Slide 1

Slide 1 text

なぜ僕たちは 開発生産性指標を見ていないのか 株式会社カケハシ 小田中 育生 2024.07.02

Slide 2

Slide 2 text

小田中 育生(おだなか いくお) 株式会社ナビタイムジャパンでVP of Engineeringを務め、 2023年10月にエンジニアリングマネージャーとして株式会社カケ ハシにジョイン。 薬局DXを支えるVertical SaaS「Musubi」をコアプロダクトに位置 づけ、「しなやかな医療体験」を実現するべく新規事業のプロダ クト開発にコミットしている。 著書: ● いちばんやさしいアジャイル開発の教本 ● アジャイルチームによる目標づくりガイドブック ブログ: dora_e_m|note X: @dora_e_m

Slide 3

Slide 3 text

僕たちと開発生産性

Slide 4

Slide 4 text

© KAKEHASHI Inc. チームyabusame

Slide 5

Slide 5 text

© KAKEHASHI Inc. 新規事業のプロダクト開発チーム 立ち上げ期のプロダクト PMFまで要求の不確実性がともなう フィージビリティ・スタディが必要 なケースが多く不確実性が高い

Slide 6

Slide 6 text

© KAKEHASHI Inc. 高速に仮説検証ループを回したい ● トランクベース開発 ● モビング ● スクラム ● インセプションデッキ ● ワーキングアグリーメント ● プロダクトの小さな変更をすばやくたくさん届けたい ● 顧客のニーズなど外部の変化にすばやく対応したい

Slide 7

Slide 7 text

© KAKEHASHI Inc. DORA Core Model https://dora.dev/research/ Four Keysは組織のパフォーマンスと強い相関をもつことが示されている なお、Four Keysは技術的ケイパビリティとセットで扱うことを前提としている

Slide 8

Slide 8 text

© KAKEHASHI Inc. https://dora.dev/research/ Four Keysでは見ていないもの

Slide 9

Slide 9 text

© KAKEHASHI Inc. SPACE ● Satisfaction and well-being ● Performance ● Activity ● Communication and collaboration ● Efficiency and flow 開発生産性を多面的に評価するためのフレームワーク 5つのディメンションから複数選択しメトリクスを取得することを推奨している

Slide 10

Slide 10 text

© KAKEHASHI Inc. SPACEはFour Keysを補完してくれる Deployment frequency Change lead time Change fail rate Time to restore service Satisfaction and well being Performance Activity Communication and collaboration Efficiency and flow ※マッピングは個人の見解によるものです

Slide 11

Slide 11 text

© KAKEHASHI Inc. 僕たちのチームが計測しているもの Deployment frequency Change lead time Change fail rate Time to restore service Satisfaction and well being FOUR KEYS SPACE

Slide 12

Slide 12 text

© KAKEHASHI Inc. https://dora.dev/research/ 組織パフォーマンスに影響する指標を見ている

Slide 13

Slide 13 text

© KAKEHASHI Inc. Four Keys+ウェルビーイング指標を計測 Findy Team+ Wevox

Slide 14

Slide 14 text

© KAKEHASHI Inc. 指標からは様々なことがわかる Findy Team+ Wevox 3月頃と比べて5月以降に デプロイ数の減少が みられる 5月に少し低下している

Slide 15

Slide 15 text

© KAKEHASHI Inc. けれど、測ってるけど、あえて見ない Findy Team+ Wevox

Slide 16

Slide 16 text

© KAKEHASHI Inc. チームは「なりたい姿」に集中 ● プロダクトの小さな変更をすばやくたくさん届けたい ● 顧客のニーズなど外部の変化にすばやく対応したい Findy Team+ Wevox

Slide 17

Slide 17 text

© KAKEHASHI Inc. その結果として現れる指標は観測する ● プロダクトの小さな変更をすばやくたくさん届けたい ● 顧客のニーズなど外部の変化にすばやく対応したい Findy Team+ Wevox

Slide 18

Slide 18 text

© KAKEHASHI Inc. たとえば、この事象をどう見るか Findy Team+ Wevox 3月頃と比べて5月以降に デプロイ数の減少が みられる 5月に少し低下している

Slide 19

Slide 19 text

© KAKEHASHI Inc. 開発生産性指標 チームを取り巻く環境 新しいチャレンジがあるか 変化を起こす外部要因 変化を起こす内部要因 チームの取り組み 自分たちのコミットメント 開発生産性指標は変数が多い

Slide 20

Slide 20 text

© KAKEHASHI Inc. 開発生産性指標 チームを取り巻く環境 新しいチャレンジがあるか 変化を起こす外部要因 変化を起こす内部要因 チームの取り組み 自分たちのコミットメント 指標と各変数を照合する 指標の変動と変数を観察し、変化が内側からのものなのか外部要因のものなのか判 断することができる

Slide 21

Slide 21 text

© KAKEHASHI Inc. デプロイ頻度減少を読み解く Findy Team+ 3月頃と比べて5月以降に デプロイ数の減少が みられる 4月から、他のチームと連携した開発を 進めている。 チームが裁量をもって開発-デプロイまで 行っていたそれまでとは異なるフロー。 そのためデプロイ頻度が減少。 (想定通り)

Slide 22

Slide 22 text

© KAKEHASHI Inc. エンゲージメント減少を読み解く Wevox 5月に少し低下している 開発対象プロダクトの変更など 様々な要因で減少。(想定通り)

Slide 23

Slide 23 text

© KAKEHASHI Inc. Pivot ゴールに向かう途中、 違う道を目指すべきだと 気づくことがある

Slide 24

Slide 24 text

© KAKEHASHI Inc. チームはゴールAを目指していた チーム ゴールA

Slide 25

Slide 25 text

© KAKEHASHI Inc. チームは方向転換することになる チーム ゴールA ゴールB

Slide 26

Slide 26 text

© KAKEHASHI Inc. 僕たちは、方向転換で数値が下がると予測していた Findy Team+ Wevox 3月頃と比べて5月以降に デプロイ数の減少が みられる 5月に少し低下している

Slide 27

Slide 27 text

© KAKEHASHI Inc. 直接数値をみると減速時に不安になる Findy Team+ Wevox

Slide 28

Slide 28 text

© KAKEHASHI Inc. 方向転換したくない気持ちが生まれる チーム ゴールA ゴールB

Slide 29

Slide 29 text

© KAKEHASHI Inc. もしある瞬間に指標が低下していると 開発生産性指標が低下

Slide 30

Slide 30 text

© KAKEHASHI Inc. すぐ対処したくなってしまう なんとか せな!

Slide 31

Slide 31 text

© KAKEHASHI Inc. もっと長い目で観察して判断したい ここ最近は こういう傾向か

Slide 32

Slide 32 text

© KAKEHASHI Inc. だから、測ってるけど、あえて見ない Findy Team+ Wevox

Slide 33

Slide 33 text

僕たちのチームはこうしている。 でも、常にそれが最適解でもない。

Slide 34

Slide 34 text

© KAKEHASHI Inc. https://dora.dev/research/ 明確な課題があるなら指標を追いかけたい

Slide 35

Slide 35 text

© KAKEHASHI Inc. 以前の現場でやりたかったこと ● ユーザーの声をスピーディにプロダクトに反映したい ● そのため2週間(10営業日)ごとにリリースしたい

Slide 36

Slide 36 text

© KAKEHASHI Inc. TOBEとASISのギャップ ● ユーザーの声をスピーディにプロダクトに反映したい ● そのため2週間(10営業日)ごとにリリースしたい ● 開発から開始までのリードタイムが31営業日

Slide 37

Slide 37 text

© KAKEHASHI Inc. https://dora.dev/research/ リードタイムを短くしたい!

Slide 38

Slide 38 text

© KAKEHASHI Inc. バリューストリームマッピング(VSM)を実施 1. 対象を決定する 2. 対象となる開発サイクルの 概要を確認する 3. 全員でプロセスを書く 4. 手戻り率を書く 5. プロセスをグルーピングす る 6. ムダにマークをつける 7. 改善案を検討する 製品やサービスの価値を生み出す過程(バリューストリーム)を可視化する手法 PRD作成 設計 開発 開発者 テスト 受け入れ テスト mainに マージ リリース ユーザー 手順が煩雑 ミスによる手戻り 属人化 ミスによる手戻り

Slide 39

Slide 39 text

© KAKEHASHI Inc. https://dora.dev/research/ テストまわりの課題にフォーカスして改善

Slide 40

Slide 40 text

© KAKEHASHI Inc. ムダをなくすためのペインキラー作戦 Validation Velification ユーザーが満足する価値提供が できているかの検査 自分たちが意図した通りに開発 できているかの検査 fabricでの 一括実行 Jenkinsで ビルド時に 自動実行

Slide 41

Slide 41 text

© KAKEHASHI Inc. https://dora.dev/research/ 自分たちでどう改善するか選択していった

Slide 42

Slide 42 text

© KAKEHASHI Inc. TOBEとASISのギャップを埋めた ● ユーザーの声をスピーディにプロダクトに反映したい ● そのため2週間(10営業日)ごとにリリースしたい ● 開発から開始までのリードタイムが31営業日 ● 開発から開始までのリードタイムが8.5営業日

Slide 43

Slide 43 text

© KAKEHASHI Inc. (リードタイムが短縮した結果を見て) 「実際に改善したっていうのも あるけれど、自分たちがこのス ピードで開発できるって自信持 てたのが大きいですね」 今でも覚えている、メンバーの言葉

Slide 44

Slide 44 text

© KAKEHASHI Inc. https://dora.dev/research/ 結果的にWell-beingにも繋がっていた

Slide 45

Slide 45 text

© KAKEHASHI Inc. https://dora.dev/research/ このときもFour Keys起点ではなかった 課題が先にあり、その課題解決を示す指標としてChange lead timeがあった

Slide 46

Slide 46 text

© KAKEHASHI Inc. 理想形とのギャップを見て、指標はその後 チームの 理想形 チームの 現在形 ギャップ ゴールに 集中 ない ギャップ を分析 VSMなどで 現状を分析 指標を 設定 理想形に近づいていることを 示す指標を設定 カイゼン を実施

Slide 47

Slide 47 text

まとめます

Slide 48

Slide 48 text

© KAKEHASHI Inc. Four Keysはとても便利な指標 https://dora.dev/research/

Slide 49

Slide 49 text

© KAKEHASHI Inc. SPACEはFour Keysにないものを補完 ● Satisfaction and well-being ● Performance ● Activity ● Communication and collaboration ● Efficiency and flow

Slide 50

Slide 50 text

© KAKEHASHI Inc. ありたい姿を目指し僕らが測っているもの Deployment frequency Change lead time Change fail rate Time to restore service Satisfaction and well being FOUR KEYS SPACE

Slide 51

Slide 51 text

© KAKEHASHI Inc. 大事なのは「なりたい姿」に集中すること ● プロダクトの小さな変更をすばやくたくさん届けたい ● 顧客のニーズなど外部の変化にすばやく対応したい Findy Team+ Wevox

Slide 52

Slide 52 text

© KAKEHASHI Inc. カケハシの技術に関連する情報を 発信しています。 𝕏 @kakehashi_dev 是⾮フォローしてください! ありがとうございました!!