 みにして、 終了後 に子 供と ご飯を 食べたり、子 供の ために 時間を 使う日に

Slide 33

Slide 33 text

33 働く場所 オフィスは金融街のド真ん中 東洋一の金融街と呼ばれた茅場町・兜町エリアで、 東京証券取引所も徒歩2分の場所にあります。老舗と モダンな飲食店が混在する、最高の環境です。

Slide 34

Slide 34 text

34 オフラインの活用 Monthly All Hands 月に1回、全メンバーが集まり各事業の状況等を 共有するAll Handsを開催しています。プロジェ クターで投影した議題を見ながら、出前のお寿司 や飲み物を片手に、みんな自由にしゃべっていま す。オンライン参加も可能ですが、集まってワイ ワイすることが好きなメンバーが多く、参加率も 高いです。(おおよそ9割が参加) 半年に1回の合宿 長期的な事業の方向性や、会社のバリューなど、 抽象度の高い議題を1泊2日で話し合っていま す。また、私達は急造チームです。合宿でも多く の時間を親睦につかっています。通常は関東近郊 で開催ですが、次回の業績によっては沖縄や北海 道にアップグレードされる予定です。現状は、半 年に1回のペースで1月と7月に開催しています。 イベント主催や出展 Ns tock社の 設立1 周年イ ベン トや、 VC向 け KIQS勉強会など、 不定期で1 00名規模のオ フラ インイ ベン トを 主催しています。オ フィス ビルに 無料で 利用できるイ ベン トスペースが あり、 今後 も 積極的にオ フラインイ ベン トを 実施予定です。 採用イ ベン トへの出 展など、スター トアップ業 界 のイ ベン トにも 積極的に参加しています。

Slide 35

Slide 35 text

35 評価制度 評価制度を作りました 2024年から評価制度の運用を開始しています。20〜100名 くらいの規模でしっかり機能し、かつ運用の負荷が軽い制度 に設計しました。Nstockコーポレートブログで、設計プロ セスを公開中なので、ぜひご覧ください。 つくりました。 Nstock社の評価制度(第2話) https://nstock.co.jp/blog/nstock_evaluation_02 運用負荷の軽い制度 耐用年数は2〜3年 業績等の半期ミッション達成で、一律で全員昇給 圧倒的な成果を出したメンバーは、プラスαの昇給あり やること 等 級制度 (≒ 報酬レン ジ)に 基づい て、 個人ご とに等 級の 判定を おこない ます。等 級判定は、 オファー 時、 試用 期 間終了時、 その 後は半年に1 回おこ ないます (毎回変わるものではありま せん) や らないこと 半期ご との 個人目標設 定と、 個人目標 に 対しての 個人評価は おこないま せ ん。

Slide 36

Slide 36 text

36 給与レンジ 職種グループ A 2,000 1,800 1,600 1,400 1,200 1,000 800 600 400 200 (万円) 1等級 2等級 3等級 4等級 5等級 6等級 7等級 8等級 400 300 500 350 700 450 900 600 1,300 800 1,800 1,200 1,800 2,000~ 職種グループ B (エンジニア、プロダクトマネージャー、デザイナー) 2,000 1,800 1,600 1,400 1,200 1,000 800 600 400 200 (万円) 1等級 2等級 3等級 4等級 5等級 6等級 7等級 8等級 400 300 500 350 800 450 1,200 750 1,500 1,000 1,800 1,400 1,800 2,000~ 現メンバーの ボリュームゾーン 現メンバーの ボリュームゾーン

Slide 37

Slide 37 text

37 年間の昇給率ターゲットは6% 全員一律昇給で年 4% 等級が上がった(or 等級内で大幅昇給)で年2% 上記の合計で年6% 名称 概要 昇給水準 (1) 成果連動昇給 全社の半期ミッションを達成し た場合に全社員一律で昇給する 半期で2%、年2回で約4% (2) 昇格昇給 昇格した場合(等級が上がった場 合)に昇給する 対象者ごとに都度、検討 (3) 特別調整 会社業績や個人成果に関係な く、報酬調整が必要と判断され た場合に昇給する 状況を鑑みて都度、検討 等級要件 等級 要件① 影響力 要件② ミッション設定と実行力 要件③ 成長変化力 1等級 セルフコントールできる 上長の指示・指導を細かく受けな がら、一 緒に 仕事を 進める ことが できる なし 2等級 自チーム内で 協働できる 上長の指示に基づき、 仕事を 進め る ことができる なし 3等級 他チームや他職種と も協働できる 与えられたミッションを、自立的 に実行できる なし 4等級 他者に教えたり、周囲のメンバー や数名の小規模なプロジェクトを リードできる 部門やチームのミッション 個人のミッションを自立的に 設定 に 基づ き、 し、 提案・実行できる 他者 からの を 柔軟 に 取り入れ、必要に 応じて できる フィードバック アン ラーン 5等級 チームを主体的 チームの成果にインパクト に リー ドができる or を 残せる 会社や部門のミッション 個人またはチームのミッショ ンを主体的に設定 に 基づ き、 し、 提案・実行 できる 他者 からのフ ィー ドバッ クを 柔軟 に 取り入れ、必要に 応じて アン ラーンできる 6等級 事業や部門 全体最適の下で 事業や部門の成果 を リー ドできる or に イン パクトを 残せる これ までの 延長線上で はな い ンを 設定し、 ことができる 非連 続なミッショ 新たな 価値をつくる 自己の 価値観に 拘泥せず、 成 長できる 多様な 価値観を受け入れて 7等級 会社全体 企業 価値 を リー ドできる or に イン パクトを 残せる ビジョン・ミッション 企 業価値 を 示し、 を 向上さ せる ことができる 自己の 価値観に 拘泥せず、 多様な 価値観を 受け入れて成 長できる 8等級 国内や業界に イン パクトを 残せる 企業 価値を に 向上さ せる こ とができる 非連続 自己の 価値観に 拘泥せず、 多様な 価値観を 受け入れて成 長できる ※「上位等級と の違い( 差) 」に該当する部分を青字でハイライトしています

Slide 38

Slide 38 text

38 オープンな文化 Slackは、ほとんどがパブリックチャンネル 情報共有はオープンなほうが何かと便利です。ルールとして決めているわけではなく、創業時から自然と オープンな文化が醸成されています。直近1年で採用活動が活発化したこともありプライベートチャンネル の割合は上昇していますが、DMの割合は引き続き低い水準を維持しています。

Slide 39

Slide 39 text

ストックオプション 39

Slide 40

Slide 40 text

To Be Determined ※このページは、まだ正式決定していない暫定的な内容 です。今後、入社してくれた皆さんと一緒に、より良い ものに作り替えていきたいと考えています。 40 ストックオプション制度の概要 シリコンバレー水準のSO制度 退職時に失効しない 残念なことに国内では「退職時に失効するSO」がス タンダードです。私達は、長年会社に貢献してくれた 社員に対してフェアな条件ではないと考えており、退 職時にも失効しない条件のSOを発行予定です。 べスティングは付与日起算 ※IPO起算にしない 国内でスタンダードな「IPO後に数年かけて権利確定 するべスティング条件」は、IPOまでの期間が長期化 している昨今のトレンドにあっていません。入社日起 算 / 付与日起算のべスティング条件を選択予定です。 毎年10億円分のSO を山分け 毎年 0.8〜1.0%のSOを 新規発行し、 そのタ イミング で 在籍している 全社員で 山分けします。 0.8%と 聞く と 少なく 感じるかもしれませんが、 事業が 成長し、 仮 に時 価総額1,200億円になると 約10億円分の 価値が あります。 KIQS をつかった 税制 適格SO Nstock社が 無償公開している 税制適格SOの ひな 型 キット「 KI QS」を 活用して発行します。ド ッグフー ディングも 大切にしています。

Slide 41

Slide 41 text

42 ストックオプションのExit方法 以下のいずれか または組み合わせによるExitを検討 子会社上場 SmartHR社の株と 一定割合で交換 自社が作った セカンダリー市場 で売却

Slide 42

Slide 42 text

プロダクト開発 42

Slide 43

Slide 43 text

43 株式報酬SaaSの開発メンバーに聞いてみた Product Manager @macha の 困難なこと、やりがい SO管理のオペレーションには正解が示されていないた め、その最適解を作り広めていくことは困難だが、同時 にそれがやりがいにも繋がっている。 また、事務局の業務効率化だけではなく、従業員をはじ めとしたSOを受けとる人たちの考え方やリテラシーを 変えていくことも必要な要素だと考えている。 Designer @kim の 困難なこと、やりがい どの機能をとっても、まだデファクトスタンダードがな い状況。お客様の声やIR資料をもとにニーズのパターン を見つけ、それをもとにプロダクトマネージャーやドメ インエキスパートと一緒に要件やUIを模索しながら、UI を何度も作ったり壊したりしている。そのプロセスが楽 しい。 Engineer @ryan の 上手くいった & 改善したいこと 背景の 異なるメン バーが 集まり、 健全な 衝突を 経てプロ セスを 改善しながら ゴー ルに 向けて 進めていること。 一方で、 直近で難しい機能のリリースに時 間が かかった ので、難しい機能の 開発に時 間が かかるのは 仕方ないと 思考 停止せず、 大多数の 顧客にとっての 価値を考え、 価 値提供するステ ップを 刻みたい。 Engineer @numa の 入社前とのギャップ 入社前はスタート アップならではの 厳しさ、ち ょっと 放 り 出される んじ ゃない かと考えていましたが、 入社して みると 違って、とに かく 「チー ムで解 決する ぞ!」とい う意識がとても 強いなと 感じました。 常に 改善に 向けた 意識が 高く、一緒に 働く 環境を 良くし ていこ うとい う雰囲気が 会社を 通して ありま す。 株式報酬SaaSの開発、正直どうですか?

Slide 44

Slide 44 text

44 株式報酬SaaS事業 技術スタック Front-end Language TypeScript 5.5 Framework React / Next.js 14 Styling Tailwind CSS UI smarthr-ui Back-end Language Java 21 Framework Spring Boot 3 DB PostgreSQL 15 Schema OpenAPI PaaS / IaaS Infra AWS IaC Terraform Emailing SendGrid Monitoring Datadog BI Amazon QuickSight Dev environment IDE VS Code (Dev Containers) Assistant GitHub Copilot Container Docker CI/CD GitHub Actions Dependency updater Renovate etc

Slide 45

Slide 45 text

45 証券会社となり、 未上場株の取引所を作る 未上場スタートアップ株の取引所を運営するためには、金融商 品取引業者として登録される必要があり、自ら証券会社となり 取引所を作る必要があります。遵守すべき法律や規則を理解 し、組織、体制作りを行いながら、プロダクト開発を並行して 行うため、難易度の高い事業立ち上げに挑戦しています。 前例のない体験、慣習を作る 2024年4月の法改正により、会社が未上場時点でも、役員・ 従業員が保有するSOを換金できる仕組みが整いました。日 本国内において、誰も経験したことがないサービス体験を生 み出すため、なにが正解かだれもわかりません。プロダクト 作りだけでなく、スタートアップにとっての新しいあたりま えを作っていきます。 歴史に残るプロダクトを作る セカンダ リー事業はスタートアップの エコシス テムにとっ て、なくてはならない インフラになると 信じています。時 代 が 移り 変わり、 人々が 利用する デバイスや 技術に 変化の 波が 訪れても、 普遍的な 価値として 使われ 続けていきます。 「ス タートアップの 歴史に 残る仕事 」ができる 機会が、ここには あります。 セカンダ リー事業開始の 背景や、 想いを ブロ グで公開中 「セカンダ リー」が、 日本の スタート アップを 盛り あげる未 来 https://nstock.co.jp/blog/ secondary_empowers_theecosystem 私たちは今、 スタート アップの ための
 未上場株の取引所を作 ってい ます https://nstock.co.jp/blog/secondary1 セカンダリー事業は、 今がまさに創業期です。 2024年4月時点では、 セカンダ リー事業のプロダクト 開発はまだ何も 始まってい ません。コードは1行も書い ておらず、 簡易的なプロト タイ プを作りな がら、 リサーチや法律・規則の 理解を 進めてい ます。新たな 価値、体験、 インフラを 生み出す事業を、 一緒に 創ってい く創業メン バーを 募集してい ます。

Slide 46

Slide 46 text

46 セカンダリー事業 技術スタック Front-end Language TypeScript Framework React / Remix Styling Tailwind CSS UI shadcn/ui Back-end Language Kotlin Framework Spring Boot 3 DB PostgreSQL 16 PaaS / IaaS Infra AWS IaC Terraform Emailing SendGrid Dev environment IDE IntelliJ IDEA Assistant GitHub Copilot Container Docker CI/CD GitHub Actions etc Schema OpenAPI

Slide 47

Slide 47 text

SmartHRとの関係性 47

Slide 48

Slide 48 text

48 会社概要 会社概要 社名 代表者名 社員数 設立 株主 Nstock株式会社 宮田昇始(SmartHR創業者) 38名 2022年1月24日(ゴールドラッシュの日!) 株式会社SmartHR、WiL、Coral Capital、 千葉道場ファンド、ALL STAR SAAS FUND、 East Ventures

Slide 49

Slide 49 text

49 SmartHRとの関係 独立した経営をしながら 多くのサポートを受けています NstockはSmartHRの100%子会社としてスタートしましたが、2024年 9月に外部VCから資金調達を実施しました。将来的には独立の可能性も ありますが、現時点ではSmartHRのグループ会社です。SmartHRとは オフィスも別の場所にあり、伸び伸びと事業づくりに集中できています。 ガバナンス関係で一部手間が発生することはありますが、多くのメンバー はそのストレスを感じずに働けています。 SmartHR出身のメンバーも若干名いますが、ほとんどのメンバーは独自 採用です。SmartHR社も採用が充足している訳ではないので、自分たち でがんばっています。 公共政策、リーガル(知財、法律相談)、バックオフィス全般、イベント 運営、メディア運営、広報の一部業務サポートを受けています。

Slide 50

Slide 50 text

50 SmartHRから受けているサポート 資金提供 これまでに3.8億円の資金提供を受けています。 公共政策 SmartHR社の公共政策担当が、各所への提言 の機会の提供、プレゼンテーションへの同席、 最新情報のインプットなど幅広くサポートして くれています。 バックオフィス全般 経理全般、労務全般、採用関係のノウハウやド キュメントの提供、外部メディアによるインタ ビュー記事の広報チェックまで、SmartHRの コーポレートチームがNstockのバックオフィス 業務をサポートしてくれています。 リーガル SmartHR社の法務チームが、契約書のリーガル チェックや知財、事業アイデアの法律相談、会社 の設立まで幅広くサポートしてくれています。 イベント運営 SmartHR社のイベントマーケ担当者が、スター トアップ業界向けの勉強会や、採用イベントな ど企画から運営まで幅広くサポートしてくれて います。

Slide 51

Slide 51 text

最後に 51

Slide 52

Slide 52 text

スタートアップの歴史に残る事業を 私たちと一緒につくりましょう 52

Slide 53

Slide 53 text

We are hiring! https://recruit.nstock.co.jp/ 53