Slide 1

Slide 1 text

エンジニアの成長を支える 1ON1ワークショップ 2019.05.18(SAT) 1ON1を 上達するために

Slide 2

Slide 2 text

SEIICHIRO NITTA (NITT-SAN) ABOUT ME エンジニアリングマネージャー いきなり1ON1などをして暮してゐる 5年住んだ川崎から最近引っ越しました 引っ越し先は川崎です

Slide 3

Slide 3 text

INDEX 1.1on1の目的について 2.コーチング / ティーチング 
 メンタリング / フィードバック 3.アクナレッジメントの重要性 4.傾聴とは何か 5.1on1の進め方

Slide 4

Slide 4 text

1ON1の目的について NO.1

Slide 5

Slide 5 text

1ON1 やってますか?

Slide 6

Slide 6 text

1ON1 何のために やってますか?

Slide 7

Slide 7 text

No content

Slide 8

Slide 8 text

おとなりの方と 話し合ってみましょう (2分)

Slide 9

Slide 9 text

戦略と 作戦と 戦術の 違い 戦略 作戦 戦術 作戦 戦術 戦術 戦術

Slide 10

Slide 10 text

1ON1は 戦術の ひとつ 継続的に成長を続ける 開発組織の構築 従業員満足度を 高め 離職率を減らす 1ON1 技術力の向上 目標
 設定 技術 ブログ ペア
 プロ

Slide 11

Slide 11 text

何のため? 継続的に成長を続ける 開発組織の構築 1ON1 技術力の向上 技術 ブログ ESを高め
 離職率を減らす 目標
 設定 ペア
 プロ 従業員満足度を 高め 離職率を減らす

Slide 12

Slide 12 text

継続的に成長を続ける 開発組織の構築 1ON1 技術力の向上 目標
 設定 技術 ブログ ペア
 プロ ESを高め
 離職率を減らす 従業員満足度を 高め 離職率を減らす

Slide 13

Slide 13 text

1ON1にはいろんな効果が期待できる メンバーのことを知る メンバーと関係を深める アラートに早く気付ける 目標のすり合わせ 心理的安全性を高める 業務報告 業務指示・指導 経験学習の促進

Slide 14

Slide 14 text

1ON1にはいろんな効果が期待できる メンバーのことを知る メンバーと関係を深める アラートに早く気付ける 目標のすり合わせ 心理的安全性を高める 業務報告 業務指示・指導 経験学習の促進 何も考えないと 適当に話して おしまい

Slide 15

Slide 15 text

1ON1にはいろんな効果が期待できる メンバーのことを知る メンバーと関係を深める アラートに早く気付ける 目標のすり合わせ 心理的安全性を高める 業務報告 業務指示・指導 経験学習の促進 何のためにやるのかを 大切に!

Slide 16

Slide 16 text

コーチング / ティーチング メンタリング / フィードバック NO.2

Slide 17

Slide 17 text

コーチング ティーチング メンタリング フィードバック

Slide 18

Slide 18 text

違い わかりますか?

Slide 19

Slide 19 text

COACHING コーチング • 『引き出す』 • メンティーは
 気付きを得て
 次のアクションを
 決める • メンターには
 質問力が必要

Slide 20

Slide 20 text

TEACHING ティーチング • 『教える』 • メンティーは
 知識を得て
 実務に活かす • メンターには
 指導力が必要

Slide 21

Slide 21 text

MENTORING メンタリング • 『支える』 • メンティーは
 助言を得て
 悩みを解消する • メンターには
 理解力が必要

Slide 22

Slide 22 text

FEEDBACK フィードバック • 『伝える』 • メンティーは
 自分の現状を知り
 改善をする • メンターには
 伝達力が必要

Slide 23

Slide 23 text

一番大事なのは 何でしょう?

Slide 24

Slide 24 text

「コミュニケーション量の増加」によって、上司と部下の信頼関係が作られる 「傾聴」を通して、部下理解が深まる。上司と部下の相互理解の深まり 「承認を通して」部下のモチベーションが向上する 「質問やフィードバック」を通して、部下が業務から「学びや気付きを獲得する」 「気付きや学び」をもとにして、部下が「新たな行動やチャレンジをする」 「チャレンジ」を通して、部下が成果への貢献感と能力の向上を自覚する 1ON1のコミュニケーションレベル レベル6 レベル5 レベル4 レベル3 レベル2 レベル1 出典 : シリコンバレー式最強の育て方 / 世古 詞一(かんき出版)

Slide 25

Slide 25 text

コミュニケーションレベルで適切に使い分け コーチング ティーチング メンタリング フィードバック

Slide 26

Slide 26 text

アクナレッジメントの 重要性 NO.3

Slide 27

Slide 27 text

WHAT'S ACKNOWLEDGEMENT? アクナレッジメントとは? 承認すること 認めること

Slide 28

Slide 28 text

WHAT'S ACKNOWLEDGEMENT? アクナレッジメントとは? 承認すること 認めること =褒めること

Slide 29

Slide 29 text

WHAT'S ACKNOWLEDGEMENT? アクナレッジメントとは? 承認すること 認めること =褒めること では ありません

Slide 30

Slide 30 text

WHAT'S ACKNOWLEDGEMENT? 褒めて育てる? 人に褒めてもらうために
 良い行いをする 褒めてくれる人が
 居なければ
 適切な行動をとらない

Slide 31

Slide 31 text

WHAT'S ACKNOWLEDGEMENT? 褒めて育てる? 他人の期待を
 満たすために
 生きるようになる

Slide 32

Slide 32 text

褒めてくれる人? 期待してくれる他人?

Slide 33

Slide 33 text

それって 誰のこと?

Slide 34

Slide 34 text

あなたです

Slide 35

Slide 35 text

あなたのチームを
 あなたがいないと
 動けないチームに したいですか?

Slide 36

Slide 36 text

「〜〜はすごい成果だね」とか「〜〜はうまくできているね」
 「〜〜がよくて助かったよ」といったように
 できあがったものに対して、それを主観を込めて伝える。
 「ほめる」に近いが、「ほめる」ことも承認の一部なので、
 より広い範囲で承認を捉えることが重要。 「結論から話すようになった」とか「前よりよく調べてある」とか
 「時間通りに来ているね」などポジティブな行動をとったときに、
 褒めるでもなく、その行動を言葉に出して伝える。
 これによって、この行動は承認されているのだと相手が感じることがある 存在承認とは、
 相手が今ここにいてくれてありがたいというメッセージ。
 たとえば、挨拶をするといったことが挙げられる。
 会った時に笑顔であることなども重要。
 前に行っていたこととを覚えているとか、頑張っている様子を見て
 肩を叩いて励ますといったことも存在承認の1つ。 アクナレッジメントは3つの段階がある 存在承認 行動承認 結果承認 出典 : エンジニアリング組織論への招待 / 広木大地(技術評論社)

Slide 37

Slide 37 text

存在を承認する 出典 : エンジニアリング組織論への招待 / 広木大地(技術評論社)

Slide 38

Slide 38 text

ACKNOWLEDGE EXISTENCE 存在を承認する • ちゃんと挨拶する

Slide 39

Slide 39 text

ACKNOWLEDGE EXISTENCE 存在を承認する • ちゃんと挨拶する • 無視しないで
 話を聞く

Slide 40

Slide 40 text

ACKNOWLEDGE EXISTENCE 存在を承認する • ちゃんと挨拶する • 無視しないで
 話を聞く • 相手に
 感謝を伝える

Slide 41

Slide 41 text

ACKNOWLEDGE EXISTENCE 存在を承認する • ちゃんと挨拶する • 無視しないで
 話を聞く • 相手に
 感謝を伝える • 気にかけて
 話しかける

Slide 42

Slide 42 text

ACKNOWLEDGE EXISTENCE 存在を承認する • ちゃんと挨拶する • 無視しないで
 話を聞く • 相手に
 感謝を伝える • 気にかけて
 話しかける • 自分本位でなく
 相手本位で
 話をする

Slide 43

Slide 43 text

やれてる!

Slide 44

Slide 44 text

本当に?

Slide 45

Slide 45 text

No content

Slide 46

Slide 46 text

最近ついうっかり メンバー相手に やれていなかったことを 思い出してみましょう (1分)

Slide 47

Slide 47 text

FOLLOW UP フォローアップ やれていないことに 気づいたら そのままにせず フォローしましょう

Slide 48

Slide 48 text

傾聴とはなにか? NO.4

Slide 49

Slide 49 text

どうして傾聴が 重要なの?

Slide 50

Slide 50 text

WHY DO YOU NEED ACTIVE LISTENING どうして傾聴が必要? 相手の話を 引き出すために 重要だから

Slide 51

Slide 51 text

もうひとつ

Slide 52

Slide 52 text

ここでクイズ

Slide 53

Slide 53 text

あなたは今 上司から1ON1を 受けています

Slide 54

Slide 54 text

上司が
 次のような
 態度だと どう感じますか?

Slide 55

Slide 55 text

No content

Slide 56

Slide 56 text

WHY DO YOU NEED ACTIVE LISTENING どうして傾聴が必要? 相手の話を 誠実に聞いていると 言外にサインを出すため

Slide 57

Slide 57 text

ACTIVE LISTENING 傾聴(積極的傾聴)とは 聞き手が
 自ら進んで
 相手の話に
 耳を傾ける姿勢 アメリカの臨床心理学者
 カール・ロジャースが
 1957年に提唱

Slide 58

Slide 58 text

基本姿勢 ノンバーバル
 コミュニケーション バーバル
 コミュニケーション アクティブリスニングの構成要素

Slide 59

Slide 59 text

基本姿勢

Slide 60

Slide 60 text

話し手と同じ視点を持って物事を理解しようとする姿勢 話し手の言動や思考に対して、否定や評価をしない姿勢 話し手と向き合う自分が、ありのままの状態であること 話し手に誠実であり、正直であろうとする心構え アクティブリスニングにおける基本的な3つの姿勢 自己一致 無条件の
 肯定的配慮 共感的理解

Slide 61

Slide 61 text

バーバル(言語的) コミュニケーション

Slide 62

Slide 62 text

GIVE RESPONSES 相槌 • 要約する • Aさんが
 ○○したんですね • 感情を抜き出して
 リピートする • それは不安ですね • それは
 イライラしますね

Slide 63

Slide 63 text

SYMPATHY AND REPEAT 共感と繰り返し • ○共感
 ✖同感 • 共感とは、
 相手がそのような
 気持ちになった
 理由を理解すること • 同感とは、
 自分が相手と
 同じ気持ちになること

Slide 64

Slide 64 text

SYMPATHY AND REPEAT 共感と繰り返し • 話し手の言葉を
 自分の言葉で
 繰り返す • 発した言葉をあえて
 『別の言葉』に
 言い換えながら
 あいづちをうち(※1) • 自身の理解が
 相手の意図と
 違っていてもOK • 間違っていれば、
 話し手が指摘する
 ↓
 会話を通じて
 お互いの認識を
 近づけられる (※1:出典 最高のリーダーは何もしない /藤沢久美 ダイヤモンド社)

Slide 65

Slide 65 text

妻も子育てに追われて
 ストレスが溜まっているのを知っているから、
 自分が家事をやってあげたいと思ってはいます。 でも、疲れて帰って家が片付いていないと
 イライラして、怒鳴ってしまうんです 共感と繰り返し 出典 : HTTP://CAREERGARDEN.JP/COLUMN/ACTIVE-LISTENNING/ あなたならどう発言しますか? 考えてみましょう(1分)

Slide 66

Slide 66 text

妻も子育てに追われて
 ストレスが溜まっているのを知っているから、
 自分が家事をやってあげたいと思ってはいます。 でも、疲れて帰って家が片付いていないと
 イライラして、怒鳴ってしまうんです 共感と繰り返し 出典 : HTTP://CAREERGARDEN.JP/COLUMN/ACTIVE-LISTENNING/ 奥さんの代わりに
 家事をしてあげたい気持ちはあっても、
 疲れているとつい怒鳴ってしまうんですね

Slide 67

Slide 67 text

OPEN END QUESTION オープン・エンド・クエスチョン • 5W1Hで答えられる 質問をする • Yes/Noで
 回答させると
 会話がすぐ
 終わってしまう
 
 ↓
 
 話を
 引き出すことが
 できない!

Slide 68

Slide 68 text

ノンバーバル
 (非言語的) コミュニケーション

Slide 69

Slide 69 text

POSITION OF GAZE 視線の位置 • 相手の目を見る • なるべく
 キョロキョロ
 しない • 苦手な場合は
 眉間を見ましょう

Slide 70

Slide 70 text

NATURAL FACIAL 自然な表情 • 自然体であること • 無理に笑顔を作らない • 特に感情を伴う場合
 話し手の
 表情に合わせる
 (ミラーリング)

Slide 71

Slide 71 text

VOICE TONE 声のトーン • 基本的には
 相手に合わせるのが
 ベスト 
 ➕
 • 大きすぎない • 早口でまくしたてない • 抑揚をつける

Slide 72

Slide 72 text

POSTURE 姿勢と体の向き • 自分のやり易い
 ポジショニングを
 見つけましょう! • 正面 • 誠実感 • 威圧感 • ななめ • 正面よりも緊張感が薄れる • なんだか不自然かも • 横 • 親しみ • 馴れ馴れしい?

Slide 73

Slide 73 text

1ON1の進め方 NO.5

Slide 74

Slide 74 text

1ON1へのフィードバックを行う 記録を残す 1ON1 事前に1ON1で話したい内容をお互いに共有する 1ON1の流れ

Slide 75

Slide 75 text

1ON1へのフィードバックを行う 記録を残す 1ON1 事前に1ON1で話したい内容をお互いに共有する 1ON1の流れ

Slide 76

Slide 76 text

SHARE TODAY'S AGENDA 事前に1ON1で話したい内容をお互いに共有する 1on1の用意を整え
 アジェンダを明確にする

Slide 77

Slide 77 text

WHICH IS THE BEST? 事前に話す事を用意する?用意しない? 事前準備は
 面倒くささとやりやすさの
 トレードオフ いま既にハードルが高いなら
 まずはやってみることを
 優先してみては?

Slide 78

Slide 78 text

出典 : HTTPS://BLOG.SHIBAYU36.ORG/ENTRY/2018/12/17/193000 事前シート 例1 ## 困っていること・気になっていること ## 最近やった中でうまくいったなと思ったタスク ## エンジニア目標振り返り ## 話したいことなんでも ## 最近やったことリスト ## 1on1後にやるアクション

Slide 79

Slide 79 text

出典 : HTTPS://NITT-SAN.HATENABLOG.COM/ENTRY/2019/02/16/140844 事前シート 例2 ## 最近気になっていること ## 最近、うまくいったなと思ったこと ## 最近、うなくいかなかったなと思ったこと ## いま困っていること ## 目標と、達成状況

Slide 80

Slide 80 text

1ON1へのフィードバックを行う 記録を残す 1ON1 事前に1ON1で話したい内容をお互いに共有する 1ON1の流れ

Slide 81

Slide 81 text

1ON1 1ON1 アクション化 深掘り 本題の傾聴 アイスブレイク

Slide 82

Slide 82 text

1ON1 アイスブレイク 重要なのは 変に恥ずかしがらないこと

Slide 83

Slide 83 text

1ON1 アイスブレイク •共有できる話題を
 見つけて話す •自己開示する •相手の話をする
 
 などなど…

Slide 84

Slide 84 text

1ON1 本題の傾聴 自ら進んで
 相手の話に耳を傾ける

Slide 85

Slide 85 text

1ON1 深掘り 事実や感情に対して
 『なぜ』を問い続ける

Slide 86

Slide 86 text

1ON1 深掘り •『なぜ』
 そう感じた? •『なぜ』
 そうした? •『なぜ』
 そうしなかった? •『なぜ』
 そう言った? •『なぜ』
 そうしなければならない と思った?

Slide 87

Slide 87 text

1ON1 深掘り 相手が考えている時は 黙って待ちましょう

Slide 88

Slide 88 text

1ON1 アクション化 以下の内容を必ず確定し
 次回の1on1で経過を確認 •いつから? •いつまで? •誰がやる? •誰とやる? •何をやる? •どうすれば完了とする?

Slide 89

Slide 89 text

1ON1へのフィードバックを行う 記録を残す 1ON1 事前に1ON1で話したい内容をお互いに共有する 1ON1の流れ

Slide 90

Slide 90 text

RECORDING 記録に残す •実施日時・場所 •今日話したことの概要 •事実と感情 •決定アクション

Slide 91

Slide 91 text

RECORDING 記録に残す やり方は色々あるので
 試してみましょう
 •ホワイトボードや
 大きい模造紙に
 2人で書きながら
 1on1を進める •GoogleDocumentsで
 共有しながら
 中身を2人で書いていく
 などなど…

Slide 92

Slide 92 text

1ON1へのフィードバックを行う 記録を残す 1ON1 事前に1ON1で話したい内容をお互いに共有する 1ON1の流れ

Slide 93

Slide 93 text

FEEDBACK 1ON1へのフィードバックを行う 「今日の1on1
 どうだった?」

Slide 94

Slide 94 text

1ON1へのフィードバックを行う 記録を残す 1ON1 事前に1ON1で話したい内容をお互いに共有する おさらい : 1ON1の流れ

Slide 95

Slide 95 text

RE : 1ON1 おさらい : 1ON1の流れ アクション化 深掘り 本題の傾聴 アイスブレイク

Slide 96

Slide 96 text

ご静聴 ありがとう ございました