KittenBot KOI - AIモジュールとKittenblockでIoTをやってみる / Visual Programming IoTLT vol7
by
you(@youtoy)
Link
Embed
Share
Beginning
This slide
Copy link URL
Copy link URL
Copy iframe embed code
Copy iframe embed code
Copy javascript embed code
Copy javascript embed code
Share
Tweet
Share
Tweet
Slide 1
Slide 1 text
KittenBot KOI - AIモジュールと KittenblockでIoTをやってみる 2021年4月14日 (水) ビジュアルプログラミングIoTLT vol7 @オンライン 豊田 陽介 ( @youtoy )
Slide 2
Slide 2 text
豊田陽介(@youtoy) 自己紹介 普段は、某通信会社の研究所勤務 話題になったものが 自宅にたくさん 置いてある気がする ビジュアルプログラミングIoTLT 共同主催、その他にも複数主催 ガジェット好き その他 IT系イベント主催・登壇・運営、多数参加 子ども向けの活動いろいろ(IT系以外も) プライベートでの活動
Slide 3
Slide 3 text
今日の話はガジェットと ビジュアルプログラミング
Slide 4
Slide 4 text
KittenBot KOI - AIモジュール 今日のネタ Kittenblock
Slide 5
Slide 5 text
その中での IoT要素は...
Slide 6
Slide 6 text
MQTTブロックがある!(大勝利の予感)
Slide 7
Slide 7 text
あらためて、 今日の主役を紹介
Slide 8
Slide 8 text
KittenBot KOI - AIモジュール 以下の機能などを搭載 ・カメラ ・マイク ・スピーカー ・IPSスクリーン ・Wi-Fi 以下などを実現可能 ・画像分類 ・顔認識 ・音声認識 ・音声合成
Slide 9
Slide 9 text
利用できる開発環境
Slide 10
Slide 10 text
連携させられるデバイス
Slide 11
Slide 11 text
Kittenblock Scratch 3.0 ベースで開発されたと 思われるビジュアルプログラミング環境 拡張機能はいろいろと追加されてる
Slide 12
Slide 12 text
実際に 試していく
Slide 13
Slide 13 text
拡張ブロックを追加・デバイスを接続 デバイスのリストから 「KOI」を選ぶ デバイスを PC に有線でつなぎ、 アプリ上で接続操作を行う
Slide 14
Slide 14 text
まずはちょっとしたお試しを ハードウェア上のボタンを とりあえず使ってみる
Slide 15
Slide 15 text
MQTTを サクッと試す!
Slide 16
Slide 16 text
MQTTブローカーや他のクライアント MQTTブローカーは shiftr.io Desktop app 他のクライアントとして MQTT.fx(GUIフロントエンド)
Slide 17
Slide 17 text
ブロックで組んだプログラム とりあえず Publish だけを使ってみた
Slide 18
Slide 18 text
デバイスのボタンを押した後は... 無事にローカルネットワーク内で動作!
Slide 19
Slide 19 text
Qiita で記事にしています
Slide 20
Slide 20 text
今後は デバイスの各種機能を 組み合わせてみたい!
Slide 21
Slide 21 text
終わり!