Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
KittenBot KOI - AIモジュールとKittenblockでIoTをやってみる /...
Search
you(@youtoy)
PRO
April 14, 2021
Technology
0
410
KittenBot KOI - AIモジュールとKittenblockでIoTをやってみる / Visual Programming IoTLT vol7
you(@youtoy)
PRO
April 14, 2021
Tweet
Share
More Decks by you(@youtoy)
See All by you(@youtoy)
もくはりでのモノ作りと自身のモノ作り活動 / もくはり文化祭2024 オープン記念イベント
you
PRO
0
28
"かわいい" がテーマのハッカソンでWebの技術を使って魔法の世界を作った話など / HTML5 10th Anniversary
you
PRO
0
80
ブラウザで AI・機械学習が扱える TensorFlow.js が使われているライブラリなどの話 / #さくらのAI Meetup vol.4「ブラウザ」
you
PRO
0
170
Blynk と Raspberry Pi Pico W で IoT 〜 MQTT・HTTPリクエストの組み合わせも 〜 / IoTLT vol.114
you
PRO
0
2.4k
AIを活用したWebアプリのプロトタイプを作ってコンテストや展示に出してみた話 / 大阪工業大学 ネットワークデザイン学科 LT大会 2024v2
you
PRO
0
93
Babylon.jsと色々なものを組み合わせる:ブラウザのAPIやガジェットや2D描画ライブラリなど / Babylon.js 勉強会 vol.3
you
PRO
0
590
WebHID API で Joy-Con・DUALSHOCK 4 のセンサーをブラウザから利用する / IoTLT vol.109
you
PRO
0
2.4k
UIFlow 2.0 で MQTT をやってみた! / IoTLT vol.108
you
PRO
0
4.9k
UIFlow 2.0 と ATOMS3 の組み合わせで LINE通知を試す / ビジュアルプログラミングIoTLT vol.16
you
PRO
1
2.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
EDRからERM: PFN-SIRTが関わるセキュリティとリスクへの取り組み
pfn
PRO
0
110
現実的なCompose化戦略 ~既存リスト画面の置き換え~
sansantech
PRO
0
160
ソフトウェアアーキテクトのための意思決定術: Software Architecture and Decision-Making
snoozer05
PRO
17
4k
あなたはJVMの気持ちを理解できるか?
skrb
5
2k
2025/1/29 BigData-JAWS 勉強会 #28 (re:Invent 2024 re:Cap)/new-feature-preview-q-in-quicksight-scenarios-tried-and-tested
emiki
0
310
例外処理を理解して、設計段階からエラーを「見つけやすく」「起こりにくく」する
kajitack
12
3.7k
一人から始めたSREチーム3年の歩み - 求められるスキルの変化とチームのあり方 - / The three-year journey of the SRE team, which started all by myself
vtryo
7
5.7k
消し忘れリソースゼロへ!私のResource Explorer活用法
cuorain
0
140
[TechNight #86] Oracle GoldenGate - 23ai 最新情報&プロジェクトからの学び
oracle4engineer
PRO
1
170
Power BI は、レポート テーマにこだわろう!テーマのティア表付き
ohata_ds
0
120
Amazon Location Serviceを使ってラーメンマップを作る
ryder472
2
160
Zenn のウラガワ ~エンジニアのアウトプットを支える環境で Google Cloud が採用されているワケ~ #burikaigi #burikaigi_h
kongmingstrap
18
6.8k
Featured
See All Featured
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
How GitHub (no longer) Works
holman
312
140k
Making Projects Easy
brettharned
116
6k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
6
220
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.7k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
222
9.2k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
113
50k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
20
3.1k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.5k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.4k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
Transcript
KittenBot KOI - AIモジュールと KittenblockでIoTをやってみる 2021年4月14日 (水) ビジュアルプログラミングIoTLT vol7 @オンライン
豊田 陽介 ( @youtoy )
豊田陽介(@youtoy) 自己紹介 普段は、某通信会社の研究所勤務 話題になったものが 自宅にたくさん 置いてある気がする ビジュアルプログラミングIoTLT 共同主催、その他にも複数主催 ガジェット好き その他
IT系イベント主催・登壇・運営、多数参加 子ども向けの活動いろいろ(IT系以外も) プライベートでの活動
今日の話はガジェットと ビジュアルプログラミング
KittenBot KOI - AIモジュール 今日のネタ Kittenblock
その中での IoT要素は...
MQTTブロックがある!(大勝利の予感)
あらためて、 今日の主役を紹介
KittenBot KOI - AIモジュール 以下の機能などを搭載 ・カメラ ・マイク ・スピーカー ・IPSスクリーン ・Wi-Fi
以下などを実現可能 ・画像分類 ・顔認識 ・音声認識 ・音声合成
利用できる開発環境
連携させられるデバイス
Kittenblock Scratch 3.0 ベースで開発されたと 思われるビジュアルプログラミング環境 拡張機能はいろいろと追加されてる
実際に 試していく
拡張ブロックを追加・デバイスを接続 デバイスのリストから 「KOI」を選ぶ デバイスを PC に有線でつなぎ、 アプリ上で接続操作を行う
まずはちょっとしたお試しを ハードウェア上のボタンを とりあえず使ってみる
MQTTを サクッと試す!
MQTTブローカーや他のクライアント MQTTブローカーは shiftr.io Desktop app 他のクライアントとして MQTT.fx(GUIフロントエンド)
ブロックで組んだプログラム とりあえず Publish だけを使ってみた
デバイスのボタンを押した後は... 無事にローカルネットワーク内で動作!
Qiita で記事にしています
今後は デバイスの各種機能を 組み合わせてみたい!
終わり!