Slide 1

Slide 1 text

CRUXSYSTEM BROCHURE クラックスシステムが どんな会社か紹介します クラックスシステム 会社紹介 2023年9月15日更新

Slide 2

Slide 2 text

事業について 01 会社概要 文化・社風について 03 05 07 目次 働く環境について

Slide 3

Slide 3 text

会社概要 会社概要 沿革 拠点紹介

Slide 4

Slide 4 text

会社名: 株式会社クラックスシステム 代表者: 宮崎 晋輔 設立: 2001年3月 従業員数: 113名 (うち役員・正社員/109名 2023/9/1時点) 会社概要

Slide 5

Slide 5 text

1 期 2 期 3 期 4 期 5 期 6 期 7 期 8 期 9 期 10 期 11 期 12 期 13 期 14 期 15 期 16 期 17 期 18 期 19 期 20 期 21 期 22 期 23 期 125 100 75 50 25 0 会社設立 2001年 東京事務所開設 2012年 社員100名に 2022年 沿革 株式会社化 2004年

Slide 6

Slide 6 text

約90名 大阪本社 拠点紹介 約25名 東京事務所

Slide 7

Slide 7 text

事業について B to B 直近の業績 お客様の割合 ソリューションの提供方法 技術領域

Slide 8

Slide 8 text

私達の事業は、顧客のビジネスをシステム化し、 顧客と共に共創型で価値提供しているのが特長です。 顧客のビジネスやデジタル戦略を理解した上で、 その顧客がもつ強みを活かしたシステムの設計・開発を行います。 B2B

Slide 9

Slide 9 text

202 0 202 1 202 2 202 3 ¥1,000,000,000 ¥750,000,000 ¥500,000,000 ¥250,000,000 ¥0 業績 5億7千万円 前年比5%UP 6億6千万円 前年比15%UP 9億8千万円 (目標) 前年比20%UP 8億万円 前年比15%UP

Slide 10

Slide 10 text

公共(自治体向け)案件と一般企業案件の比率は6:4くらいです。 落ち着いた環境で継続的なソリューションに取り組める公共案件。 幅広く様々な業界や技術領域に接することができ、 総合的な技術力の成長に繋がる一般企業案件。 それぞれをバランスよく手掛けています。 お客様の割合 公共 60% 一般企業 40%

Slide 11

Slide 11 text

公共案件は、基本的にデータの持ち出しが出来ない為、 お客様のシステム開発・運用部門として、 直接システムサービスを支援します。 一般企業案件は、社内の自由な開発環境で開発したシステムを 使っていただく形でサービスを提供します。 ソリューションの提供方法 お客様支援 60% 受託開発 40%

Slide 12

Slide 12 text

Webシステム クライアント−サーバシステム スマートフォンアプリ IOTサービス データコンテンツ運用 / 支援 サーバ運用支援   (オンプレミス/クラウド) CRUXの 技術領域 GIS 積算 40% 25% 35% オープン Web系

Slide 13

Slide 13 text

働く環境について 社員の年齢と男女比率 基本的な働く環境 福利厚生制度 フルリモートにしていない理由 新しい働き方への対応 平均残業時間 ハネムーン制度 評価制度

Slide 14

Slide 14 text

18% 22〜24才 32% 25〜29才 21% 30〜34才 10% 35〜39才 5% 50〜54才 6% 45〜49才 8% 40〜44才 年齢分布 社員の年齢と男女比率 男女比率は7:3 平均年齢は32才 直近の離職率は 4%くらいです

Slide 15

Slide 15 text

就業時間 8:30〜10:30の間で30分単位に 始業時間を選択可能です。 時短勤務も可能。 週休2日制 その他 基本的な働く環境 土日祝休みです。 1-2ヶ月に1度、土曜日に勉強会を開催 しています。 各種手当 通勤手当、一人暮らし手当など各種手当 制度 福利厚生 社会保険、労働保険などは完備 退職金制度(401K)あります。 ピアボーナス制度 部活制度 育児・出産支援 ハネムーン制度 リモートワーク およそ50%のリモート率にしています。 (2022年8月現在)

Slide 16

Slide 16 text

自分の作業ばかりで学びが少ない 経営や組織的な経験が積めない ワンルームでずっと一人は メンタル面が辛い 家にずっといると、 奥さんや旦那さんと揉めやすい 質問や雑談ができない 職場で人間関係が作れない(特に新人) アットホームな雰囲気を求めているのに… フルリモートにしていない理由

Slide 17

Slide 17 text

新しい働き方への対応 時短勤務 週4勤務 6時間勤務 残業なし 子育てや介護など、事情に応じて など、働き方の調整が可能 時差出勤 8:30〜10:30の間で、 30分単位に始業時間を選択可能 リモート勤務 週1日は出社してコミュニケー ションを取りましょう

Slide 18

Slide 18 text

我社の2022年6月〜8月の3ヶ月平均残業時間は、 17.5時間/月でした。 概ね、どの月をとっても平均20時間以下です。 日本全体の平均残業時間は、2021年10-12月集計では、 24.61時間/月 「IT・通信・インターネット」業界の平均は 24.09時間/月とのことですので、 我社は少し残業が少なめです。 0人 5人 10人 15人 20人 55〜60時間 50〜55時間 45〜49時間 40〜45時間 35〜40時間 30〜35時間 25〜30時間 20〜25時間 15〜20時間 10〜15時間 5〜10時間 0〜5時間 平均残業時間

Slide 19

Slide 19 text

ミッション 達成時に優遇 ハネムーン制度 中途入社者に、「早くあなたと仲間になりたい」「あなたにも、 早く会社に馴染んでほしい」という思いから、いくつかのミッシ ョンと優遇をセットにした制度です。 希望の会社制度を作る 委員会活動への参加 クラブ活動への参加 1年間特別勤続手当の支給 入社時特別有給休暇の付与 メンター制度 経営者層との会食 入社歓迎会

Slide 20

Slide 20 text

階層別に5段階、合計25 段階の職級があり、半期 評価の結果に応じて職級 が増減します。 全社の年間目標を元に、 部門、課、個人の半期毎 目標を設定し、取り組み ます。 職級に応じた月給の設定 を行い、半期評価に応じ た賞与査定を行います。 (賞与は年2回) 目標の達成度合いを月次 評価で確認し、半期ごと に個人目標の達成度と上 司評価を元にした半期評 価を実施します。 目標 職級制度 評価 報酬 評価制度 現在、人事制度を 見直し中のため、 等級制度と報酬制度が 2023年度から変わる予定

Slide 21

Slide 21 text

文化・社風について 会社の特色 全員経営 技術力(SE力) 勉強会 企業理念

Slide 22

Slide 22 text

我社は、技術者が立ち上げた、技術者のための会社です 社員数が100名を超えた現在も、技術者比率95%。 ほぼ全員が技術者です。 営業も会社のルールも技術者が中心になって作っていく、 全員経営 でやっています。 他社では、技術者が自社の経営に関わることは有りません。 しかし、経営に関わることが出来ない技術者が、 経営課題をシステム的に解決することが出来るでしょうか? 技術者は技術のことだけやっていればいい、という風潮を 変える為に、全員経営の会社を作りました。 会社の特色 代表取締役 宮崎晋輔

Slide 23

Slide 23 text

全員経営 全員経営にはどのような利点があるのか、以下でご説明します。 1 2 3 経営参加 経営企画 経営知識 福利厚生制度や会社制度について、提案や意見を挙げて、策定に参加す ることが出来ます。 会社の方向性や予算の使い方について、意見を吸い上げる仕組みです。 新しい制度や福利厚生制度、心理的安全性に対する取り組みなど、全員 参加の経営企画会議を実施しています。 こんな取り組みや制度があればいいのにな、を実現します。 経営への参加や企画立案を通じて、会社組織や経営についての知識を学 習する機会が豊富にあります。

Slide 24

Slide 24 text

経営知識 全員経営で習得した会社組織や 経営に対する知識を活用して、 お客様課題から真のニーズを汲 み取り、解決に取り組む。 高い技術力とSEスキルを持つ、 ITのプロとして業務を遂行する。 お客様の要望+αの結果を出す、 高レベルのサービスを提供する。 サービスレベル 技術力(SE力)

Slide 25

Slide 25 text

勉強会 我社では、1-2ヶ月に一度、土曜日に勉強会(全社ミーティング)を実施して います。 以下はその主なテーマです。 1 2 3 全員経営と 業務知識 SEノウハウ プログラム 新規導入する制度に関する会議など、全員経営に関するような取組や、 会社一般に関する業務知識勉強会、各部署の専門知識勉強会など、 会社知識や業務知識に関する学びの場。 「真のニーズ」をいかにして探るか、プレゼンのトレーニング、 コーチングなど、独学では難しいSE技術やリーダースキルなどにワーク ショップなどで取り組む。 Web系フロントエンドやサーバーサイドなどのプログラムを中心に、初 学レベルのプログラミング勉強会からアプリ開発分科会まで、実践型プ ログラム勉強会を実施。

Slide 26

Slide 26 text

全員経営 技術者が経営参加し、自分 たちで会社の事を考える。 経営知識と業務知識を身に つける。 真のニーズ 要求をオウム返しするので はなく、その裏にある本当 にやりたいことを見つけて 提案をする。 ITプロ意識 ITのプロとして、日々技術 力を高め、付加価値の高い 仕事をしてお客様の問題に 向き合う。 おもしろい 仕事も会社も、おもしろい 要素を大切にしよう。 企業理念 !

Slide 27

Slide 27 text

最後までご覧頂き、 ありがとうございました www.cruxsystem.co.jp