Slide 1

Slide 1 text

コミュニティの主体がCSからマーケに 変わって気づいた良さの違い 株式会社primeNumberマーケティング本部 troccoUG コミュニティマネージャー 北川 佳奈(たいがー)@knuna_t

Slide 2

Slide 2 text

©primeNumber Inc. 2 北川 佳奈 (たいがー) 2024/02/01にジョイン データ統合自動化サービスtrocco®の ユーザーグループ「troccoUG」の コミュニティマネージャー 3ヶ月目 (絶賛花粉症です) troccoUG コミュニティマネージャー #CMC_Central の運営 株式会社primeNumber マーケティング本部 所属

Slide 3

Slide 3 text

AGENDA コミュニティ運営の体制の変化 マーケティング部門に変わったからこそ見えるCSの良さ 今後コミュニティで目指したい世界 01. 02. 03.

Slide 4

Slide 4 text

©primeNumber Inc. troccoUGについて データ統合自動化サービス trocco®のユーザーコミュニティ ABOUT troccoUG 4

Slide 5

Slide 5 text

あらゆるデータを、 ビジネスの力に変える。 primeNumberは、データテクノロジーカンパニー。 あらゆるデータが爆発的に増えていく時代に、 誰もがすばやく、簡単にデータを使える環境を構築し、 データ活用までのプロセスを最適化。 高度なテクノロジーと独自のアイデアで、 世界中のビジネスを支援します。 V I S I O N

Slide 6

Slide 6 text

©primeNumber Inc. 6 企業が持つ様々なデータを収集・統合・整理するためのSaaS trocco®とは

Slide 7

Slide 7 text

©primeNumber Inc. 7 ● 「primeNumberのプロダクトユーザーをデータマネジメント領域のリーダーに」と いうビジョンの元、データ分析基盤全体の話だけでなく、データドリブンを組織に どう浸透させるか文化の話も含めて共有する場 troccoUGとは

Slide 8

Slide 8 text

©primeNumber Inc. コミュニティ運営の体制の変化 どのようにコミュニティが変わってきたのか Change of department in charge 8

Slide 9

Slide 9 text

©primeNumber Inc. 9 運営体制が変更に 2024/1のイベントから運営が カスタマーサクセスから マーケティング本部に変更

Slide 10

Slide 10 text

©primeNumber Inc. 10 変化の詳細 カスタマーサクセス ● 2024/01/24に開催された6回目のイベ ントから運営 ○ 並行して引き継ぎ ○ アンケートを見返す ● 2024/04/19のイベントから顧客向け のメール・Slack配信にてご案内 ● 9月イベントからconnpassで集客予定 ● 2022/11/8に初回イベント実施 ○ 全5回イベントを運営 ● カスタマーサクセスのメンバーから 直接お声がけし、参加いただく マーケティング

Slide 11

Slide 11 text

©primeNumber Inc. 11 運営が変わるとどうなるのか コミュニティの目的が変わる ● カスタマーサクセスでの目的 ○ 顧客満足度の向上 ○ アップセル・クロスセル ○ チャーン防止 など ● マーケティングでの目的 ○ 新規ユーザーの想起を作る ■ オンボーディングに似た効果 ○ 新規ユーザーの増加 などが加わる

Slide 12

Slide 12 text

©primeNumber Inc. 12 参加者の70%が初参加 ● Snowflakeとの活用事例だったので普段と違うユーザー層が来た可能性はある ○ ただし、イベント参加者の約3割が未Snowflakeユーザー ● CS運営の場合、お声がけしなかった可能性もある ○ 参加者のうち、6名が未ユーザーかつ初参加 ■ モチベーションが高い可能性がある 集客方法の変化によって得られたもの

Slide 13

Slide 13 text

©primeNumber Inc. マーケティング部門に変わったから 見えるCSの良さ 元々カスタマーサクセスが担当していたからこその強み Good Point for Customer Success 13

Slide 14

Slide 14 text

©primeNumber Inc. 14 どちらが良いかは製品、企業フェーズによって変わる ● 製品のフェーズ ○ 既存顧客との関係値をより深めるためにコミュニティを使うこともできる ○ 製品をどう広げていきたいのか ● 企業のフェーズ ○ コミュニティを運営する目的は何か ○ どこに注力したいのか コミュニティ運営に適している部門に答えはない

Slide 15

Slide 15 text

©primeNumber Inc. 15 マーケティング部門に変わったから 見えるCSの良さ お客様のことに詳しい 15

Slide 16

Slide 16 text

©primeNumber Inc. 16 ● 誰に声をかけるのかを見定めるためにもCSの力を借りる ○ ユーザーと直接会話する機会が多いのは圧倒的CS ○ 特に最初は運営(企業)からの声かけや巻き込みが重要 ■ 誰に声をかけるのかの判断や取り次ぎをお願いする ● CSに協力してもらえるような関係値作り ○ WIP(もっと頑張る) ○ コミュニティをどうしていきたいのか言葉にして伝える 始めたばかりのコミュニティがやるべきこと

Slide 17

Slide 17 text

©primeNumber Inc. 17 一つの部署で仕事をするのではなく、あくまでなぜコミュニティをやるのかが重要 全社でコミュニティをサポートしていくことが重要 コミュニティを 目的にしない

Slide 18

Slide 18 text

©primeNumber Inc. 今後コミュニティで見たい世界 目指していく先はどこになるのか The world I would like to see in the community in the future 18

Slide 19

Slide 19 text

©primeNumber Inc. 19 コミュニティリーダーと 一緒に運営する世界 一緒に運営してくださるメンバーを見つける 全社で支えていくことの重要性

Slide 20

Slide 20 text

We Are Hiring!!

Slide 21

Slide 21 text

We Are Hiring!! CS以外の方も絶賛募集中です。

Slide 22

Slide 22 text

Thank you!!